創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 3BSGQCqH2022/03/05

BLの良さ、醍醐味を教えてください。 私は普段NLを描いて...

BLの良さ、醍醐味を教えてください。

私は普段NLを描いています。(二次創作です)
時々好きな作家さんのBLも読みます。
単純にその作家さんの絵が好きだからであって、BL自体にはあまり興味はありません。

そこで、BLをもっと楽しむために、良さや醍醐味を教えていただきたいです。
NLの場合、女性の方に自己投影をする方が多いと思います。
BLの場合は、遠くから好きな推し二人の行為を盗み見している感じなのでしょうか?
それともどちらかに自己投影するのでしょうか?

また、BLを好まれる方は、現実で男女の恋愛をしない感じでしょうか?
それとも彼氏はいるけれど、BLが好きという感じでしょうか?

そして、NLよりもBLの方が画力の高い作家さんが多い印象なのですが
どう思われますか?
もしそうだった場合、なぜでしょうか?

ご意見をよろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1KkXSLdM 2022/03/05

BLNL両方見るけど、どっちがどうとか区別つけながら見てないから、何か区別があるに違いないと思ってるトピ主さんに違和感があります。
自分が楽しめるNLだけ見ていればいいのでは。

ID: 5DAjJgB7 2022/03/05

NLもBLも好きだし描きます。

NLの場合、女性の方に自己投影をする方が多いと思います。
BLの場合は、遠くから好きな推し二人の行為を盗み見している感じなのでしょうか?
それともどちらかに自己投影するのでしょうか?
→NLもBLも自己投影はしません…。あくまでそのキャラ同士の恋愛関係を見て萌えるという感じです。キャラの心情を悟って感情移入することはあります。

また、BLを好まれる方は、現実で男女の恋愛をしない感じでしょうか?
→私は男女の恋愛しますし結婚もしました。

そして、NLよりもBLの方が画力の高い作家さんが多い印象なのですが どう思われますか?
→こ...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/05

「キャラ同士の関係に萌える」ここにグッときました。
”萌え”について忘れていました。
「NLはライトヲタク」「BLはディープヲタク」というのも、眼から鱗でした。
なるほど!

ID: XSKnxamt 2022/03/05

なんかBL者も男女カプ者もバカにした感じの質問になってるけど大丈夫?投稿する前に他人を不快にしないか考えてね。

ID: 1lVgkRTQ 2022/03/05

男女CPと同じです。
キャラの性別に関わらず、「この2人が仲良しだったらカワイイな〜〜」という気持ちで見ているし描いています。

「NLの場合、女性の方に自己投影をする方が多い」「BLを好まれる方は、現実で男女の恋愛をしない感じでしょうか? 」
このあたりは、トピ主さんの視野が狭いのでは? と思います。

作家さんの画力に関しては、もしかしたらトピ主さんはBLの方が多いジャンルにいるのでは?
BLを描く方の人数が多ければ、上手い人もその分多くなります。

自ジャンルも人数で数えればBLの方が画力が高い人が多いですが、それは上述したようにそもそもBLの方が母数が多いからで、画力...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/05

「この2人が仲良しだったらカワイイな〜〜」ここにグッときました。
そういう気持ちが大切ですね。
作家さんの画力に関しては、母数なのですね。

ID: Wc4wugK7 2022/03/05

男女カプとBLとGL、全部好きなものは好きなタイプですが、自己投影ではなくて、萌える関係性があればなんでも萌えます。
理屈ではないので、萌えないなら仕方ないと諦めたほうがいいのでは。

私は異性の恋人がいます。

公式での絡みが多い男女カプよりも、非公式BLカプを推すほうが萌えを説明するためにも漫画を描く人口が多く、そこでさまざまな動きや2人の絡みを描くことによって画力が上がりやすいように思います。
男女カプでも漫画を多く描く方は画力が高い気がします。
つまりカプよりも、漫画を描くか描かないかの差です。

ID: トピ主 2022/03/05

「萌える関係性」にグッときました。
やはり萌えがキーワードですね。
「萌えを説明するため」というのも気になりました。

ID: t1lRZYSO 2022/03/05

BLの良さを、とのことなので、私が魅力を感じる部分を書きますと、好みの男と男が一気に摂取できることです!
自分好みのイケメンが二人の世界でイチャイチャしてて目の保養〜〜!みたいな、そんな感覚です。
なので、自己投影というよりは第三者的目線です。
美しい鑑賞物っていったらいいんですかね?

