創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: KuRHxaCL2022/04/13

吐き出し。界隈が同人グッズであふれている…!!! 私がいるジャ...

吐き出し。界隈が同人グッズであふれている…!!!
私がいるジャンルは月刊誌系の漫画ジャンルで、特に同人に関する規約やガイドラインが制定されていません。
そんな中、同人グッズを作る人がすごく多いんです。
アクキー、アクスタ、Tシャツ、トートバッグ、ポーチ……どうしてグッズにするのか……
色々な考えの人がいると思うのでなんとも言えないんですが、私は同人グッズに対しては警戒していきたいタイプです。
ただただ界隈の空気が合ってないだけだとはわかっているんです。
でもその絵…イラスト本とかになってたら大手を広げて購入したのにな……となってしまう。
大好きな絵描きさん、もうずっとグッズしか作ってない……
好きな絵描きさんは買って応援したいのに、グッズとなると手を出さずに知らんふりをしてしまう自分も嫌です……
考え方変えられればいいのかな…グッズをOKなものと考えてもキャラどーんなTシャツとかポーチとかはいらないし……ああ……なぜグッズを作ってしまうの……

吐き出し聞いてくれてありがとうございます。
何か叱責でもアドバイスでも慰めでもなんでもあれば残していってください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: akchuUjA 2022/04/13

私も同人グッズ要らないです。界隈の雰囲気もあるでしょうが、グッズが隆盛するの、本よりも原稿枚数いらなくて楽だし、物作りした感じが得られるからでしょうかね…。
推し作家さん応援するつもりで公式のなにか買ってあげてはどうでしょうか。公式が原作しかなければ布教用にもう一冊とか…。
散財はストレス発散にもなりますしね。
好きなジャンルが苦手な物であふれるのはシンドイと思いますが、頑張ってください。

ID: トピ主 2022/04/13

コメありがとうございます~!
そうですよね、原稿つらいし、漫画よりカラー絵描くのが好きな人ももちろんいるだろうし……
逆に公式からけっこうグッズが出るようになってきたので、さらに同人グッズの競合とかを気にしてしまってて…!
そうですね、公式に貢ぎつつ同人グッズの話題には触れずに本だけ買おうと思います~!

ID: sJWX4yPZ 2022/04/13

あなたの絵がとても好きなのでイラスト集欲しいです!と言ってみるのは?もう言ってたらごめんね
個人的に、もし規約でOKだとしても同人グッズって欲しくない…実用的なものになればなるほど使い所がない
作ってる方はすごく楽しいんだろうね

ID: トピ主 2022/04/13

コメありがとうございます!
あーっいいですね!まだ言ったことなかったです!
いつもグッズ+ネップリやってる方なんですができればネップリじゃなくてイラスト集がほしい…匿名で言ってみようかな…!!
そうなんですよね、同人グッズの良さがまず理解できてないんですよ…キャラどーんな非公式ポーチとかすごく…どうすれば…となっちゃいます。

ID: 8JB6i5n4 2022/04/13

私のジャンルも似たような感じなので共感してしまいました。
ガイドラインなし、現在も公式展開があり公式グッズも発売されてるような状況ですが、同人グッズが溢れてます。
イラストのクオリティが高いので正直公式…?と見えるものもチラホラ。(絵柄は違いますが、最近は原作と異なる絵柄の公式グッズなどもあるので)
キャラ単体アクキーを全キャラ分作成している方もいました。
反応も好意的なものばかりで、正直いいのかな…?と思ってしまって微妙な気持ちになります。(否定的な人は表立って発言しないからという理由もありそうですが)
公式凸したい訳でもないし、作者の方に何か言うつもりもないですが、ただただモヤモ...続きを見る

ID: トピ主 2022/04/13

わーーー本当に同じ状況です!!
公式からのグッズ供給結構あるのでなぜ同人グッズ……となっちゃってて…
そうなんです、イラストのクオリティも高いし、デフォルメもすごくかわいい。だからこそ同人グッズなのが嫌で…
えっアクキー全キャラ展開はもう誤認されかねないやつ…きっとコメ主さん以外にも疑問に思ってる人もいると思いますよ…!
共感ありがとうございます、モヤモヤを抱えながらでも自ジャンル愛していきましょう…!

