webイベントのボードって本当に誰でも書き込んでいるんですか? ...
webイベントのボードって本当に誰でも書き込んでいるんですか?
二次創作初心者で他に相談できる人がいないのでこちらで聞かせて下さい。
webイベントで各サークルさんが設置しているボード、勇気が出なくて書き込めません。
名前が出てしまうと聞いて、こんなhtrから書き込みされたら返答に困るよな…と感想などは匿名サービスを使ってしまいます。
ROM専だった頃の感覚が抜けず、あまり認知されないように行動してしまいます。
自分も二次創作をしているのに、ROMの感覚なので二次創作者さんを別世界の人だと思っているのかも?
ボードに書き込みする方、返信する方、ぶっちゃけ仲良しの人にしか書き込みしてないとか知らない人からだと返信に困るな~とかありますか?
ボードと匿名サービスだったらどちらが嬉しいですか?
みんなのコメント
元ROMのhtr創作者です。気にせず書きこみしてますよ。一言ぐらいの短い返信が多いですが、それなりに返してもらえます。
中には返信のない方もいらっしゃいますが、書き込みがたくさん過ぎて返信無理だったんだな〜とか、認知されてないからそんなもんかな〜と思いつつ、ふだん感想を送るのを躊躇してしまうような神クラスの人のところにも書いてます。迷惑だと思われるかもしれませんが、そもそも誰でも書けるように設定されてるんだったらいいかなと。
それにピクスクだと名前は後から簡単に変えられるので、匿名とあんまり変わらないんじゃないかな、と思ったり。
名前変えられるんですか!はじめて知りました!
おおおすごい勇気ありますね…!!
今度webオンリが開催されるのでうだうだ悩んでおりました。
同じ元ROMさんが書き込んでるの、とても勇気もらえました、私もやってみます!
ありがとうございました!
サークル側ですがまったく知らない人から書き込みもらいます。名前は出ますが、特にリンクがあるわけでもないので、普段と変えられたらまったくわかりません。私はツイも渋もピクスクも名前を揃えてますが、別名で登録している人もいるし、その時点でけっこうゴチャゴチャです。
ボートは嬉しいですし、自分も普段接触しない方に書き込みに行きますよ。外部に見えないから気軽にDMのように使います。
匿名でも嬉しいですが、イベント当日しか使えないボードの特別感があります。
サークルさん側からの回答嬉しいです。
知らない方でも書き込んでいるんですね!
たしかに、よほど珍しい名前でなければ特定もできませんよね。
気軽に書き込めるものだと知れてよかったです!
今度webオンリ―があるので書き込みしてみようと思います!
ありがとうございました!
オン専壁打ですが、「良い!!」と思った作品には書き込みます。見て返信してくれる人も、くれない人も居ますが、そこは相手の都合なので気にしないようにします。普段SNSでは話しかけられないので、チャンス!とばかりに気軽に書き込みがちです。(感想自体はあまり長く書きすぎないようにしてますが)前の方もおっしゃってますが、名前もいつでも変えられるので、知られたくない場合は適当な名前で書き込むということも出来ますよ!
おお!わりと気軽に書きこんでいるんですね!
名前を変えられるの知らなかったのでハードル下がりました!
返信などもサークル主さんのペースでしてくれるならいいですね。
あまり大変そうならへんふよも入れようかな…
ありがとうございます、勇気出ました!
サークル側ですが、相互じゃない方、創作者じゃない方からも書き込みいただいてます。
書き込んでくれたことが嬉しすぎて、誰だこいつとか思ったことなかったです(笑)
返信は基本します。お礼を言いたいので。ただそれはあくまで自分がしたいからしてるのであって、返信が負担とは思わないです。トピ主さんが気にするのであれば返信不要と付け加えてもいいでしょうし、名前を認知されるのが嫌なら匿名でもいいと思いますよ
スペースに匿名ツールのリンクもつけてたらそちらにメッセージをいただくこともあります
ひとつ言えるのは存外感想ってもらえないものなので…トピ主さんの書き込みで作家さんは喜ばれると思いますのでぜひ…...続きを見る
サークルさん側も喜んでくださるんですね!
感想ってそんなに少ないものなんですか…!!
私自身匿名ツールでよく感想を送るタイプだったので二次創作者さんはけっこうもらってるもので、返信大変だろうな…と思っていたので…!!
安心して書きこみできそうです、ありがとうございます!
去年初めてサークル側でwebイベント参加しました。二次界隈に友達いないし地雷持ちなのでほぼフォローもしてないのですが、同カプの方々が多く参加されてたのもあると思うのですがサークル参加されてた方々からとても感想を貰いました!繋がってはいないのに(でもお互いに認知はしてる)ビックリしたと同時にめちゃくちゃ嬉しくてテンションあがっちゃって私も他の人に感想を送りまくりました笑 私は知らない人からの書き込みはなかったのですが、イベント終了後にゆっくり全てお返事させて頂きました。気負わず楽しんでください
和気あいあいした雰囲気いいですね!
色々な方が書き込んでるなら私が書いても不自然じゃなさそうですね…!!
ありがとうございます、気負わず気軽に書きこみしようと思います!
書き込みボードはイベントのお祭り感に乗じてラブレター送れるところと、イベント終わったらもうサークル主しか書き込めないので絶対にやり取りが長引かないところが魅力ですね…
でも名前は変えるごとにバレるってここで前言われたので気をつけてください(例えば、書き込む時にROMとかの名前にしておいても、サークルに戻って名前直したら書き込んだ方も上書きされる?らしいです)
本気でバレたくないならROM別垢作った方が良いかも 私は油断してて認知されてしまいました…普段のツイと全然違うテンションで送っちゃったので恥ずかしかったです
私は誰から書き込まれても嬉しいし誰のでも書き込みます
匿名ツールでもどっ...続きを見る
だらだら長引かないのはいいですよね。
えっそうなんですか!!名前気を付けます…!あぶなかった…
普段と違うテンション…それはちょっと恥ずかしくなっちゃいますね笑
コメ主さんの体験を教訓にして書き込みしようと思います、ありがとうございます!