創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: zCym6K3E2022/02/21

BL二次で版権で電子同人誌もコミッションも支援サイトもしていない...

BL二次で版権で電子同人誌もコミッションも支援サイトもしていない人が、男性向けジャンルではそれらすべてをやっていました
女性向けでは叩かれるから良識ある顔してやってないんだと思いますが、こういう作家がいたらどうしますか? 自ジャンルでやらないなら別にどうでもいいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BDIE3AZu 2022/02/21

好きにやったらいいと思います

ID: LXCSTUv0 2022/02/21

少なからずいますよ。そう言った方。
利益目的なんだろうなぁと思いつつ、男性向けって電子書籍の割合が多すぎて全てに対応するってのが無理な現状があります。
まぁ男性向けの方が儲かるってのは分かりますが。
お金あるし趣味に突っ込める金額が大きいので一定数のファンさえ獲得できれば余裕で儲けられるのだとか。詳しくはネット情報ですが。
好きな作家さんであれば健やかに素敵な作品を制作して頂きたいので憤ることはありません。

ID: wIjSolsi 2022/02/21

男性向けを仕事にして女性向けを趣味でやってるんじゃない?
別に男性向けの界隈を荒らしてるわけでもない(そっち界隈のルールに従ってる)なら問題ない

ID: urqAGD7C 2022/02/22

あの人アメリカ行って銃撃ってますよ!と言われてもそういう国だしな。
イスラム教徒だって日本に来て酒のんだりする人はいるし。
文化が違えば、その文化に合わせるのは当たり前だとも思うけど。

ID: BnrNbZvf 2022/02/22

私だったら卑しいなって思いますね。
男性向けでやってるんなら、女性向けでもやればいいのに…それをしないっていうことは版権で有償依頼を受けるという行為が、女性向けだと褒められた行為ではないって思ってるはずなので。

ID: ek3laUOQ 2022/02/22

男性向けのジャンルは同人需要が大きいのを公式も分かっててガイドラインしっかりしてることがあるからDL販売認められてることもあるよ
男性向けソシャゲだと公式の画像音楽をそのまま使うのはアウト、自分で絵を描いたり演奏したりするのをどうするも自由というのはよく見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...

【報告・質問】Twitter(X)を伸ばしたい!インプレッションを上げるための仕様解明トピ せっかく作った作...

出会った時は少女と大人の男性で、少女が大人になってからオジサンになったその男性と結ばれるカップルを教えて下さい ...

腐男子って本当に居るの?腐女子のキショイ妄想とかじゃなくて? 見たことなさ過ぎてクレムで自称腐男子が出てくるだけ...