創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: zYaq5rQL2022/02/11

もくりの質問です。通知が来てないフリースペースは入らない方がいい...

もくりの質問です。通知が来てないフリースペースは入らない方がいいですかね?
今まで何度かもくりで通話していた相手が、フリースペースに入った通知がスマホに届かなくなった?みたいです。
ちょっと前までは普通に通知が届いていたので、最近送信通知を切ったのかな?と…。
もちろん全体の通知を切った可能性もありますし、アプリやスマホの不調も考えられるので、もう少し様子をみようかとは思いますが、なんだかもやもやしてしまい…。
通知を切っているということは入ってほしくないということなのかもしれない。でもブロックはされていないようなのでフリースペースの欄にスペースが表示されているのに自分がフリースペースを作るのも感じ悪いかも。など色々考えてしまいます。
こんな時、どうしますか?また、通知を切っている方は、その相手にどうしてほしいですか?
意見をいただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yGQHdzrE 2022/02/11

相手の方にミュートされているのではないかな?
と思います。
その場合は入らない方がいいでしょうね…

ID: トピ主 2022/02/12

ミュートですか……。
やっぱり、話したくはないけどブロックすると角が立つし、他の相互とは絡みたいみたいな感じなんですかね。
通知ないことで察しはしましたが、ブロックされてないならたまに入ってもいいかなと少し思ってました。
共通の相互が多いので、先にフリールーム作られてるとこっちがフリールーム作りづらくて悩みます…。

ID: fPKEGnkl 2022/02/12

あなたが避けられているのではなく、相手さんが通知をなくす設定にしているのかもしれません

フリースペースを開くときに、フレンドに通知を送るかどうかは自分で選べます
全部送らない設定にもできますし、通知を送らない時間帯をピンポイントに設定もできます
フリースペースが見えているならその可能性はあるかと。

ID: fPKEGnkl 2022/02/12

すみません、設定には気がついていらっしゃるんですね。
自分も夜遅くにルームを開くことが多いので、ある時間帯以降は通知なしにしています。
以前話したことがある人なら、いつ入って来ていただいても気にならないです。

ID: トピ主 2022/02/12

いえいえ、時間帯設定のことなどは知らなかったので、教えていただけて考えの幅が広がりました!ありがとうございます。
確かに普段その方がフリースペースを開かない時間帯のことだったので、時間設定をしている可能性もあったかもと思えてきました。
気づいた時が入っていい時、という感じなのなら入ってみたいですが…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

短い漫画や小説のキャラの心理描写について 短い(〜40Pくらい)CPの漫画を描こうとすると、ページ数の関係で...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

歯ブラシは1ヶ月に1回の交換が理想。 毛先が開く前でも、雑菌が繁殖していくため。

同人って“趣味”じゃないの? なんでお金を取るの? 儲けようとしたら商業じゃないの? 原価回収以上に儲けを出...

10年単位で昔ハマってたCPを支部で検索することありますか?投稿する側の方は宣伝とかしますか?  過疎ジャンルか...

壁打ちの新規垢ってどうやって伸びていくんでしょうか? これまでは交流してましたが心機一転新垢を作って壁打ち運用を...

原稿中の夜食に乾燥わかめをそのまま食べると、胃の中でワカメが巨大化して具合が悪くなるそうです。気を付けて下さい。焼...

20年ほど前に活躍されていた夏祭りさかなさんという同人作家さんを探しているのですが、行方や現在のPNなどご存知でし...

コンスタントに一定の評価をもらえる人と、伸びない時は伸びないけど数回に一回は大きく伸びる、みたいな人 (割合とし...

どうしても『一言物申す』トピ《292》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...