ID: P0ORIQdB 2022/04/13

グッズつくったことないんですけど、こないだなんてことない絵ポストカードでおまけにしたら
すぐ描いて入稿してすぐできて手元に来てコスパ良すぎって思った
そりゃ漫画より絵より全然超頭使わないし楽だもんハマるよ…
でもグッサーなんてすぐ移動するからな
適当にミュートして本作ってたら一年したらみんないなくなってるとかありますよ
二次でグッズメインの人とはどうせ話合わんしそんな感じで活動しています

ID: トピ主 2022/04/13

そんなに手軽なんですか…!それはクセになっちゃうかもしれませんね…!!
現物が手元に来ると嬉しくなっちゃいそうですし、デフォルメならさらに手間がかかりませんしね…
私はオン専漫画描きで本作ってみたいな~と思ってたんですが、あまりにも同人グッズ作ってるor好意的な人ばかりでオフで絶対馴染めない…と尻込みしちゃってました。
コメ主さん割り切っててすごいです、私も見習いたい!
コメありがとうございました!

ID: 0SA3GpEy 2022/04/13

こういうの見る度にいっつも思うんだけど、公式がどうのこうのってすり替えないで、「私が」気に食わないんです、って素直に言えばいいのに。
何度も何度も言ってるけど、二次創作の時点で等しくグレーっつうかブラックで、公式にお目こぼしされてるだけだし、しかも同人誌だって金銭のやり取りしてるのにお咎めなしっていうのが意味不明。イラスト集だってグッズと同じようなもんじゃん…
そんなに二次グッズが気に食わないんなら、うちのジャンルに来ればいいよ。うちのジャンル、公式が金銭のやり取りをする行為、つまりは同人誌もグッズも一律禁止されてるから(但しグッズを自分だけ、もしくは無料で一部の友達だけで楽しむ分にはOK...続きを見る

ID: トピ主 2022/04/13

もちろん分かってます…なので色々な考えの人がいる、界隈の空気と私が合わないんだろうって書いたんです……!!
ごめんなさい、わかってるんです、だから吐き出しなんです…
ほんとーにその通りだと思います。
最近のゲーム系とかは規約しっかりあったりしますよね。いっそ規約があれば活動しやすいのかも…
でも私はこのジャンルが好きなので……公式凸も創作者凸もしないのでうだうだ言うのだけ許して……!!
コメありがとうございました!

ID: 6TazfsPh 2022/04/13

原作絵やアニメ絵以外のイラストでのグッズやコラボでのグッズが沢山出てるジャンルだから、気持ちはわかる
同人自体がグレーだけど、中でもアクキー、アクスタは公式グッズと競合するものという意識があるから、なんだかなあと思ってみてる

ID: pcFYfARi 2022/04/13

同人グッズ好きです…すいません。
好き作家さん(漫画描き)が出すギリギリ普段使い出来るような出来ないようなセンスの推しカプグッズが好きです。
持ち歩ける同人誌?みたいな気持ちで、公式グッズに対する感情とは別の好きです。
なので公式感強い同人グッズは興味無いです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

pixivで連載してます。最初は見切り発車で書いていたのですが、プロットが一応最後まで完成し、大体の話数も決まりま...

作業環境について質問したいです。 私は仕事と趣味で、1日中座りっぱなしで絵や漫画を描き続けています。 皆さ...

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...

献本のみでお願いしたアンソロ、薄謝用意できそうなのでギフトカード贈ろうとおもうのですが、表紙を描いた人にも同じもの...

圧倒的な差を感じ心が落ち込んでいます。同じ経験した方のお話を聞いてみたくて質問しました。 長文失礼します。普...

見る専の人はフォローしてる絵描きの更新頻度とか作品への数字、フォロワーの増減など気にしますか?

こんな感じの仕様でなるべく安く刷ってくれるところを探してます。 トピ立て初めてなので何かまちがいあったらすみ...

XでのいいねやRT、インプなど反応が最近どっと減っていってます。 ここ1ヶ月くらい前までは普通に反応があったので...

【メディアミックス等が有名な作品の原作について語ってほしい】 メディアミックスやスピンオフで話題になったけど...

どうしても『一言物申す』トピ《295》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...