ID: yFiNsk9d2022/03/01
字書き2年目です。 急に熱が冷めてしまい推しカプの妄想をしなく...
字書き2年目です。
急に熱が冷めてしまい推しカプの妄想をしなくなったのですが途中で止まっている二次話が7〜10本程あります。
気分が乗らないと続きが思い浮かばないため途中の話ばかりになり今まで放置していたのですがこれからジャンル卒業するにあたってこのままフェードアウトするか途中の話を書き切ってから綺麗に終わるかどうするか悩んでます。
みなさんならどうされますか?参考に聞かせてもらえませんか。
みなさんの意見を聞かせてもらってどうするか改めて考えたいです。よろしくお願いします。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: lsXRSdQn
2022/03/01
一番お気に入りのネタか感性に近いやつを試しに書いてみて苦痛が勝るならそのままフェードアウトでいいと思う。無理して書くことないよ
ID: PJQLuh7e
2022/03/01
卒業って割り切らなくてもいいんじゃない。プロットは残しておいて、もしまた書きたいって気持ちになったら、書けばいいと思う。
ID: lbeGirnt
2022/03/01
創作意欲が消えてるのに7〜10本の書きかけを完成できるはずないだろうな〜と率直に思います。
その中の一本ならまだしも…どのくらいの長さか分かりませんが…
そして無理やり書いたら、熱の冷めた推しカプを今度は嫌いになるのではと思います
いっそのことすっぱり休んだ方がいいのではないでしょうか?
1ページ目(1ページ中)