創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: MOnpD6fY2022/02/03

俺、バカだからググってもWikiってもよくわかんねぇけどよ、文才...

俺、バカだからググってもWikiってもよくわかんねぇけどよ、文才って何だと思う?

【俺の思う「文才」はこれだ】論をひたすらあげるためのトピ。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: LVWsAIr0 2022/02/03

自分も分からないですが個人的にすごいなと思うのは一気に読ませてくれる文章だなと思います。
ダーッと読めたときは読後の満足感がすごかったです。

ID: XZLQwxUC 2022/02/03

読んでて情景やイメージが沸いてくる分かりやすい文章。
難しい言葉や言い回しでも、分かりやすい解説や比喩が散りばめられている。
テンポの緩急がしっかりしており、読者を飽きさせない。
平々凡々な日常風景でも着眼点を変えることで面白いと感じさせてくれる。

ストーリーそのものが面白いかどうかは文才というよりシナリオライティングのスキルだと思ってる。

ID: A7Hwa5F1 2022/02/03

疲れてても元気でも何故かこの人の文章だけは楽しく読めるという人

ID: pmsi7owb 2022/02/03

数万字だろうが立ち止まらずに読める
読めた後に満足感が残る

ID: wV4Rhmui 2022/02/04

エモい文章。自分で書けないのもあって素敵に見える。

ID: YCIaEkKc 2022/02/04

文頭から読者をつかんで離さないような文章。
読んでて疲れないすいすい読める、この一文の動きをもっと読みたいと思わせる設定。
とかかな。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンケートです。ブラを片手で外せる男を攻めか受けどちらかに置くならどっち派ですか? トピ主は受け派です(余裕があ...

ベクターレイヤーを使った原稿の描き方 これまでラスターレイヤーで原稿していたのですが、ベクターだと便利という...

二次創作者が公式に対して作者の推しカプとか推しカプは公式とか言うのが苦手です。 自分の推しカプのオタクがやってる...

赤豚の配置について。普段は長蛇の列ができてしまう壁の人気サークルがたまに島中配置になっているのはなぜなのでしょうか...

同人作家パロについて とあるカプABで、BがABの壁サー字書きみたいな設定の同人作家パロが一部の人の間で流行って...

絵馬で下手・汚い写真上げてる人見た事ありますか? 私の観測範囲ですが、絵馬って日常でアップする食事や風景の写真も...

二次創作界隈・同人界隈・その他の界隈での関わってはいけない人について。 最近色々な方と交流する機会が増えたので、...

『ちょっと聞いてくれないか』《9.5》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙...

初めまして🙇‍♀️ 地雷注意の内容になるのですが、私は出産が性癖です。(女です) 勿論、あくま...

オンリーワンカプで活動していました。 過去形というのも、つい先日オンリーツーになったからです。 嬉しいという感...