創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nQRu2aZM2022/03/14

去年初めて一次創作で同人誌を出し、年間の売上が20万以上となった...

去年初めて一次創作で同人誌を出し、年間の売上が20万以上となったので確定申告に挑戦しています。
実際やってみると、棚卸や売上原価計算など分からないことだらけで心が折れそうです…。
在庫管理していなくて、経費や売上だけメモしてたのですが、どうすればいいでしょうか…というか皆さんどうやって確定申告されてますか…?
混乱しているのでまとまりのない文章で申し訳ございません

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: GBqWMQPp 2022/03/14

基本役所と同じ時間帯になっちゃうけど税務署に相談するか、もう本屋に行って図説アリの確定申告ガイドブック買うのがおすすめ。
多分今後も使う知識になるからここで聞かずに、ちゃんとした知識を入れることをおすすめします。

ID: uR1w2UC9 2022/03/14

私はや〇いの青色申告オンライン使ってます。や〇いのガイドブックと、確定申告まるわかりみたいな本を数冊買って一通り頭に入れてから、入力していってわからないことはその都度調べました。最初の数年は白色で申告してましたが、入力さえすればえっこれで終わり?というくらいソフトが勝手にやってくれて楽ちんでしたよ。
や〇い以外だとfr〇eとかも有名ですが、どれでもいいので申告ソフトと確定申告の本1冊買ったらだいたいわかると思います。それでもわからないなら税理士を頼んだほうがいいかもしれません。
同人特有のあれこれは「同人 確定申告」とか+わからないワードでググると出てきます(ネット情報はうのみにしないよう...続きを見る

ID: pU986hlG 2022/03/14

トピ主さんは会社員の方で、同人活動は副業という認識でよいでしょうか?
まず大前提として、副業の確定申告の場合、売上から経費を差し引いた所得が20万円以下であれば申告不要です。売上と所得は異なりますので、その点ご注意ください。
ただ、他にも確定申告の必要な収入がある場合等個々によってケースが違いますので、上の方も仰っているようにプロ(税務署)に相談するのが一番かと思います。

ID: uR1w2UC9 2022/03/14

所得が20万以下なら所得税の申告は不要ですが、住民税は金額に関わらず申告が必要ですよ。やってない人多そうですが。

ID: CWrycEqJ 2022/03/14

ここで質問して得た答えが実際税理士に聞いたら間違ってたことあるので、よくわからない人たちの答えを鵜呑みにするより自分で調べたり税理士に相談してやってみるのがいいですよ〜
私も今年初めてやって苦労しながら提出したので…ファイト!

ID: bohLwryK 2022/03/14

まず確定申告期限て明日15日だと思うけど今そんな状態で大丈夫か!?
売上が20万なのと所得が20万では意味合いがちがうし、売上原価と経費を差し引いて所得が20万超えないなら最悪確定申告しなくてもセーフかもしれない(住民税は払うけど)
とりあえず落ち着いてや○い白色申告にログインして「同人 確定申告」で検索だ!詳しい勉強は来年度また売上多くなりそうならやろう!

ID: 4KajQY5T 2022/03/15

bohLwryKさんのコメントを見て、そういえば昨日パートのおばちゃんが明日確定申告の期限だから急いで用紙出さなきゃ!みたいなことを言ってたな〜っていうのを思い出した。
とりあえず必要書類を用意して、最寄りの税務署に行って聞くのが一番いいと思うよ。
確定申告クソめんどいし、どこに何書いたらいいかわけわからないよねわかる。
私は以前データ入力系の仕事やってて、2月3月は毎年死ぬほど確定申告の用紙の入力しまくってて、その用紙がどんなのかは親の顔より見てたから、辞めた年に確定申告の紙書くの書くのくらい楽勝だろーと思ってたんだけど、それでも多少は混乱した挙げ句、色んなサイトを見まくったからな.....続きを見る

