オンイベって楽しめてますか? 私がいるのがCPオンリーでも10...
オンイベって楽しめてますか?
私がいるのがCPオンリーでも100スペースは超える界隈なのが要因なのかもしれませんが全く楽しめません…。
まずすぐにフリーズしたり落ちたりして見回ることすら難しいです。
会話の仕方も面倒だし、展示や通販なら個人のSNSか書店の通販から検索した方が早いし見やすいし…
いちいち動かしづらいアバターでサークル店舗まで行って見たり買ったりするのが苦痛にしか感じません。
何度かサークル参加、一般参加と頑張ってみましたが回を増すごとに無駄な手間としか感じなくなりました。
オンイベ楽しんでる方がいたら、界隈の規模やどういった楽しみがあるのか教えてほしいです。
もしくは同じくオンイベに苦痛を感じている方の吐き出しも歓迎です。
また、オンイベ参加して展示や通販を置いているのに、会場重いからと自身のSNSで展示や通販を流してしまうことをどう思いますか?
私はそれがあったら会場に行かずにそっちから簡単に飛べてありがたいと思いますが、オンイベとしては会場に来てもらってナンボなので主催や同参加者などからしてみれば迷惑行為(?)なのかなと思わなくもないですが…。
みんなのコメント
私も面倒だから、イベント終わった後にイベント名_アフターとかイベント名後夜祭のタグで回ってるよ〜
絶対見逃したく無いって人とかイベント中だけの限定公開の人のを絞って見に行くくらい
アフタータグとかあるんですね。私の界隈では見たことなかったのでそういうの主催で決めてくれるとそれもありがたいですね。
オンイベ参加してますが、会場に来ずに通販で買ってくださる方のことは心から「だよねー!!」って感じです。
まず会場をアバターで回るのが面倒。
それでも参加するのは、本を出すいい機会なのと、やっぱり参加者が多いと自カプ、ジャンルが盛り上がってくれるんじゃないかと思うからですね。
なので、面倒なのに会場まで来て感想書いてくださる方には手を合わせて拝みたいくらい感謝していますが、本だけ買う方も納得!そうなるよね!くらいの気持ちです。
私も参加者側としてはわざわざ会場に来なくても通販買ってくれる人はいてその気持ちよくわかります。
たしかに参加登録するだけでも自カプ賑やかしにはなりますよね。
オンイベがあることで本を出す人が目標を立てられて、買う側もそのタイミングでまとめ買いできて…ということは望めると思うので、オンイベ自体を楽しむというよりそれを目的として考えたほうがいいのかも…。
何回か参加してますが自分も楽しさがいまだによくわかりません。
マイナージャンルなのでリアルイベントよりは参加する人は多いんですけど、大体楽しんでる人は交流めちゃくちゃしてるか上手い人みたいな感じですね。
ジャンルの中でもマイナーカプなのでリアルイベントでもぼっちなのは変わらないんですけどオンイベの方が疲労感というか虚無感がひどいです……。
まだオンイベができる前にマイナー界隈にいたのですがそこだったらオンイベ楽しいだろうなと思っていました。
だから全員顔見知りくらいのマイナー規模だと楽しめるのかなと思っていましたがそんなに変わらないんですかね?
交流がなければたしかに虚無かも…。
オンイベなんか楽しめないのわかる。
オンならみんな参加できるでしょ?って空気を感じて息苦しくなる。操作がめんどうだし本買うだけなら通販でいいし展示作品もみんな後から支部にあげるし…。結局交流楽しむためのものなんだよね。
自界隈の開催スパンが短くて正直また?って思ってる。メンバー変わらないし。
オン専や初心者が参加しやすいのはわかるけどその分らくがきみたいな作品並べた同好会みたいになりがちですよね…。
せめて交流がもっとスムーズに店舗内全員で見やすいチャット形式とかならいいんですけどそれすらもやりづらくて億劫です。
しかしそんなに短期間に何度も開催されてるなら一部の人は楽しめてるってことでしょうね…
自分は楽しい派なんだけど、たまに参加だけ申し込んであって何も設定しないまま店舗すっからかん、Twitterに飛ぶと普通にツイートしてたりする人何?って思う。申し込んだこと忘れてるのか?
