創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: XwRNuG9y2022/02/10

同人グッズの処分方法…悩んでいます。皆さんどうしていますか? ...

同人グッズの処分方法…悩んでいます。皆さんどうしていますか?
創作もしますが基本は色んなジャンルで見る専をしています。
新刊を買うとノベルティとして、アクスタ・アクキー・缶バッジ・シールなどのグッズを付けてくださる方がいます。
とても…とてもうれしいのですが…日常的にはオタを隠しているので、全く使うことができず死蔵することになり心苦しいです。
本の方は楽しんだ後に中古ショップに売ったり、友人に譲ったりできるのですが…同人グッズとなると捨てるしかないのかなと思っています。
心を鬼にして燃えるゴミとして捨てていいのでしょうか…。
ノベルティ以外でもアクスタなどグッズを飾ったりして楽しんだ後、処分されたことのある方がいたらお話ききたいです。

普段グッズ作成をしている皆さんには気分の悪いトピになってしまいすみません。
本当は欲しいグッズもあるし、使ったりできたらいいのですが生活的に難しいのです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MJIoHfSZ 2022/02/10

捨てましょう。
メルカリ出されるとイライラします。

ID: トピ主 2022/02/10

一般の方の目に触れるフリマアプリはもちろん避けます!

ID: blPeAvKG 2022/02/10

同人グッズは捨ててください、上の方に同じくフリマサイトに出されたらイライラして製作意欲が減ります。

ノベルティ以外のアクスタ等のグッズは、そもそも買わないようにしています。
引っ越しの回数が多くその度にグッズを処分してきたので…代わりに、円盤や普段使い出来そうなものを買って日常的に使っています。

ID: トピ主 2022/02/10

公式でグッズが出ているといいですよね。
ハマったジャンルが少し前の物なので、メルカリなどで中古グッズを買うことが多いです。
好きな作家さんのグッズは欲しくなりまずが、ぐっと我慢して公式につぎ込みたいと思います。

ID: Hj3FfZgu 2022/02/10

公式のグッズと同人のグッズを並べたくないし、そもそも公式じゃないキャラを飾って置きたいとも思わないので、普段使いできないタイプ(おっしゃるアクスタ・缶バッチなど…)は迷わず捨ててしまいます。
外から見えないような袋に入れるなどしてです。
あんまり罪悪感とかはないです。しまっておいてもかさばるし邪魔なので…。

ID: トピ主 2022/02/10

かさばるの…よくわかります。
本だけでも収納に家の中でこそこそしているのでグッズとなると薄くもできず。。
外から見えないよう工夫して捨ててしまうようにします。

ID: TSlPYa1g 2022/02/10

大手のグッズなら中古屋が買い取ってくれるんじゃない?
未開封であることが必要だろうけど。
あとは、いらなくなるとわかっているなら、今後はもらわないっていうのも手だと思うな。

捨て方だけど、普通にアクリル系はバラせるなら金属部分を外して燃えるゴミ、缶バッジ類は袋に入れて資源ごみの日に出してるよ。住んでるとこは、金属部分(キーホルダー部分など)は、燃えないゴミになるから、集めていおいてその日に捨ててる。

ID: トピ主 2022/02/10

旬ジャンルではないので需要がないように思います。
未開封ではあるんですが買取発送の手間を考えると面倒ですね。。

事前にノベルティの記載がなく、開封してから気が付くパターンもあり困っています。。
購入後のメッセージで事情を話してもらわない選択もしてきたのですが。。。

分別は自治体に従って、かつ見えないように気を付けます!

ID: 3AWNJXiM 2022/02/10

同人グッズは、すみません!と思いつつゴミに出してしまいます。
リサイクルされた方が嫌だろうし…

公式グッズはものによってはメルカリに出します。

ID: トピ主 2022/02/10

公式グッズはフリマアプリで処分できますよね。
同人グッズは一般の方の目に入らないよう、わたしも心の中でごめんなさいしながら捨てたいと思います!

ID: FZHNuSpj 2022/02/10

同人活動やっている身としては、潔く捨てて頂いた方が安心します。
あくまで二次創作ですし、一般の方も利用しているフリマアプリなんてもってのほかです。。

ID: トピ主 2022/02/10

申し訳ないと思いますが、心を鬼にして捨てます!

ID: woQKSzEf 2022/02/10

メルカリ や駿河屋で売ってくれたらファンは嬉しいし買います。ROMからの意見でした。

ID: トピ主 2022/02/10

メルカリは一般の方の目に触れてしまうので難しいです。
同じ界隈で個人間取引であればまだできるかもしれませんね。

ID: YVUxGRL2 2022/02/10

駿河屋はnmmn同人をネットで扱う企業なのでおすすめしかねます……

ID: トピ主 2022/02/10

短時間でたくさんの回答をいただきありがとうございました。
作家さんには申し訳ないですが、外から見えないようにしてゴミに出したいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...