創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RghmAxU42022/03/16

コピー本の表紙だけ印刷会社に頼んだことがある人に質問です。 ...

コピー本の表紙だけ印刷会社に頼んだことがある人に質問です。

表紙を印刷会社のチラシ印刷(上質135kg)、中身をコンビニプリントにしようと思っているのですが、表紙と本文でちぐはぐ感があると思いますか?

無配本の為なるべく印刷費を抑えたいのですが、表紙を黒メインにするにあたり、コンビニプリントだと色ムラがあるかな?と思い表紙のみ別注文を考えています。ただ本文がコンビニのコピー用紙だとやはり変でしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FbncOQxp 2022/03/16

表紙だけ別で頼んだことはなくて悪いけど、装丁はわかるので答えます。
チラシ印刷会社でもオンデマンドになるので中身のコピーとクオリティ的なちぐはぐになることはないです。
ただ表紙が135kgに本文コピー紙だと捲りにくくなります。
あと断ち切りまで描かれている場合は表紙だけ端まできっちり印刷されてるのに本文は端っこが余白で切れている仕上がりになります。

ID: K4l9CZYO 2022/03/16

コピー本の表紙だけ印刷所に頼んだことが数回あります。表紙も全部コンビニのコピー本も数回あります。
サンプルや通販でコピー本と明記しているので特に何か言われたことはありません。
ちぐはぐ感も含めてコピー本だと思いますし、無配ならそれでいいと思います。
やはり印刷所に表紙を頼むと綺麗で見映えがします。特に黒メインなら印刷所に頼んだ方がいいです。
表紙用紙は少しでも厚みがある方が強度が増して搬入時や保管時に扱いやすくなります。表紙もコンビニコピーだとちょっとしたことで捲れて折れ曲がったりしてしまいます。
製本が雑だと確かに捲りにくくなりますが、本文の小口側だけでも化粧断ちすると捲りやすくな...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴です。「論拠カプ」が大嫌いです。 AはBやCよりもDと過ごした時間のほうが長くて、Dを親友として誰よりも大切...

CPの予感を感じ取るのが苦手な人いますか? CPの予感というのは例えばABというCPがいたとして◯話でハマっ...

ズバリ、創作者がXに疲れる理由って何だと思いますか? ここやブルスカで「X疲れた…」というのをたまに目にするし、...

cremuで学んだから助かった〜!!(予備知識含む)って出来事あれば教えてください。 私は主に毒マロ対応です...

初投稿の絵描きです。 マシュマロを使用しています。 数ヶ月前に「手の指が6本ある(親指がない)のはわざとか...

二次創作BLカプの受けとモブ女性の接触、どこまで許せるか 本当に「キャラによる」「時と場合による」としか言え...

界隈の政治熱がすごいことになってて、ちょっと困っています。どう対応したらいいか、教えてください。 私は絵描き...

Xでもよく流れてくる「みんな同じような話ばかり描いてしまうって言うけど私はそれが目的で見に行ってるんだ、そういう専...

界隈で中堅ぐらいの字書きです。今まではそこそこ評価されていたのですがAIに学習される〜、という流れで(去年末ぐらい...

二次創作しながら毎日SNS更新して同ジャンルの人の作品にも反応して、その上原作も追ってストーリー深掘りしてって難し...