創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: xETjPYdL2020/05/29

旬ジャンルってもっと楽しいと思ってました… 私は今まで旬ジ...

旬ジャンルってもっと楽しいと思ってました…

私は今まで旬ジャンルであまり盛り上がれた事がなく、
そこそこ人がいるジャンルを転々としてはのんびり絵を描いて楽しんできました。
が、最近めちゃくちゃ旬のジャンルにハマることができたんです。
最初は毎日好きなキャラの絵が更新される!
探せば必ず好きなカップリングを描いている人がいる!
描いた絵も色んな人に見てもらえる!
と思って喜んでいたのですが…
あまりの流れの速さ、情報量の多さに段々疲れてしまいました…
更に久しぶりにタグを付けて絵を投稿してみると、次の瞬間にはもう流れていってしまうのを見て、何だかやるせないような、悲しいような気持ちになったんです。
確かに見てくれる人は多いかもしれないけれど、どんどん消費されていくものの一部になってしまった気がして
今日ふと冷めた気持ちになっていることに気が付きました。

同じような方がいたら、少し励みになるかと思い吐き出させて頂きました。
このような気持ちになったことがある方いらっしゃいますか?
いらっしゃったら、こんなときどうしてますか?
教えて頂けたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JQrRXwdm 2020/05/30

旬ジャンルって最初は楽しいけど疲れますよね。向き不向きがあるなぁと思います。
作品の評価は上がるけれど、たくさんの人に見てもらえるけれど、回りと比べて落ち込んだり、ネタ被りとか、炎上も多かったり…あと、筆が速くて流行り物に食いつけるバイタリティを持っている人が正義みたいなところもありますね。
ジャンルの流行もあっという間に変わって気付けば賞味期限切れ…じっくりマイペースに取り組む人には結構辛い環境です。
マイナーは常に作品に飢えている、評価がなかなか上がらない寂しさが付き纏うけれど自分のペースは守れるのがいいなぁとは思います。(村にもよるんでしょうが)
私も久しぶりに大きなジャンルに来...続きを見る

ID: トピ主 2020/05/30

トピ主です。
確かにフォロワーが多い方は総じてスピードが早く、ネタをどんどん作り出せるような人ばかりだなと思いました。
そのエネルギーや感覚も才能ですよね。私には真似出来ないなと思います…
炎上やパク問題など自分は被害にあったことがないですが、巻き込まれたらきっとめちゃくちゃ落ち込むだろうし、旬ジャンルに自分は合っていないのかもしれません。

しかし回答者さんが仰った向き不向きがあるという言葉に少し救われた気がします。合わせることができなくても自分を責めなくても良いんだなと。

マイナーはなかなか作品を見て貰えない辛さがありますが、のんびりやれる良い部分もあることを新たに見つられ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BL漫画描きです。続きものの本は売り上げが下がりますか? 一冊完結で、前回までの関係性などはあらすじを読めば...

インテで出した本の内容が「推しカプじゃなくても良かったんじゃ……」と思い罪悪感がずっと残ってます そのジャンルの...

R18字書きであることをリア友に打ち明けるか迷っています。 クラスメイトに同カプ推しの字書きがいます。その子...

サークル参加時に持って行くスーツケースの容量ってどのくらいでしょうか? 旅行用に持っているスーツケースは小さ...

Xだとそこそこ反応あるのに本が出ない。 数ヶ月前に出したマイナーカプ本、サンプルにはそこそこ反応があったのに...

使わなくなったXのアカウントの扱いについて ジャンル変更のたびにアカウントを分けて運用しているのですが、前ジャン...

『井戸端会議』トピ《35》 ただ単に、cremuの中で集まって雑談できる場があってもいいなと思って立てました...

家族に二次創作用のアカウントをヲチされていました。元々私の好きなジャンルを家族も好きだったので、検索除けなどを頑張...

二次創作で人気が出なかった場合、一次創作でやっていくのは厳しいでしょうか?ちなみに絵描きです。 前ジャンルが二年...

深読みする人ほど作品の質が高い傾向にあると思うのですが、これは真だと思いますか? 観測範囲のものでしかあ...