創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: HpF4DdwU2022/04/04

同人誌のweb再録、一年後では早いと感じるでしょうか? 当方絵...

同人誌のweb再録、一年後では早いと感じるでしょうか?
当方絵描きで、去年漫画同人誌を発行してから間もなく一年が経ちます。
マイナーカプで部数も少なかったのでBOOTHにて自家通販しており、半年ほど前に完売した際に商品説明ページに「再版はしません」と記載しました。
それでも再入荷通知メールへの登録が数件あるので、当時買えなかった方々のためにweb再録をしたいなとは思っているのですが、発行後一年でのweb再録は購入した方々から見たら早いと感じるものでしょうか?
長寿ジャンルですが自カプはマイナーなので同人誌を発行している人数が少なく、web再録もほとんど見かけません。
pixivで見れる範囲では漫画同人誌が再録されているのは発行から8年経ったものが一件、小説同人誌は発行から一年未満のものが一件なので、界隈に合わせるのも参考が少な過ぎて悩んでいます。
自分としては一年で再録していいかなという気持ちがありますが、購入した方々の立場からすると一年での再録は早い、そんなに早いのなら購入せずに待って無料で読むことを選んでいた、と感じてしまうでしょうか?
ご意見をお聞かせ願います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rOdyoVbY 2022/04/04

今どき一年ならありだと思います

ID: MVeGpOZ0 2022/04/04

そこは個人の自由ですよ。

早い人は半年でしてるし、web再録しないって公言してその通りに一切人もいます。

支部を見ると大体は発行から一年とかが多いかなと感じています。

ID: zHyjMsOL 2022/04/04

デカい旬ジャンルだと半年とかもザラにあるよ
ROMなんかは特に目移り早いから出してもいいと思う

ID: XwO0thIL 2022/04/04

自分の経験だと一年なら普通ぐらいです
早くもなく遅くもなく

ID: gVLoZzQs 2022/04/04

一年なら良いんじゃないでしょうか。
自ジャンルに2ヶ月でWEB上で再録してる人いましたが流石にそれは早すぎるし金も評価も欲しがりな人だなーと引きました。

ID: l6h0AZ2Y 2022/04/04

一年なら気にならないです
自分は、半年以上、間を空けてくれればいいと思っています

ID: トピ主 2022/04/04

皆様ご意見ありがとうございます。
過去に見てきたジャンルだと、大体2〜3年後にweb再録されているものが多いと感じていましたが、一年でも特に早いとは感じない方が多いようですので、近々web再録しようと思います。
相談に乗ってくださりありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...