オンイベ楽しいところはコミュ障だからリアルイベントが苦手だけど店舗のメッセージボードから直で感想伝えられる
めんどくさいのは会場弾かれると再入場がめんどくさい。
会話に関しては自分の界隈はほとんどしてなくてとにかくみんな見るのに必死だから知ってる人とすれ違ってもスルーだから不自由した事ないな
そういう人いますよね。当日までに飽きたとか面倒くさくなったとか、なるほど本当に忘れてるとかもありえるのかと思いました。
通販サイトの既刊のリンクだけ置いてるとか。本来同人誌即売会としてはそれも正しい形だとは思いますがあまりにもやる気がないと見えてしまうのは気持ちが萎えますよね…。
オンイベ楽しいのは交流と新作作品がたくさん見れることとお祭り感でしょうね。通販や作品を自分のツイ垢などに流すのは禁止じゃなければやっていいと思います。そっちのが楽だし。
交流がシステム的にままならなくて億劫で、新作見たくても一軒一軒見て回るのが大変でその上途中でフリーズして会場追い出される…のが原因でオンイベ楽しめてないので、やはり会場の規模もあるのかなと思いました。
100スペース一気に詰めてる会場はそうなりやすいのですが、かといって30スペースずつくらいでフロア分け多くしてるのもフロア移動が面倒で…
大規模であるほど向いてないかもしれません。
オンイベ、正直面倒だなと思います。
サークル側としても色々設定しなければいけないし、一般参加でも入り口スペースから遠いサークルさんの本を買うのにアバターでトコトコ歩くのが面倒。
ただ自分は鍵ジャンルにいて書店売りできないので、オンイベがあるとサークルさんが一斉に本を出して自家通販してくれるのでありがたいと思います。
ちなみに検索しても表示されないシークレットイベントです。
店舗とかアバターとか素材ありますけど人と被っちゃうしイメージに合うものがなかったりで結構悩みますよね…真ん中にリンク置かれるからデザインも制限されるし…お品書き面倒臭いし…
そして会場歩くの本当に面倒だし最悪辿り着く前にフリーズして追い出される!
鍵ジャンルならオンイベという場のメリットとてもありそうです。普段なかなか探せない、見つけてもらえないという特性があると思うので、そこで一気に知る、知ってもらえるのはベストかと。
30spくらいしかないとこだからかもしれないですが普通に楽しいですね
自分は普段交流少なめなので会場でチャットできるような相手もそんなにいないんですが、ff外であったとしても名前は知ってるな〜くらいの人がメセボ書いてくれたりして、あ、認知してもらえてるんだ……と思って嬉しくなります
会場設営はまあ面倒っちゃ面倒ですが個人サイト時代を思い出してちょっと楽しいかな(SNS世代にはダルいかもしれない)
メインは交流なんだろうなとは確かに思いますが、イベントがなかったら出なかったであろう新刊や気合の入ったネップリが手に入るので嬉しいです
でも会場での操作はもうちょっとスムーズにできるように...続きを見る
75~100spぐらいの規模です。自分なりに楽しめてるかな
健康上の理由でどうあがいてもオフのイベントは参加ができないのでオンイベ開催してくれてありがたいです
見たい人、読みたい人がかなり限られててその人達だけスペース回れれば満足ですし、主催がイベント名のタグを用意してくれているので
あとからそれを見回ることもできます
仲の良い相互はいますがアバターでの会話はしないです。当日はスペース不在の案内を出して誰に話しかけるでもなくずんずんとスペース内を回って、好きな作家さんにだけボードの書き込みや通販購入をして終わりです
大きい規模のイベントほどつまらないなって感じでした。たくさんいても皆んな所詮他人って感じで。
書き込みボードも返信くれないし、つまらなかったです。
マイナーで人の少ないイベントほど主催さんの愛が入ってて
コアタイムや、推しカプ絵茶、推しカプクイズタイムなど
皆んなで楽しめる場を用意してくれてました。そっちの方がよっぽど楽しかったな。
オン専が多い(本出しててもオフには出ない)人の方が多いカプにいるので、オンイベントはありがたいです。
斜陽ジャンルで勢いも落ち着いていて、自カプは規模的にはジャンル内では真ん中くらいですが、ROMが多く創作者も壁打ちの方が多いので、オンイベンでも展示中心で。まったり展示を楽しむ場という感じです。終了時のスクシ斜陽ジャンルで勢いも落ち着いていて、自カプは規模的にはジャンル内では真ん中くらいですが、ROMが多く創作者もオン専壁打ちの方が多いので、オンイベンでも展示中心・まったり展示を楽しむ場という感じです。終了時のスクショ撮影やチャットもあるので、交流もそこそこできます。
オフでは赤ブのジャン...続きを見る