創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RftO1Udl2022/03/21

支部の小説で、コメントを貰いやすい作家と貰いづらい作家って何か違...

支部の小説で、コメントを貰いやすい作家と貰いづらい作家って何か違いがありますか?
同じようなブクマ数や評価でも、大量にコメントやスタンプがつく作家とあまりつかない作家がいます。
自分が「つかない」側の書き手です……。一人わんさかついている書き手さんがいるんですけど、作品の良し悪しや数字は別に私と変わらないのに〜とモヤモヤします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: v4lbmJfE 2022/03/21

・そもそも作品のクオリティが客観的には全然違う可能性がある
・相手がSNSをやっていなくてコメント欄が交流の場になっている
・何か言いたくなる作風である
・エロではない
・作者の人当たりやノリが良くてコメントしたくなる

ID: トピ主 2022/03/21

あー。その方はキャプションの文章が銀魂腐女子風なので話しかけやすいのかもです。

ID: pLhVkfIq 2022/03/21

単純にファン層の違いでは?
コメントを貰う作品とトピ主の作品は同じユーザーがブクマしてますか?
層が被っているなら、
"作品として完成・完結している感"が強いとこれ以上何か言うのは野暮かな…と遠慮してしまいます。(シリアス展開、長編、そっけないキャプション、練られたタイトルなど)
その逆(ツッコミ所のある展開、短編、○○が○○する話系のタイトル)はライトに感想を言いやすいです。
それ以外では、マニアックなシチュエーションやキャラクターの作品だとまさかこれを書いてくれるなんて…!的なコメントがよく付きます

またそもそもですが、支部のコメント欄は他人にも見えるため、個人的にはよほど...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/21

そもそもが攻め違いのカプなのでブクマ層は多少なり変わりそうです。
逆に自分はマシュマロは大量に来るんですよね……。
作風はこちらも向こうも一般的な、よくあるラブコメBL作品です。

ID: OWV26FJU 2022/03/29

私はコメントをもらいやすいのですが、ダーク小説でもシリアスエロでも特殊性癖でもキャプションでふざけてます。

ID: srxRmBga 2022/03/29

多分ですけど、その人のファンにオープンな場で感想を書けるタイプのオタクが多いのかな〜と
支部のコメントだとユーザー名が出てしまうので

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...

作業通話ってどうしてますか? 1年ほど同人界隈から離れていた者です。 二次創作BL(一次でも)で漫画を描く方々...

本当に漫画を描くのが遅いです。 よく数をこなすと速くなると言いますが、本を出す度遅くなってしまい悩んでいます...

pixivにイラストを投稿しているのですが、キャラは描けても背景がなかなか苦手で、つい描くのを避けがちになってしま...

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...