創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0ftzhHkD2022/03/28

縦書きで小説を書くアプリ教えてください! 今Tate Pad ...

縦書きで小説を書くアプリ教えてください!
今Tate Pad を使っています。 いきなり文庫本みたいな雰囲気に書けるので気に入っています。でも『一手戻る』と『蛍光ペン』の機能がないのがちょっと不便です。 
(ぐーぐるドキュメントが縦書き表示になればそれがベストなのに)

他の縦書きアプリも使ってらっしゃる方、使い心地を教えてください!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 26mthkLq 2022/03/28

縦式一択使いです
アドオン購入しないと使いづらいところはありますが、気に入ってます!

ID: トピ主 2022/03/28

縦式のかた多いですよね!
私は最初の設定カスタマイズがよくわからなくてギブアップしてしまいました…💦
PDFを作るのに良いと聞いたのでまた試してみたいです

ID: nE3FyGka 2022/03/28

縦式使ってます。可もなく不可もなく。
タテパッド知らないのですがアプリならiPhoneに元々ついてるシェイクで戻れる機能が使えませんか?縦式も戻る機能ついてない気がする(私が使いこなしていないだけかも)のですがシェイクで戻ってます。

ID: トピ主 2022/03/28

シェイク機能!!!目から鱗でした!!!振ってみたら出来ました!!ありがとうございます!!!

ID: AtL6aT7C 2022/03/28

iライターズの無料版を使っています。縦書き横書き選べますし、「一手戻る」「一手戻るを取り消し」のボタンがあります。
漢字変換が強いのもポイントです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

実際のところ推しカプには絵や漫画さえあれば、どれだけ良質であろうと小説なんか必要ない人だらけですよね 直近のXの...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

同人誌の表紙について質問です。 小説の同人誌にキャラ名を記載しても大丈夫ですか? 漫画本も違いイラストではなく...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《232》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

ジャンル移動した神の同人誌がどうしても欲しいです。 神のお題箱に再販有無を聞くのはやはりマナー違反でしょうか。 ...

スパコミでの荷物受け渡し方法についての相談です。スパコミに二日間ともサークル参加します 1日目は私(サークル...