創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Na0JxzeP2022/03/28

CP固定の方は普段どんなイベントに参加されていますか? 自...

CP固定の方は普段どんなイベントに参加されていますか?

自ジャンルのオンリーイベントが開催されることになりましたが、固定厨のため参加を迷っています。自カプABの書き手はおそらく私だけで地雷が多いため交流もあまりしていません。ジャンル内ではACやDAなどAの相手違いカプが多く、交流も盛んな印象です。他カプのポスターや楽しそうに交流している様子を見たらきっと辛い気持ちになるので参加を見送ろうと思っていますが、この先ずっとイベントに出られないのは寂しいです。規模が小さいジャンルなのでカプオンリーが開催される可能性はほぼ0で、ジャンルオンリーが開催されるだけで界隈が盛り上がっており、お祭り感に乗れないのも寂しいです。

そこで質問ですが、CP固定の方は普段どこで本を頒布していますか?オールジャンルのイベントだけ出ている・他カプに目を瞑ってジャンルオンリーに出ている・通販のみで活動している等、どのように活動しているか教えていただけたらと思います。

ジャンル規模や地雷カプへの耐性など人によるとは思いますが、いろいろな話が聞けたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KNDGYjXL 2022/03/28

左右相手固定、他CPは読めないものです。
ジャンルオンリーに出ています。
苦手CPのスペースやポスターは心を無にしてやり過ごしてます。ジャンルオンリーならCP無しオールキャラやイラスト本スペースなど、自分が見られるスペースもありますし。
なんとなく、右固定オンリーとかだとはっちゃけて自CPの主張が強くなる方がいる気がするんですよね…。
自CPもマイナーですが、いつかCPオンリー開催されてほしいです。

ID: トピ主 2022/03/29

ありがとうございます!
心を無にしてやり過ごす……ジャンルオンリーを楽しむためにはやはりそれが一番現実的な方法ですよね。地雷以外のカプやオールキャラの本は見たいので、私も心を無にできるように鍛えようと思います。お互いCPオンリーが開催されるといいですね。ありがとうございました。

ID: FDGLHmv6 2022/03/28

ジャンルオンリーにもカプオンリーにも出ています。
とりあえず申し込んで、現地参加するかどうかは配置図が出てから決めます。自分が正面向いて座った時に、視界に入る位置に地雷が無ければ出ます。

ID: トピ主 2022/03/29

ありがとうございます!
なるほど、配置が出てから考えるのもありですね……周囲に地雷が来ないことに賭けて、とりあえず申し込みだけでもしてみようかなと思います。ありがとうございました!

ID: OemdgX1c 2022/03/31

案外即売会に行くとみんな人間なんだなと思ってその場は許せます。おめかしをしてよりかわいい女の子たちや、コスプレを見て本やポスターは見ないようにしています。
…まるで変質者のような答え方になってしまいましたが、固定オタク女子です。

ID: トピ主 2022/04/04

ありがとうございます!
確かに別カプ腐女子も案外普通の人間なんだなと思えば、顔の見えないSNS上で感じるほどの抵抗感はないかもしれませんね……ポスターとか表紙をなるべく目に入れなければ大丈夫かもしれません……参考にします!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漠然としたネタのメモ書きから話を作っていく方法について、みなさんがどうやっているのかをお聞きしたいです。 漠...

グレーなADHDを自認している女です。二次でなくオリジナル小説を今書いてます。 その主人公の性格や背景の一部を、...

旬ジャンル旬カプって部数どのくらい出ますか? 部数トピで聞こうか迷いましたが、自分が出す本のアドバイスというより...

夢界隈はめんどくさいですか? また関わらない方がいい?

私にはとある推しがいて各1を組んでましたけど私のフォロワーが私がその推しを好きなの知ってて各1組んでるのに私の好き...

私の交流スタンスってわがままなのでしょうか? 界隈で多分古参の方に入り、フォロワー数だけでいうと大手側にあたりま...

フルカラーイラスト本が納品されたのですが、中身の色味が画面より肌色が全体的に白っぽくなってしまっていて、青っぽくな...

隠れオタク/オープンオタクでよかったこと/嫌だったこと、 の体験談を教えてください。 私は隠れオタクなので...

久しぶりにイベントで本を出そうと考えているのですが、構成について悩んでいるので、皆様の好みについて教えてください!...

長寿ジャンルで本を出す時のネタ出しについて 今ハマっているジャンルが既に10年超えていてジャンルとしては長い方だ...