絵の技術を高めることに興味のある方に伺いたいです。 自分の絵が...
絵の技術を高めることに興味のある方に伺いたいです。
自分の絵が上手くなったかを知る指標にいいね数やフォロワー数などの評価以外で何か基準としているものはありますか?
自分は漠然と絵が上手くなりたいと思い趣味でイラストを描いてきて、今それなりにかけてるとは思うのですが自分の目に自信が持てません。
いい絵がかけたかなぁ…?と半信半疑で投稿し、いいねがたくさんつけば上手く行ったんだ!と思いそうでなければどこが悪かったんだろう?と考えます。
しかしここでは、Twitterでの評価は当てにならないという話をよく聞きます。
しかし評価されなくて悩んでるというトピ主には「それがあなたの実力だよ、受け入れて」みたいなコメがつくこともあります。
結局評価以外で何か絵の技術(デッサンだけではなく魅力や流行の取り入れ方などの総合力)を測る方法ってあるんでしょうか?
最近は評価以外で自分の絵の良し悪しがわからなくなってきました。
キャラやカプによって伸び方に違いがあるのでそこは自分の中で考慮して、このキャラにしては伸びたとか爆死したなとか考えてはいますので旬や人気を描けばバズる!みたいな話ではないです。
また、絵が上手くても壁打ちで誰にも見つからないようにひっそりやってて評価が少ない神絵師などもいますが、自分の場合はそれなりに交流してるので環境が恵まれてないので評価されてない、ということはないです。
みんなのコメント
前ジャンルの友達に絵が上手くなったね!と言われることが多い時ですね。素直な人しか親しくならないようにしているので(お世辞を言ったり言われたりするのは嫌いなので)、褒められた時は本当に嬉しいです。
☆特定の決まった枚数で本気絵のログをまとめてpixivなどに投稿する
これがオススメです。完全に自分の絵とだけ向き合って、上達を確認できます。
最初は10枚くらいがいいでしょう。これを指標として活用するためには、継続する必要があります。
最初のログ投稿は指標になりません。10枚ずつ投稿すると、次第に以下の事が分かるようになります。
・本気絵を10枚描き終わるまでにかかる時間
・本気絵で使いがちな構図、塗り、色のクセ
・最初のログと比べ、絵がどれだけ上達したか
これを継続していくと、確実に絵を描くスピードもクオリティも上がります。そのくらい本気絵10枚をログにまとめ続けるこ...続きを見る
上手い絵しか描かない、または上手い絵にしかいいねしない人にフォローされるとか
交流なしで上手い人に認められるようになる数が多くなると画力が上がった指標になるんじゃないかと思います。
この人センスある!って言う人を見つけてその人に認められたらその人のいいね欄と同じくらいのセンスを持ってるという客観的な視点になると思います。
一年位前に描いた絵を見ると上手くなったなあと思います。
一年くらい経てばさすがに客観視できるかと
本当に直感的なことですが、忖度なしに上手いと思う方たちの絵を集めて自分の絵をまぜてみる。
線の荒さ、塗りの単純さ、解像度・・・
もう何もかも足りてないことに気づきます。
自分は二次創作で、自カプの中ではそれなりにいいねが貰えているのでそこで満足してしまわないために、ジャンル外の神絵師やプロのイラストレーターの絵と積極的に比較するようにしています。
主さまもご存知の通り、イイネの数は本当にアテになりません。フォロワー数も同じくです。
Twitterで重要視しているのは、イイネやRTの内訳です。「界隈外の人」「海外の人」「完全にROMで交流のない人」からのRTやイイネが増えるように練習すれば、忖度や媚びや界隈身内ネタを除いた評価が分析できると思います。
上のコメで神絵と比べるというのがありますが私も似たようなことをしますね
・好きな神絵師の横に自分の絵を置いて定期的に見比べる。落差が減っていればうまくなっている
・RT魔の方にRTされた時、その方のTLを見にいく。ささっとスクロールしていって神絵の中でも自分の絵に気がつくか、挟まれても見劣りしないか確認する
・pixivでキャラ名で検索、サムネだけ流し見ていって自分の絵で目が止まるかチェック(検索結果が多い時は少しワードで絞ってください)
上記の方法はいったん主観を外して客観的な立場になって自分の絵を見られるので、いろいろと発見がありました
トピ主さんが神絵と見比べても凹まないよ...続きを見る
SNS評価のキャラや作品の人気を除外した評価を得たいなら、いくつか方法はあります。
・一次創作を描く
物申すトピでも言及ありましたが、二次創作のSNS評価には「需要」が混ざってきます。
要は、人気キャラ・人気作品の絵のファンアートや二次創作を見たいというニーズがあるわけです。
それをある程度除外してくれるのが、一次創作です。
もちろん、一次創作にもある程度の「需要」や「流行」があります。
刀剣乱舞のようなジャンルで活動している絵描きが、一次創作で日本刀の剣士キャラを描けば、見る側も当然好みのベクトルが近いので評価を受けやすいです。
一次創作でロボットを描いたとして、日本刀...続きを見る