創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2mFxKMt62022/02/04

自ジャンルのヲチスレって見る? 人間関係のいざこざ系は興味ない...

自ジャンルのヲチスレって見る?
人間関係のいざこざ系は興味ないけどトレパク歴がある人や前ジャンルでやらかしてる人は知っておきたい
自分はやばそう人見つけたらとりあえずヲチされてるか確認しに行ってる

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CzPav1G2 2022/02/04

見てる
書き込みはしないけどそのジャンルでどういう行動が目を受けられがちなのか参考にしてます

ID: CzPav1G2 2022/02/04

目をつけられがちなのか です
すみません誤字です

ID: MQlmICvL 2022/02/04

一時期見てましたが、精神的に悪影響しかないなと思ったのでそれ以降やめました。ジャンル次第かと思いますが、単純に気に入らない人とか嫌いな作風の人を吊し上げてるだけだったので大した勉強にもならなかったです。

ID: O8fMi5jx 2022/02/04

たまに見る。
現場あるジャンルだから二次創作のやらかしよりはナンパしてくる害悪オタクとかの情報が多い。そういうのは助かる。

ID: ZlrEfbsd 2022/02/04

全く見たことがないし興味もない。
見てもデメリットしかなさそう。
逆にどういうメリットがあるのか知りたい。

ID: トピ主 2022/02/04

やっぱ見てる人結構いるんだね
自分も毎ジャンル見てる訳ではないけど、界隈が荒れがちな時は大手でも斜陽でも村でも見る
メリットか…最初にも書いたけど問題児っぽい人とは関わりたくないからそれだけ確認してるって感じ
流石に病むほど見てはないよ

ID: G0gWmUnk 2022/02/04

見てない。
そもそも壁打ちで人間関係構築してないし、自ジャンルの作品も見ないから見なくても不利益被ることが多分ない。

ID: 9qJyLXeD 2022/02/04

見てない。精神的に良くない。
デメリットの方がでかい。

ID: EWjB1fHZ 2022/02/04

ジャンルのヲチスレ見てるけど、自カプのヲチ全然出てこないから見てても意味ないなと思ってる
ジャンルの中では人はそれなりにいると思ってたけど、実は人が少ないからなのか、それとも民度がいいからなのか

ID: yof56AgK 2022/02/04

ジャンルで大きな騒動があったときに一回覗きに行ったんだけど
うわぁって思う書き込みばっかりで以降見る気にならなかった
自ジャンルだけなのかも知れないけど、ああいうとこに常駐してる人って自分は無理だな

ID: 5HxBzLPI 2022/02/04

なんか界隈が燃えてる時に書き込まれてないかな…って見に行っちゃう
見ても気分悪いだけなのでやめたいけど…

ID: dKXjQs7C 2022/02/04

ヲチスレ見る人=病んでる人

ヲチスレ書き込んでる人=ヤバイ人

ってイメージしかない。どっちも関わらないのが正解。
そんなのに自分の時間費やしてたら人生損するよ。

ID: seG10Y5m 2022/02/04

やらかしはしてないけど、大手なので話題が出されることが稀にありそれのチェックに見に行ってます。酷いことを書かれていたらすぐさま開示してやろうと思って張ってますが、案外自治が出来ててなかなかそこまではいかないですね。

ID: iKFhTEcA 2022/02/04

好奇心から一度見に行った事あるけど悪意と嫉妬だらけでドン引きして、以降見てないです。
病んだ暇人の居場所って感じでした…

ID: vLzlXoAS 2022/02/04

一度やらかししたらジャンル変えても粘着されるの怖すぎ。
誰しも失敗はするでしょ。黒歴史もあるじゃん?
トピ主にはないのかもしれんけど…

前ジャンルでのことまで調べるのはちょっと病んでるのでは?と思っちゃう。書き込む方も、移動先まで把握して叩いてる時点でやべえ奴でしょ。

見ないし書き込まない人と接していきたい。

ID: kg6Unprh 2022/02/04

基本見ない。
凸られたときは余程のことが書かれてたら対処しないとなと思って一応確認した。

ID: MaxCKV3b 2022/02/04

よく自ジャンルの自カプ者がやらかすので見てた。こちらに被害被らないように避けるためです。

ID: aSjBXuJs 2022/02/04

数年前までは原作ファンがその作品で活動する腐女子をヲチるスレ立ってたっぽいけど今はないみたい
ヲチられるほど自ジャンルがもう栄えてないのか私が気づいていないだけなのか……

ID: pXDhQ0y4 2022/02/04

自ジャンル、オチスレ常習犯的なヤバい人がいるから、どんなトラブル起こしたか確認の意味で時々覗いている。趣味で楽しく同人やりたいのにそんな人に自由奪われちゃうのはやだからね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《3》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけ...

現在BL商業をされてる方に伺います 今って紙本と電子コミックスでは売り上げ何:何くらいでしょうか そもそも紙の...

人生ではじめて二次創作をしてみようと小説を書きました。 数人に本で読みたいと言われたので、本にしてイベントに参加...

自分の二次創作小説を三次創作の漫画化打診が相互からオンイベの企画として打診がありそのイベ期間中のみ公開・漫画内に原...

公式カプ推しが顔カプと顔カプ推しを見下すのっておかしなことでしょうか? 「公式カプがド地雷で人権がない」「公式カ...

BOOTHの自家通販を試しに自分で注文してみるのってありですか? 匿名配送の仕組み、実際に注文された時の流れ...

相互とのトラブルについてです。 フェイクあります。 一人の相互(以下Aとします)の声か...

うつ病漫画家~シリーズって腐女子オタクなら読んでて当たり前って感じなんですか? TLにちょくちょく流れてきたり友...

界隈の独自ルールや独自解釈の起源が知りたいです。 普段気になっているけど検索しても出てこない、同じ界隈の人には聞...

一次創作でイラストを描いているのですが、最近キャラデザの幅を広げたいと思って、日傘やぬいぐるみなどの小物を取り入れ...