ちなみに男女モノも好きです。
好みの男女の関係性とかに萌えながら第三者的に見るときもあれば、好きな男性キャラとくっついた女性側に自己投影(というより、感情移入の方が近いかも)する夢女子的な場合もあるにはあります。

上記のように、私は男性が好きでBLを好んでるので、現実では男性と恋愛したいです...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/05

「好みの男と男が一気に摂取できる」「目の保養」「美しい鑑賞物」に納得しました。
一気にスッキリしました!
作品の見方は、俯瞰だったり、自己投影の両方もありですね。
「私は男性が好きでBLを好んでるので、現実では男性と恋愛したい」
なるほど、納得です。

ID: nKDeW945 2022/03/05

男女CPも男男CPも自己投影はしません。好きなキャラ2人が仲良くしてるのが可愛いからこのCPが好きとか、このキャラに対する好きキャラの対応が一番好きだからこのCPが好きって気持ちです。

>BLを好まれる方は、現実で男女の恋愛をしない感じでしょうか?
創作物の好みと恋愛の好みが同じ傾向だと思ってるって事でしょうか。BL好きな男性は現実でも男同士で恋愛が出来ますが、女性は……?女性同士の恋愛??とはいえBLとGLは別物なので、BL好きの女性は心が男で男性と恋愛すると思ってるって事でしょうか?でもその場合も「彼氏」になりますよね……??
トピ主さんがどう思ってるかはよくわからないんですけど...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/05

「好きなキャラ2人が仲良くしてるのが可愛いから」にグッときました。
画力はジャンルや母数によるのですね。

ID: mWS05Bux 2022/03/05

3L全部好きです。

自己投影はしません。神視点で萌えてます。
萌える関係性ならなんでも萌えますし、ときにはカケラも恋愛じゃない関係に悶えまくることもあります。
ただどの性別の組み合わせかによって萌える関係の傾向が変わります。
例えば男女だと兄×妹が大好きですが、BLGLだと近親カプが特別好きというわけではありません。
もしかしたらトピ主さんも普段男女で萌えてるカプとは全然違う傾向のBLの方が好き、という可能性があるかもしれません。

自分は恋人いませんが、男女BLGLどれも満遍なく恋人や配偶者のいるオタクを見かけます。
逆に現実ではビアンだけど創作するのはBL、という人もい...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/05

「カケラも恋愛じゃない関係に悶えまくることも」にグッときました。
「もしかしたらトピ主さんも普段男女で萌えてるカプとは全然違う傾向のBLの方が好き、という可能性があるかもしれません。」
なるほど、新しい可能性を教えてくださりありがとうございます!面白いですね。
「本人の性的指向と3Lどの創作が好きかは関係ないです。」これも納得しました。
一気にスッキリしました!
「GLでも商業のトップ層で活動している作家さんは大抵BL出身です。 」すごい興味深いですね。
全てにおいて納得できるご意見をありがとうございました。

ID: OW5BcJYp 2022/03/05

自己投影は無いですね笑。あくまで好きなキャラ同士を陰から見ている気持ちで作ってます。

BLの何がいいのかなと思ったら、生産性のない行為の背徳感…とかですかね。こう、男と女が恋をし結ばれてゆく話も好きなんですけど、男同士だと一般的にはまだタブーと思われていたり子が生まれるわけではありませんし。それでもこの相手と一緒に居たいと選択する行動や熱意に惹かれるといいますか。

ただ中には受に自分を重ねて創作しているであろう作品もよく見かけるので、ああいうのはちょっと苦手かもしれません。人それぞれなので公で否定はしませんけども。しっかりとキャラクター本来のイメージを保ちながら恋愛、行為している作...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/05

