創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
ID: zwnN1A5x2020/05/09

時々本を出している字書きです。 最近作品の評価を気にしすぎてし...

時々本を出している字書きです。
最近作品の評価を気にしすぎてしまっている気がします。
評価が気になるのは前からですが、以前はそれよりもこの話が書きたい!という気持ちが勝っていた気がします。
同じジャンルで2年活動して今も好きですが熱量はどうしても最初の頃に比べると下がっていて、今書きかけの話も停滞中です。
萌えより評価依存の方が大きくなってしまうのなら、もうやめた方がいいのかと考えたりもそます。

それとマイナーカプで活動しているのですが、自分の話の傾向が他の書き手さん達とズレてる感じで不快に思われてないかも気になってしまいます。私は他の書き手さんのお話が好きなのですが。
まとまりのない文章ですが読んでくださってありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MgJjxrLP 2020/05/09

自分が不快に思われてないか気になる、というのは読み手からのフィードバックがないからでしょうか。感想や、同ジャンルの方からのブクマがつかないとか…。そこはもうあまり気にしても仕方ないですね…作風をその人達の好みに合わせる訳にもいかないですし。
熱が落ち着くと、どうしても昔のように生き生きと書けなくなって、だからこそ自分の作品に自信がなくなってしまいますよね。
今まで気にもならなかったのに、他人の評価が急に目に入ったりして、更に落ち込んだり。私もよくあります。
多分みんなそんなものです。評価は自分ではどうにもならないので苦しければ思い切って一度休むのも手かも知れませんし、自分で勝手に乗り越え...続きを見る

ID: IAUwh03M 2020/05/10

評価って気になりますよね。
私も評価依存になってた頃がありました。書きたいから書くのか、評価が欲しいから書くのか悩み、今も書いてます。熱意はトピ主さんと同じく減りましたが、姿を変えた愛が残っていて自分を創作に向かわせています。
作る話の傾向、私も独特だと言われます。そのため悪口に怯えてましたが幸いまだありません。有名な作家さんも、村上春樹さんでさえ自身の評価が気になると仰ってました。理由は何でも良いじゃないですか。評価依存でも。誰もが抱えている悩みかと思いますがそれで作品が作れるってスゴいなと思います。
2年もやっていれば慎ましやかなあなたのファンがきっといると思いますよ!
停滞中なら...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

搬入申請数間違ったかもしれません 前回このくらいだからちょっと増やしてもこのくらいだろうと申し込んだんですが、 ...

元相互に復讐したい。互助会に創作人生壊されました。 私はジャンルで一年ほど描き続けている絵描きで、ありがたい...

愚痴トピです。毒マロをもらっちゃう人を、結構地雷率高いのかなと思って避けてしまいます。 同じような方いらっしゃい...

みなさんはネガティブなポストをしてしまいたくなったらどうしますか? 私は下手で底辺なので二次創作すべてにおいて自...

今までアナログで漫画本を作っていたのですがそろそろデジタルに移行したいと思っておりパソコン購入を考えてます。 使...

少し特殊な同人誌を作成します。 フルカラーのイラストをたくさん入れて、文章と挿絵が半々の割合の構成を予定している...

主人公が一切絡まない、脇キャラで男同士の幼馴染を探しています。 漫画、アニメ、ゲーム問いません。 幼馴染BLが...

公式デフォルメキャラのグッズ制作について。 二次グッズについては公式の見解が明示されているジャンルです。 それ...

夢兼腐女子です。次の即売会で、腐カップリングでスペースをとり本を出したいと思っているのですが、余裕があったら夢本(...

書いている小説の話の展開に詰まっています。 お知恵をお借りしたくトピックを立てました。 B(受けです)の上...