創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: OjZKVSvb2022/02/16

漫画の出来が安定しなくて、同じ本の中でも納得できるページとできな...

漫画の出来が安定しなくて、同じ本の中でも納得できるページとできないページの差が激しいです。
二冊目三冊目と、とにかく完成させることが大事!と思いながら進めてきましたが、ここにきてこれじゃ完成度高められないのでは…と落ち込むことが増えてきました。
上手い人の同人誌を見ると、とてつもなくうまくて、線も構図もコマ割りもとても素敵です。
わたしはまだまだ一年程度しか描いていませんが、いつしか描き続ければああなれると漠然と思ってましたが、そんなこともないのでは…と落ち込みます。
ツイッターで流れてくる絵の上手い人の落書きも、雑に見えてかなりかわいい立体感が出ていたり、私にはまったくないセンスと技術が詰まってまいます。
愚直に資料を見て、ポーズ集を時に参考にしながら描いてきますが、適切なものがないと組み合わせて描いたりして作画がぶれたり、下手なページも多々あります。線も綺麗じゃないです。
このまま描き続けていいのか、上手くなれるのか、ぐるぐると考えてしまいます。
絵の上手い方はこうやって試行錯誤して、落書きは可愛くない時代や、安定してない時代もあったのでしょうか。最初からそれなりにかけてどんどん上手くなったのでしょうか。
やればやるほど、センスなのかな、と落ち込む日々です…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ueotbjkD 2022/02/16

漫画描き始めてまだ1年ならそんなものだと思いますよ。今は絵が上手い人も最初から上手かったわけではなく、トピ主さんが想像している通り可愛くない時代も不安定な時代もあります。
私のフォロワーさんは繋がった当初は絵も小学校のクラスで上手いレベルで拙かったけど、描き続けて6年目くらいに商業漫画家になりました。絵も漫画もとても上手くなっています。
トピ主さんはちゃんと絵の勉強もする姿勢があるようなので、地道に描いていけば上達すると思います。

余談だけど、3月2日からNHKで漫勉の新シリーズ始まるからもし見たことないならオススメです。
プロの原稿がどんな風に描かれているのかひたすら見る番組です...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/16

すごくすごく元気が出るコメントありがとうございます。漫勉、名前は知ってはいたけど見たことがなかったので、これを期に見てみます!!
なんだか上手い人どの距離が知れば知るほど遠くて途方も無いですが、試行錯誤して描き続けて行くしかないですよね。まだまだなのは本当に分かっているので、信じて頑張ろうと思えました。
漫勉新しいシリーズがあるとは!!とっても嬉しい情報ありがとうございました。

ID: Z3Bq5pYF 2022/02/17

戦いの中で成長するしかない!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...