創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Vvl8hi5f2022/04/19

顔カプが覇権の界隈にいます。のちの情報で地雷カプこそが真実カプだ...

顔カプが覇権の界隈にいます。のちの情報で地雷カプこそが真実カプだと判明しました。作品を消すか迷っています。

フェイク有りです。公式がそれぞれキャラクターを出す→各自キャラクター同士の設定を開示するまでリアル年単位の時間をかけるジャンルにいます。
ジャンル内では皆が思い思いに顔カプを楽しんでいます(○ップンミュージックみたいな感じです)。公式のグッズ展開も顔カプ推しです。

で、遂に推しキャラの絡みが開示される時が来たわけですが、推しカプABは出会ってすらいないどころか生きてる時代も違うことが判明し、地雷カプCBこそが推しBにおけるほぼ真実カプでした。
公式でCがBを○姦(といっても過言ではない情報)して、BもCに心酔してる描写が開示されてうわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!

自分の趣向上顔カプが当たり前の界隈にいることは初めては無いのですが、好きに顔カプを楽しんでいたら数年後に公式から否定されるのは初めてで、ちょっと混乱しています。
あと好きなAB作家がみんなCBも好き!ハードエロ!という感じでまあ、つらいです。でも流行る流行らないとかじゃなくて地雷こそ"真実"だからもうどうすることも出来ない…。

問題は今まで書いてきた推しカプABログを消すか消すまいかということです。
前置き長くなってしまいましたが完全に可能性のなくなったカプの作品、消すべきでしょうか?私としては、もうこれを公開しているのが恥ずかしいし見返すほどに「ありえない」ので今後ABで萌えられるかどうかもわからないです。
推し単体の物語が動き出すのはおそらくこれからなのに見届けられるかも怪しくなってきました。

ジャンル移動と同時に作品を消す方も多いと聞きます。今がその時なのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: j21xcFAJ 2022/04/19

消しちゃえ!私も物語のエンディングで片割れ女と結婚しがちなのでその度全消しして人間関係も全消ししてますよ

ID: pEeIioqL 2022/04/19

AB好きな人に読んでほしい、読み返してほしい気持ちがあるなら残す。ないなら消す。

ID: YkU5eXxm 2022/04/19

自分なら消さない

ID: yIs8A9hD 2022/04/19

完全に可能性が無くなったら撤退します。撤退する時は作品全消しする。アカウントも消してROM専として公式だけ楽しみます。

ID: G5bQoNOC 2022/04/19

いやぁお辛いですなそれは
自分ならABの思い出の倉庫というか跡地…みたいな個人サイト作りますね 過去作置くだけで更新はしなくてもこれまでの萌えを何らかの形で残しておきたいなぁと思っちゃうんで

ID: iPa9q8rm 2022/04/19

難しいところですよね…でも、まだ自分はこのカプで妄想し続けたいと思うんなら消さないかなあ。
自分なりのなりそめからカプ成立までの話をかいて、自分も周りも納得させるということもできるよ…。実際に顔カプのようなCPでも書き手さんの力量で、これしかないって思えるような作品もあるから…それこそ二次の醍醐味みたいなところもあるから、まだ好きだと思うなら頑張ってほしいです。いばらの道ではあると思いますが。

ID: btReFrcq 2022/04/19

ありえないものを楽しむのも同人じゃないですかね
原作が正義でそれ以外は絶対にダメとなったら生存ifとかも消滅しちゃいますし、すべてifとして楽しむとよいかと

ID: P6h07jfc 2022/04/19

公式が正解ですからね…。それが地雷だったなんて本当につらかったことでしょう。
公式が正解だからと割り切れれば、すべて削除して忘れるくらいになっていいと思います。
けれど、あなた様は本当に大切にABの物語を作り上げてきたのではないかと思います。二次創作であっても、時間をかけ心をこめて創作してきたものを誤りとして削除してしまうのはもったいないとも思います。
少しでも未練があるのなら、作品は手元に残しておいてほしいと思います。あなた様のファンの方々は、ログも残してほしいと願っているはずです。そのような公式が判明したからこそ、あなた様のABに癒される人も少なくないでしょうから。

ID: lHibvFot 2022/04/19

消したければ消して良いと思いますよ。自分の作品なんだから好きにしな。

ID: トピ主 2022/04/20

皆さんコメントありがとうございます。冷静になると作品を消すのが勿体なく感じて、消すなら情報開示ショックで頭が弱っている時にすべきだったと後悔しています。
でも自分自身消しグセがあり、過去に作品を全消ししてああやっぱり残しておけばよかったと思うことも多いので、今は放置しておいてあとにこれ以上辛くなるようだったら消す、の方向にしようと思います。個人サイトというか、あとから自分だけ見返せるような場所を作るのも考えます。
お付き合いいただきありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きは両刀を見下してるって見かけたんですが字書きさんぶっちゃけどうですか?

黒髪と金髪の2人のキャラの場合、攻め受けでキャラを想像すると、どのようなCP、性別、見た目、性格になりましたか? ...

義炭がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去にはゲ...

最近過疎ジャンルというものにハマってしまい、あまりの作品数の少なさに自分でも小説を書き始めたのですが、そもそも閲覧...

字書きです。誕生日に相互の絵師さんに推しCPの絵をプレゼントしてもらいました!!!!  ちょうど私は支部再録本を...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

Pixivの生成AI小説について。ストーリーを自力で考えてさえいれば、文章をAIに丸投げしても生成AI小説とみなさ...

自分の作品に自信が無い人ってどのくらいいますか? 私は界隈では新規寄りの絵描きでオンオフどちらも活動している者で...

なぜ女性向けではDiscord使わない人が多いんでしょうか。 色々な界隈の創作者と繋がっていますが女性向け界隈以...

ウェブオンリーイベントの企画に関してご相談がございます。 現在、開催までのカウントダウン企画を検討しており、その...