ID: H5eRQr9x2022/02/27
Twitterなどで出会った同人関係の友人とLINEで繋がるとき...
Twitterなどで出会った同人関係の友人とLINEで繋がるとき、プライベートで使っているアカウントで繋がりますか?
今までプライベートアカウントで繋がってたんですが、本名で登録してるのがちょっとネックで…調べてみたらLINEってサブ垢作れるみたいだし、皆さんどうしてるんだろうなと気になりました
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: Y5qkPogh
2022/02/27
嫌ならインスタでも良いし、wechatかカカオにしたらどうかな?
私はwechatが高画質で送れるので好きです。
ID: 9yGk3Si5
2022/02/27
自分は、長年仲良くしている同人友達は3人ほどいるのですけど、
1人はLINEの本垢、あとの2人はお互いプライベートと結構切り分けて考えるタイプなので、ディスコードやりとりしてますね。
ID: lXsGzhDy
2022/02/28
絶対プライベートアカウントでは繋がらないです。
特に女性向けでは相手がいつ敵に回るか分からないですからね…今日の友は明日の敵って女性向け同人界ではよく言いますから…ちょっと地雷踏まされた(と自分だけで思い込んでいる)らすぐブロックするような界隈ですから…そこから何かしらで本名が漏れてその本名をツイッターで全世界にバラされて生活めちゃくちゃにされる可能性もありますし。
ID: lfMA8q24
2022/02/28
何度も通話しててすごく気があう人や個人的に一緒に出かけるレベルの人にしか教えないのでプライベート用のアカウントですねー
ただ、本名というか下の名前だけで登録してるのでフルネームではありません
皆さんちゃんと使い分けてるんですね
1ページ目(1ページ中)