現在、某旬ジャンルでアンソロジー(以降Aアンソロと致します)...
現在、某旬ジャンルでアンソロジー(以降Aアンソロと致します)に参加させて頂く事になりました。主催の方からDMにてお誘い頂き私としても初参加だったもので、直ぐに承諾し原稿を描いておりました。
サイズやページ数を厳守して原稿を描き上げ、主催の方に提出し、お相手からお返事を頂いて無事入稿が終わりました。締め切りはぼかしますが大体先月半ばだったのですが、未だにAアンソロ垢でも告知やツイートが無いなと思っておりましたら、他の方は入稿が完了していないという事態を知りました。
私より先に提出された方々は同じくお返事を貰い入稿が完了しているのですが、後に提出(それでも締め切り前です)された方はお返事が返ってこないまま、2週間ほど過ごしていらしたそうなんです。
主催の方のTwitterは、私とやり取りしたその日から動きがありませんし、Aアンソロ垢も勿論何も進展がありません。
ただ、昨夜情報解禁された同じジャンルのアンソロジー(以降Bアンソロと致します)の執筆者の中に、今回の主催者様のお名前がありました。そちらの参加はいつ頃決定されたのかは分からないですが、Bアンソロ主催の方のツイートを見る限り、ここ五日ほどで発案、執筆者募集、告知…に至ったようなので、Aアンソロでの対応をされないまま参加表明をされたのかもしれません。
私も三日程前に「ご進捗いかがでしょうか?」といった旨の内容をDMさせて頂いたのですが、勿論お返事がなくお手上げです。
Aアンソロは絵描きさん、字書きさん合わせて20人程です。
主催者様は「アンソロ主催の経験は沢山ある」と仰っていたのですが、以前その主催者様と交流があった方にお話を聞くと「アンソロ主催をしては本を出さずに逃亡するクセがある」との事で、Twitterを長くやられている方からは敬遠されているそうだったのです。
まだそうと決まった訳では無いですし、そうでは無いと思いたい気持ちもあるのですがこういった場合、どういった対応を取るのが宜しいのでしょうか…?
お恥ずかしながら、ずっと三次元の界隈で過ごしていた為、二次元にはまってこうした創作活動をするのが初めてで勝手がわからず此処で質問させて頂きました。
分かりづらい文章で申し訳ありませんが、ご対応を教えて頂けますと幸いです。
みんなのコメント
締切作って何日までに返信しないなら辞退して原稿引き上げますって連絡する
返事無かったら本当に原稿表に出すなり個人本で印刷するなり好きにする
他の参加者とも連絡取れるなら連絡取って連携する LINE知ってる人とかいるかもしれないし
ちなみに私はこの方法で結局主催と連絡が取れず原稿を表に出したら数日後にジャンル垢で「急逝しました」と言われましたが、主催の別ジャンル垢をヲチっておりバリバリ生存していることを知っていたので身内で酒の肴にしました 当時のジャンルで一番面白かった出来事です
正しい対応というのは難しいですが、私ならDMがどうしても音沙汰なしならリプなどの見えるところで催促したり断る旨を伝えますね。
アンソロBに参加しているということはツイッターアカウントは生きていると思うので、送った上で魚拓やスクショも保存します。
アンソロ主催で逃げる癖というのはかなりやばいので、もしかしたら過去ジャンルで炎上してたりヲチ対象になっている可能性はありませんか…?
今までになくでも今回燃える可能性が0ではありませんし、杞憂かもしれませんがそういったことに巻き込まれて意図しない方達に原稿や本を見られる可能性があるのは個人的に怖いので、不信感が大きいならあまり無理して参加する...続きを見る