創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lsDtS2wd2018/01/10

3人で同人サークルやってるんだけど、そのうち1人がほとんど〆切守...

3人で同人サークルやってるんだけど、そのうち1人がほとんど〆切守らないし、よく数日音信不通になる。。でも仲良いし、一緒にはやりたいっていう気持ちもある。でも、正直制作中はストレス。
こんなときってどうしたらいいかな?どうしてる?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RzyDmr4S 2018/01/11

担当ページを減らす、落としてもいいように代理の原稿用意しておく。
その人が同人誌に関わるウェイトを減らして、リスクを回避するのが良いと思います。

ID: 6Q1CIXlN 2018/01/24

んー難しいですね。わたしも過去に似たようなことがありまして、上の方がおっしゃるように、締め切り守らずモチベーションの波が激しいメンバーの作業の割合を減らしていきました。結果、サークルを抜けることになり、気まずくなって今も交流できていません。

ただ、やっぱり共同で作業する上で、締め切り守るとか時間守るとか最低限のことは必要だと思うので、サークルとして考えた場合の判断としてはただしかったと思っています。

ID: L7rC0XHu 2018/01/27

合同誌なら締切までに間に合えば載せる。過ぎたら載せないで良いのでは?
3人ならサーチケも足りるだろうし当日は一緒にサークル参加すれば仲間外れ感も薄いかなと。

ID: PB4KgT32 2018/05/28

締切は2種類設けると良いです。
1つ目は2週間前くらいに設定して、進捗も逐一確認しながら。
2つ目は本当のデッドラインですが…

ギリギリまで追い詰められないとやらないタイプの人は、尻を叩きに行くのが一番です。
もちろん言い方が大事で、モチベーションをあげるというか、変に追い詰める言い方は厳禁ですが…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きが参加できるノベルティ企画案でおすすめがあれば教えていただきたいです 今度のカプオンリーに合わせてスタ...

AIが出てきて絵を描くのをやめました。小さい頃から絵を描いてきて、絵が描けることがプライドでアイデンティティでした...

界隈のガチガチの拘りが強いCP厨の人たちと解釈が合いません ●CP厨「ABの絆を深める為に、この話の流れ...

どれだけ面白い作品でもやはり宣伝しないと意味がないのでしょうか? 飛翔の👹みたいにとても面白い作品ですら宣伝しな...

うちよそ(世界観共有企画)に参加しました。 うちよそは初めてです。 参加したのはいいのですが、他の参加者全員に...

目が肥えていないため自分の絵の悪いところがわかりません。 自分はXで漫画を載せるとけっこう評価を貰えるのです...

依頼者さんとのやり取り、どれくらいかしこまった文章にしてますか? お金をいただく以上きちんとした言葉遣いにするべ...

手描きトレス動画を作ってみたいんですが液タブで描く場合何を使えばいいのでしょうか? クリスタはproで長いアニメ...

背中を押してほしい、または私ならこうするという意見を聞きたいです 冬あたりに頒布した同人誌、自家...

何故か超大手が島中、弱小の私が同じ机。気の持ちようについてアドバイスください。 普段誕席の大手が、次回イベでは島...