ID: ZemT2Eqy 2022/03/15

トピ主どうなったのか気になるな…
ギリギリすぎるよ!初めてなら尚更もっと早くやればよかったのに。

身分証と、経費と売上がわかるメモと、身一つで管轄の税務署に飛び込んでいけば全部教えてくれてそのまま提出できます。人でごった返して何時間かかるかはわからないけど、最悪それでいくしかない。

ID: DBqtK1Ai 2022/03/15

私も気になってこのトピ探してました(2こ上のbohLwryKです)
そうそう、とりあえず税務署いけば全部見てくれるけどだいたい職員さんの手が足りなくて目を離すと別の人のところに行っちゃってそれを待ってるのにすごい時間かかるんですよねー。トピ主息してるー!?という世間話でした

ID: qeDAtnJx 2022/03/15

良い・良くないは置いておいて、なおかつやるなら自己責任でどうぞなんだけど、最悪コロナの影響でって一言書いておけば(詳しくは国税庁のHP見てほしい)4月15日まで延長できなくもないから…もし還付なら5年間いけるし…頑張って…
ネットで申告する場合昨日の昼からからエラーやら不具合やら出まくってるからワンチャン伸びてる可能性があるかもしれない…。

ID: KvqTsfPI 2022/03/15

白色申告ならめちゃ簡単だよ
その年にかかった経費(印刷費、その他何が経費になるかは自分で調べてね)、売り上げ、最低これだけわかれば大丈夫
青色申告の場合は細かい帳簿があったりするのでフリーソフトや税理士が必要になるかもしれないけど白色の場合全く難しくないですよ。(副業かと思いますので白色申告になると思います)
上記の情報だけまとめて税務署で聞いてみれば簡単に作れますからやってみてください。

ID: qc8mvFgC 2022/03/15

ここで訊くより税理士ドットコムに無料会員登録して、ヤフーの知恵袋みたいな相談場所覗いてきたら良いよ。
同人の副業収入の確定申告を相談してる人たくさんいる。

ID: トピ主 2022/03/16

お返事が遅くなって申し訳ございません。トピ主です。
確定申告をやっている友人がいたので、隣で教えて貰いながら作業を進め昨日無事に提出することが出来ました…。
こんなに大変なこととは知らず、甘く見ていました…反省しています。
次回からは余裕を持って確定申告に挑もうと思います、色々とアドバイス頂きありがとうございました。

ID: uR1w2UC9 2022/03/16

おおーよかったお疲れ様です!
来年になったら一年前のこときれいさっぱり忘れてるから、今のうちに一年後の自分に向けてつまづいたとこのメモ残しとくのおすすめです。

ID: KRfoUjuB 2022/03/16

申告できて良かった!気になってました。
お疲れ様でした〜!!!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

本編は全年齢向けながら原作者による二次創作で閨事が描かれたことがある商業作品を教えて欲しい。 作中で交流が密...

人気だったり能力のある創作者ほど性格悪いものなんでしょうか 自分自身は大手というわけではなく今まで中堅くらいの方...

キャプションに書く注意書きが何かを下げたり不適切な表現になっていないか。 非公式二次BLカプを書いている無交...

絵の生成AIは大嫌いなのにchatGPTは活用してるってダブスタなんでしょうか? chatGPTに萌え語りし...

赤豚さんの新刊カードって、イベントに出なくても本やグッズを作ったら貰えるものなんでしょうか? 周りが集めていたの...

公式の立ち絵を自分絵のデフォルメにして同人グッズとして頒布する行為はNG判定になりますか?

女性キャラの怒り描写について。 漫画で女性キャラを描いているとき、感情の起伏を表現するために「怒る」シーンを入れ...

chatGPTでこんな使い方してるよ!というのを教えてください。 自分は漫画の一次創作のプロットを相談したり、キ...

一次創作でスケベ寄りのフェチ系本を作ったのですが、 イベント後にそこそこ在庫が残ってしまい、今後どう展開していく...

最近腐向けコンテンツに帰ってきた復帰勢文字書きです。 私は比較的雑食なタイプで、よほどのこだわりがある(この...