創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mgXHG5Ef2022/04/05

コピー本の表紙について、ご意見聞かせてください。 20ページの...

コピー本の表紙について、ご意見聞かせてください。
20ページの小説のコピー本を頒布する予定です。
いつもは自宅で印刷しますが、表紙にこだわりたくなり表紙のみ印刷を頼もうかと調べてみました。
有名な印刷会社だと一枚134円、他に手数料として1ファイル550円かかることがわかりました。値段を150円で考えていたので、赤字になってしまいます。
表紙にお金がかかっても値上げはしたくありません。ならば通常通り自宅で印刷するか、印刷会社に頼み赤字になるか…みなさんなら、どうしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Pa4olV1s 2022/04/05

キンコーズで刷るとか

ID: トピ主 2022/04/05

そのキンコーズのお値段です

ID: Pa4olV1s 2022/04/05

悲しいね
コンビニカラー印刷に特殊紙挟んだりするかな、自分なら
かわいいトレペとか

ID: トピ主 2022/04/05

特殊紙、いいですね!ありがとうございます

ID: eo2MDciw 2022/04/05

コンビニコピーじゃだめなの?
オンデマンドなら印刷会社に頼むのもセブンのコピー機も大差ないよ
紙は薄いけど…
あと何部くらい作るのかにもよる

ID: トピ主 2022/04/05

アドバイスありがとうございます。
コンビニも考えましたが白いフチができてしまうのが難点です

ID: eo2MDciw 2022/04/05

白いフチが出来ても大丈夫なデザインにする
端っこまででざいんされたものであっても、
あえてポラロイド写真のように端っこに余白残すデザインでもいいのでは?

ID: ueHhfVQD 2022/04/05

もしオフラインで頒布するなら、150円だと小銭たくさん必要になるので200円にしちゃっていいんじゃないでしょうか。トピ主さんが値上げしたくない理由にもよりますが、100円単位の方が10円単位より値段上がってもやりやすい~みたいな人よく見かけます。印刷についてのコメントじゃなくてすみません。

ID: トピ主 2022/04/05

おっしゃる通りオフラインなので、150円より200円でもいいかもしれませんね。
いえいえ、ありがとうございました!

ID: PRouYf03 2022/04/05

わかるイベント会場で50円出すのしんどい

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴です。「論拠カプ」が大嫌いです。 AはBやCよりもDと過ごした時間のほうが長くて、Dを親友として誰よりも大切...

CPの予感を感じ取るのが苦手な人いますか? CPの予感というのは例えばABというCPがいたとして◯話でハマっ...

ズバリ、創作者がXに疲れる理由って何だと思いますか? ここやブルスカで「X疲れた…」というのをたまに目にするし、...

cremuで学んだから助かった〜!!(予備知識含む)って出来事あれば教えてください。 私は主に毒マロ対応です...

初投稿の絵描きです。 マシュマロを使用しています。 数ヶ月前に「手の指が6本ある(親指がない)のはわざとか...

二次創作BLカプの受けとモブ女性の接触、どこまで許せるか 本当に「キャラによる」「時と場合による」としか言え...

界隈の政治熱がすごいことになってて、ちょっと困っています。どう対応したらいいか、教えてください。 私は絵描き...

Xでもよく流れてくる「みんな同じような話ばかり描いてしまうって言うけど私はそれが目的で見に行ってるんだ、そういう専...

界隈で中堅ぐらいの字書きです。今まではそこそこ評価されていたのですがAIに学習される〜、という流れで(去年末ぐらい...

二次創作しながら毎日SNS更新して同ジャンルの人の作品にも反応して、その上原作も追ってストーリー深掘りしてって難し...