創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: aJBvr7Rh2022/03/10

装丁について。いくら調べても出てこないのでご存じの方がいたらお教...

装丁について。いくら調べても出てこないのでご存じの方がいたらお教え頂きたいです。次に出す本の表紙はマットPPにしようと思っているのですが、紙をアートポストかマットポスト、マットコート何にしたらいいかがわかりません。とにかく表紙の風合いを落ち着かせたいのですが、マット紙にマットPPは意味がないのか、何なのか分からず…
お詳しい方がいらっしゃいましたらお教え頂きたいです。
よろしくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2YH0QMWs 2022/03/10

いつもマットPPにしていて、それよりも落ち着きを出したいと思われているのでしょうか?
もし初めてでしたらマットPPにするだけでかなり落ち着きは出ると思います
艶を全く出したくないのであればベルベットPPという手もあるかと
表紙用紙での違いがどこまで出るかは印刷見本を並べてみても正直あまりよく分からなかったのでその辺りはもっと感性の鋭い解答を参考にしてください…
あと、印刷所によっては試し刷りができるところもあるので、そちらを利用してもいいと思います

ID: b2KSq3JB 2022/03/10

そのくらいのマニアックさになると印刷所に聞いて見た方がいい気がします

ID: Ft8OHeSa 2022/03/10

印刷所にサンプル(紙見本、加工見本)請求できたりしませんかね?
そっちの方が確実だと思います

ID: eKjBw2HV 2022/03/10

■紙の違い
マット=つや消しという意味です。
 アート紙・コート紙:光沢あり(写真向き)
 マットコート紙:光沢なし

その上で、今回の紙の違いですが
 マットコート:薄い(90K)、光沢なし
 アートポスト:厚い(180K)、光沢あり
 マットポスト:厚い(180K)、光沢なし

単純に、アート紙は分厚さ2倍のコート紙だと思って下さい。
マットポストは、そんなアートポスト紙にマット=つや消しをした紙です。

■印刷効果
基本的にPP加工にはクリアPPとマットPPの2種類があります。
 クリアPP:セロテープ加工のようなもの
 マットPP:すりガラス加工のような...続きを見る

ID: KWHOt6RT 2022/03/10

マットppというだけでだいぶ落ち着くので、あとは発色とのバランスだと思います。印刷所さんのサンプルが一番分かりやすいので取り寄せてみると良いです。確かスタ……ックスさんにはpp加工の見本帳があったはず。

ID: 2F8KUIi0 2022/03/10

上で出ていますがスタブさんにPP加工見本があります。あとオレ...ジ工房さんにもありました。
印刷所さんによっても微妙にクセがあったりもするし、印刷の見え方や触り心地が比較できるので色々取り寄せてみるのオススメです!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

欲しい同人誌があるのですがその方は通販もしていない方のようで、且つ自分も距離があるため滅多にイベントに行けません。...

英語でのカップリング表記は名前 名字ですか?名字 名前ですか? 初めて本づくりをするのですが、手元にある同人誌で...

cremuみてたらわからなくなったんだけど 中堅くらいの絵馬・字馬だったと仮定して 二次創作のXの運用で一番好...

傍から見ていて、この人はあの人の作風の影響を受けてるんだろうなと感じることはありますか? プロではなく、二次...

公式から出ている曲の歌詞を二次創作のタイトルに使用することを、どう思いますか? 人それぞれ自由だと思っているので...

アンソロジーの告知アカウント運用について 冬頃にアンソロジーを発行することになりました。 それに伴って告知...

※Xのアカウント乗っ取り被害について※ 現在、Xでアカウント乗っ取りの被害が出ています 創作アカウントでも乗っ...

A6サイズ文庫本の表紙イラストをクリップスタジオでA4サイズくらいに描いてしまい、入稿データを作る際Illustr...

Xで承認欲求が強い人の特徴はよくあげられますが 逆に承認欲求が少ない人の特徴ってどんな感じだと思いますか?

少ししか刷らない大手が嫌いトピ。 自カプの人気字書きが初めてオフ本を出すようなのですが、身内用に作る余りだから…...