創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZLAX8JrP2022/04/16

BOOTHでの同人誌販売において、会場価格に上乗せされた分は梱包...

BOOTHでの同人誌販売において、会場価格に上乗せされた分は梱包代や手数料のようなものでしょうか?

また、皆様はいくらほど上乗せして販売しますか?上乗せされない方も理由などあれば参考にさせて頂きたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 729OWTmF 2022/04/16

大体そうだと思っていいと思います。自分は100円多めにいただいてます。包材代だけで見るなら余裕で赤字です。

ID: gHTt7jDZ 2022/04/16

100円上乗せしてます。
クッション封筒と粘着シート付きOPP袋を使ってますが手数料と合わせると100円じゃ足りません。…が、そこは自己負担してます。
私の場合は会場で売れた方が財布に優しいです。

ID: KlZdXaSR 2022/04/16

梱包代と手数料で200円上乗せしています。
梱包の種類によって時により足が出ていることもありますが一律にしています。

ID: mvGALezk 2022/04/16

上乗せしていません。
印刷代にイベント代とBOOTH梱包代と手数料を上乗せして価格を決めています。
私の場合イベント代とBOOTH梱包代+手数料がいつも大体同じくらいなのでそうしています。

ID: vlObspAT 2022/04/16

200円上乗せしてます。
手間だし赤字だし通販やりたくなくてなるべく会場で捌ける数しか刷らない

ID: 8vZfoI0D 2022/04/16

上乗せなしです。送料で充分手数料分をもらってる感覚のため(感覚の話です)
匿名配送でやっていますが、本の値段より配送料の方が高くなってしまうので、
送料そこそこするから上乗せしなくていいか~という気持ちです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人女を全力で楽しんでいる人の特徴をあげてください。 同人女を全力で楽しみたいです。 同人活動をは...

二次創作の嫉妬ってそもそも土台が違うのに比べすぎじゃないでしょうか? 二次創作コミュニティってつねに嫉妬や比較が...

創作の才能って正直努力より環境次第ですよね よく「才能より努力」「才能より継続」って言葉を見かけますが綺麗事な気...

ChatGPTの講評、みなさんはどこまで信頼してますか? 最近ChatGPTに自作の創作物を講評してもらっている...

創作者のPCスペックについて質問です。 パソコンの買い替えを検討していてMacを考えているのですが、Macで創作...

GWの同人イベントでの出来事です。 同CPの相互フォロワーさんのスペースに新刊を買いに行ったのですが、 お...

【相談】Twitterからの適度な離れ方 今とてもジャンルやカプが盛り上がっててタイムラインが活発で、ツイ廃...

女性向けエロで男女双方から支持がある漫画を描きたいと思ってます そこで質問ですが、男性人気が割とあるTLや女性向...

ソシャゲ5周年で今更ながら沼り夢で漫画で活動し始めたんだけど(今で1か月目くらい)大した上手さでもないけど古参ゆえ...

脱稿ツイートを上げても反応が0、むしろフォロワーさんが減りました。 普段のツイートは何件か反応があるのにこれは寂...