創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ptF3NeTJ2022/02/17

推しカプを推すことに自信が持てなくなりました。 件数2桁のマイ...

推しカプを推すことに自信が持てなくなりました。
件数2桁のマイナーカプを最近好きになりました。絡みはそれなりにありますが、やはり攻めと受け関連の大手カプよりは少なくマイナーなのも頷けるという印象です。
少し前に攻め関連の大手カプの歴史をまとめたブログを読んで、攻めに向けられている感情の大きさで負けているなと思ったのと同時に、これほどまでに公式が推している関係性のカプを差し置いて自分の推しカプを推していていいのか?という迷いが生じました。
自分が自我を強く持てていないことや意志が弱いことが影響しているとは思います。推しカプのことは大好きですが今は少ししんどいです。
同じような経験をした方はいらっしゃいますか?また、それをどう乗り越えられましたか?
当てはまらない方からも様々なご意見をいただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: RlZTKvu1 2022/02/17

大手カプの歴史書いてる人は大手カプが恋愛してると思って書いてるんでしょ?
CPバイアスがかかった資料みて納得してんなよ!お前の推しカプを信じろ

ID: トピ主 2022/02/17

>>CPバイアスがかかった資料みて納得してんなよ!お前の推しカプを信じろ
めちゃくちゃ元気出ました。本当にそうですね、ありがとうございます。お前の推しカプを信じろ、家訓にしたい。

ID: yaN1De2v 2022/02/17

支持者が多く世間的にセオリーや王道だと思われている考え方が物事のすべてってことはないです。要は原作での絡みがどうとか、カプの支持者数がどうとかっていうより、自他を納得させる原作の解釈(ある意味穿った解釈)ができているかどうか、それを創作できているかが大事な気がします。それが二次創作オタクに備えられた特殊能力だと思います。

ID: トピ主 2022/02/17

数を絶対的なものとして捉えすぎていた気がします。自分が原作をどう解釈するか、それを活かして創作できるかが重要という考え方が自分の中にはなかったので目から鱗が落ちた思いです。ありがとうございます。

ID: oXV7avxJ 2022/02/17

>>これほどまでに公式が推している関係性のカプを差し置いて自分の推しカプを推していていいのか?

公式だけでいい人はそれを見るし、
それ以外が見たい人はいくらマイナーでも見るよ。
公式に文句言ったり迷惑かけるような事じゃないなら
どんなカプでも好きでいるのは自由だよ。
だからこそ二次創作文化も今までずーっとあり続けるわけだし
日々色んなカプが生まれてるんじゃないのかな。

自分の好きを信じてがんばってほしい。
トピ主さんの作品待ってる人もいると思うよ。

ID: トピ主 2022/02/17

あたたかいコメントの一文一文が本当に染みました。
そうおっしゃっていただけて心が軽くなりました、久しぶりに二次創作の意欲をかき立ててくれたカプでもあるので近いうちに投稿してみようと思います。背中を押していただきありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ノマカプが苦手な腐女子って地雷率高くないですか? 自分は3L全部嗜むのですが、過激な男女論とか性差別踏み込みかけ...

界隈のff同士での、褒めてる感想やエアリプを強制されるような雰囲気が嫌なのですが、どうすればその輪から抜けられます...

ブロックしてから気づいたこと 仲の良かったフォロワーや友人と縁が切れてから「あの時のアレ、今思うと嫌だな」と気づ...

左右固定の方、なぜ左右固定なのか教えて欲しいです。 私のいる界隈はA×Bの方が圧倒的に多いです。またその方たちは...

数年ぶりにイラストの案件や有償依頼を募集しようと思っているのですが、4、5年前の実績でも集客は見込めるでしょうか。...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《254》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

最近、オフで会ったり通話をしている中でちょっとした言動が引っかかるな…という人がいたんですが、その人の漫画を先日購...

絵描き・字書きの方に質問です。 作品を公開して感想をもらうとき「ストーリーが面白かった!」と話の内容を評価される...

10年以上絵が上手くなってない人をみて怖くなりました。皆さんこういう恐怖ありますか? 支部でとあるジャンルの絵を...

同担拒否ってどうやったら治りますか? 絵を描く前はピクシブとかで素敵な二次創作絵をみていいね&ブクマつけまくって...