「生産性のない行為の背徳感」「タブー」「それでもこの相手と一緒に居たいと選択する行動や熱意に惹かれる」
にグッときました。こういうご意見を求めていました。
「同人趣味も多様化してる」その通りですね。

ID: irucFTIa 2022/03/05

なんでも好きです。
いろんなキャラクターたちが真剣に誰かを好きになったりしているところを見たり、考えるのが好きなので男女でも特に楽しみ方は変わらないかなと思います。
人外ジャンルメインでやっているので性別は誤差です。

ID: トピ主 2022/03/05

「いろんなキャラクターたちが真剣に誰かを好きになったりしているところを見たり、考えるのが好き」にグッときました。
「男女でも特に楽しみ方は変わらない」眼から鱗でした。

ID: 65cyEDuZ 2022/03/05

BLもGLもNLも読みます。普段読むものはGLが好きで創作はBLです。気分で読み分けます。
BLは一番ドキドキします。醍醐味というか自分の好みになりますが、行為の時の準備描写が萌えます。強い受けが抵抗できるのに下側に回るところに愛情を感じます。
現実では結婚してます。男性との恋愛が好きです。私の周りのBL好きな方は既婚者、バイ、二次元は愛せるがリアルの男性は無理な人もいて色々でした。
BL作家さんの画力高いですよねー。体格の描き分けのために筋や骨格等人体構造の理解が深いのでしょうか?分かりません。

ID: トピ主 2022/03/05

「普段読むものはGLが好きで創作はBLです。気分で読み分けます。」このようなパターンもあるのですね。
「行為の時の準備描写が萌えます」そうなのですね。準備描写というのが刺さりました。
「二次元は愛せるがリアルの男性は無理な人も」興味深いですね。
「体格の描き分けのために筋や骨格等人体構造の理解が深いのでしょうか?」そうかもしれませんね。ものすごく納得です!

ID: yQskCUO2 2022/03/05

自己投影に拒否反応があるほうが前時代的な人間に見える

ID: トピ主 2022/03/05

自己投影は人それぞれですね。

ID: jrc4VQf0 2022/03/05

二次創作でNLでもBLでも自己投影とか一切してない。
そのキャラ同士がイチャイチャしてるのが好きなのに自己投影する訳が無い。
NLでもBLでもGLでもそれぞれの性別の組み合わせが違うってだけで普通に恋人ってことは変わらないから醍醐味もそんな変わらない。
恋愛に関しても関係無いですよ。彼氏も彼女もいた事ありますし好きになる相手の性別に決まりは無いです。

ID: トピ主 2022/03/05

「そのキャラ同士がイチャイチャしてるのが好き」にグッときました。
「好きになる相手の性別に決まりは無い」その通りですね。

ID: トピ主 2022/03/05

みなさま、ご意見をありがとうございました。
なるほど!という意見がいっぱいで納得し、すっきりしました。
今までと違う見方でBLが楽しめそうです!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《3》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけ...

現在BL商業をされてる方に伺います 今って紙本と電子コミックスでは売り上げ何:何くらいでしょうか そもそも紙の...

人生ではじめて二次創作をしてみようと小説を書きました。 数人に本で読みたいと言われたので、本にしてイベントに参加...

自分の二次創作小説を三次創作の漫画化打診が相互からオンイベの企画として打診がありそのイベ期間中のみ公開・漫画内に原...

公式カプ推しが顔カプと顔カプ推しを見下すのっておかしなことでしょうか? 「公式カプがド地雷で人権がない」「公式カ...

BOOTHの自家通販を試しに自分で注文してみるのってありですか? 匿名配送の仕組み、実際に注文された時の流れ...

相互とのトラブルについてです。 フェイクあります。 一人の相互(以下Aとします)の声か...

うつ病漫画家~シリーズって腐女子オタクなら読んでて当たり前って感じなんですか? TLにちょくちょく流れてきたり友...

界隈の独自ルールや独自解釈の起源が知りたいです。 普段気になっているけど検索しても出てこない、同じ界隈の人には聞...

一次創作でイラストを描いているのですが、最近キャラデザの幅を広げたいと思って、日傘やぬいぐるみなどの小物を取り入れ...