創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1ub0Rykl2022/02/13

仲良しの相互さんが依存レベルで好きすぎて嫌われるのが怖い。 お...

仲良しの相互さんが依存レベルで好きすぎて嫌われるのが怖い。
お互いに作品も人柄も好き好き言ってる相互さんがいて、めっちゃ好きです。

向こうもめっちゃ好きと言ってくれるのですが、好きすぎるが故に何かのきっかけで嫌われたらどうしようと恐れてしまって
「昨日のネットスラング引いたかな…」とか「昨日好きって言ってくれたけど今日嫌いだったらどうしよう」と考えてしまいます。

気にしすぎて、今この瞬間も話しかけたいんですが話しかけるのが怖いです。
たかがネットなのにと思うかもしれませんがリアルでもこんな気が合う人と会えなかったので依存しちゃってます…
どうすれば気にせずに済みますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: N6UKAJpt 2022/02/13

私か…?と思いました。すごくわかります。
特に昨日好きって言ってくれたけど〜のところ。もうそんじょそこらの恋愛より好きになってるんですよね…

依存してる感を出しすぎたり、その方が他の人と仲良くしてる時に嫉妬を全面的に出してしまったり、また他のフォロワーにそれが伝わりすぎたりしないよう(その人との仲良しアピールをし過ぎないよう)にすればそのままでもいいんじゃないでしょうか。

明日もその大切な人がいるとは限りません。急にいなくなってしまうかもしれません。
迷惑にならなければ、好きを伝えることは悪いことではないと思います。

答えになってなくてすみません。依存していると自覚してい...続きを見る

ID: vUYuIx3K 2022/02/13

状況はちょっと違いますがわかります。
相互さんですごくテンションが合う方がいます。
創作媒体は違いますが、相互さんの作品自体も好きですし、感想のやり取りも温度感がちょうど良く、いつも楽しく会話させてもらっています。
ただ、私の方はまだまだ創作意欲があるのですが、相互さんは浮上頻度は低めで、このジャンルでの創作意欲も今は低めのようです。このままフェイドアウトされるんじゃないかと思って落ち込んでしまいます。
他人の心は変えられないので、相互さんがこのままジャンルを離れてしまっても仕方ないとは思っていますが、今のように作品を見せ合ったり感想言い合ったりといったやりとりができなくなる日が近々く...続きを見る

ID: sXWUcTd5 2022/02/13

素敵な関係だな~と思う反面、その感情は少し危ないかなと思いますね。他人はコントロール出来ないので…。依存しないように他のものにも目を向けて、気晴らしでいいのでやってみたらいいかなと思います。その間はなるべくその相互さんのことを考えない。ゲームでも読書でも、リアルの友達と話したりでもいいと思います。

ID: SUz37gqy 2022/02/13

永遠は存在しないので依存しすぎると危険ですよ
他人に依存すればするほどすれ違いが起きたときの心身ダメージがひどい
おさえきれないほど相手のことが好きでもまだコントロールできるうちに色んな人に目を向け好きを一点集中させず気をそらすように努力したほうがいいです

ID: トピ主 2022/02/13

トピ主です。ありがとうございます…!!意外と共感してくれる方もいてびっくりしましたし嬉しかったです。
相互さん以外のことにも没頭できることを増やして、依存が一点集中にならないように努めます…!!

ID: YJmFLcRS 2022/02/13

ネットでその方との交流も楽しみつつ、他にもう1つ趣味か何かを見つけた方がいいと思います。
私は散歩を趣味にしていました。
隙自語で申し訳ありませんが、
学生で引きこもりになっていた頃Twitterで似たような依存関係のような方がいました。私がその方と仲良くしている他人への嫉妬心をポロッと出してしまったことがあり、その方が垢移動して私との一切の関わりを絶たれたことがありました。
曰く「あの子に悪影響を与えるくらいなら離れた方がいい」のようなことを言っていたみたいです。
その後鬱になり心がぶっ壊れて毎日泣いて病みツイしていました。今思うと絶対やばい奴でした。
長くなりましたが依存はいい...続きを見る

ID: 6CKSVu1N 2022/02/13

トピ主さんのお気持ちとてもよく分かります!
私の場合気を付けているのは、コメントされてる方もいるように、「その相互相手の交友関係を(例えば自分より仲の良い相手がいても)気にしない」「リプや空リプなどで仲良しアピールをし過ぎない(即レスが必要でないならDMで)」ということと、あとは「その人がいつアカウントを削除しても、まぁそういうものだ、と思える準備をしておく」です。
私もかなり相互の方への愛が重い方ですが、同時にいなくなったらいなくなってしまったで仕方ない、と思えるようにしています。

ID: XuRmfzWM 2022/02/13

締めてそうだけど
多分トピ主の相手側の立場にちかいものです
ガチ恋気味な距離感醸してる人はなんとなくわかります
こちらの行動や思想を制限しない・害しないのであれば、私はどのような感情表現でも受け止めます(受け入れたり同じ熱量で返すかは別です)
なので、攻撃的にならないようにさえしていただければ引くことはないです。

ID: トピ主 2022/02/13

トピ主です!ありがとうございます。あからさまな嫉妬や仲良しアピールなどはしていないです!
好き好き言って勝手に不安になったりはしますが行動を制限するなども一切していません。
アカウント削除してもメンブレしないように他の心の拠り所もたくさん見つけたいと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ジャンル内で創作勉強会を開こうとする相互が面倒臭いです。 半分愚痴、半分相談です。 その相互は漫画のプロを...

SNS向いてない… 私は絵描きで以前いたジャンルでそこそこフォロワーがいました。 フォロワーが増えるにつれて自...

急に無理になりました。 カタコトの日本語を話す中国のユーザーさんがいて、2年ほど前から結構人数の多いコミュニティ...

皆さん小スカって好きですか? 私は大好きなんですが、そういえばこれってどのくらい一般的な性癖なんだろう?と疑...

クリエイターって孤独ですか? 以前こちらにフォロワーの増やし方や いいねの増やし方を質問させて頂き 着々...

どれが一番よく描けているか評価してほしいです 1、2、3の中で一番かっこよくかけてるのはどれだと思いますか?自分...

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...

新刊の傷などどこまで許容できますか? トピ主は商業や同人問わず触れるのを躊躇うような汚損でなければ大抵のもの...

二次創作できない職業に就いている方、二次描いて見て貰いたい欲どう発散してますか? 念願の企業イラストレーター...