創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Tfrda3hB2022/04/20

どうしても『一言物申す』トピ《7》   cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《7》
 
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。

●本トピは4月20日19時20分に立てたので、翌5月20日同時刻まで使える見込みです。
 トピ切れから24時間が経っても次トピが立たない場合は、誰かが立ててくれると助かります。
●前トピ
 https://cremu.jp/topics/19769

Small 20220420 190844 00000023
9ページ目(55ページ中)

みんなのコメント

ID: zhVCgU8w 2022/04/25

トピずれになると思うからこちらに書くけど、攻め専用の雌としての自覚のところがコメント文を何回読み返してもよくわからない…
性自認が変わるわけではなく、あくまでも男性ってことではあると思うんだけどそれで自分は雌だって思うって、受け側はどういう回路でそこに行き着くんだろうか…。
同意のもと一緒に生活したり、そのなかで肉体的な交渉もある唯一の相手ということであればパートナーとかの認識でもあまり変わらないんじゃないかと思うんだけど、たぶんトピ主さんは「攻め専用の雌としての自覚」ってところが大事で、でもその理屈がわからん…
もっと雌にこめられた概念を詳らかにしてはくれないか…

ID: YhIjmTUw 2022/04/25

あの文章だと攻め=ご主人様で、雌化=ご主人様の言いなりになるのが大好きな召使いになる、みたいだなと思ったよ
対等なパートナーというより上下関係がある感じ

ID: liXnxDKS 2022/04/25

雌化トピ、トピ主の聞きたいことについての回答はほぼ得られてるよね……
ほぼ締めみたいなもんなのにがんがん追加コメントつきまくってるの不憫になってきた

ID: Pvdb1WB5 2022/04/25

トピ主がそう思ったならもうコメント不要ですって言えばいいだけでは…
トピ主が納得したあともコメントがつくトピなんていくらでもあるじゃん

ID: nUEoN8KS 2022/04/25

推しカプが原作で結ばれたのを「勝ち」って表してるの、なんか戦闘民族ここにありって感じだ…

ID: 4CtnAvLO 2022/04/25

わかる…同カプの人が大勝利wwwとか言ってるの見て引いてしまったことある

ID: gtz9P1Q8 2022/04/25

美味しい献立とか楽しくお酒を飲むこととか仕上がりのいいコスメとかに対して優勝って形容するスラングもあるしそういうノリなんじゃないかな?
よっしゃ〜感というか

ID: EUsvFj1d 2022/04/25

人外キャラのトピ見て思ったけど、見た目が奇抜なキャラが多い作品の二次は小説作品が多いとかあるんだろうか

ID: d8AwQmVB 2022/04/25

自家通販一度にどれくらい送れるかトピ。
5月イベント後に自家通販予定だけど、たくさんあったらどうなるかな…ちゃんと出来るかなって、はらはらしてきた。(MAXでも50部とかだけど)

杞憂に終わって1冊も出ない可能性も高いが!ワハハ!!(そしたら爆死トピ行こう…)

ID: O2CuidUb 2022/04/25

他人の作品に納得できないトピの主、
コメ返もイライラしてる感じで笑っちゃった。
嫉妬じゃないもんぷんぷん感がすごい。がんばれ…

ID: C2y5oDjV 2022/04/26

ほんとそれ
気に入らないのは分かったからさっさとスルーしなよって思う
そこまで執着してたら嫉妬だよね

ID: 6ir5P3KD 2022/04/25

誰に頼まれたわけでもなく自分がやりたいからやってる趣味で「時間と金かけてるのに評価してくれないなんて搾取!」って何なんだろう 搾取とは…

ID: 8yJEUkbh 2022/04/25

評価されたいのはわかるけど、搾取ではないよね
搾取って言いたいだけなんだなと思ってしまう

ID: fxTEFpKG 2022/04/25

リクエストされる→作品を作る→音沙汰なし、って状態なら「搾取されてる!」と思ってもおかしくないかもしれないけどそうじゃないもんね大抵は

ID: p5eoVTRB 2022/04/25

吐き出しだからそっとしてあげればいいのに
考え方は色々で間違いがあるわけじゃないんだし

ID: EYfIHCVe 2022/04/25

えっそういうトピじゃないのここ

ID: p5eoVTRB 2022/04/25

いやいやここに書けばいいのに、あっちに書かなくてもーと思って

ID: EYfIHCVe 2022/04/25

ああなるほどそっちか ごめん それはそうだ

ID: wk4qV7fb 2022/04/25

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。

他が荒れない為にここがあるんだよね。
だから重箱の隅をつつく発言が多いし、逆に重箱の隅を突いたり陰口を言いたい人間が集まるのは仕方ない。

ID: C0GVFAeH 2022/04/25

骨折絵とか古い絵柄とか長文で書いてる人の絵どんだけ上手いか気になる

ID: ilN9Mrkt 2022/04/25

ごめん、これ私のコメかもしれない 愚痴スレのやつかな 不快にさせてしまっていたなら誠に申し訳ないです
純粋な疑問と想定してお答えさせていただくと、大手ジャンルで1枚絵のが4桁後半-5桁いいね いくかいかないかって感じです 腐海にさせてしまっていたら本当に本当にごめん あとマウントだと感じさせてしまったらそれもごめん…ごめん……

ID: 9pfnyNtc 2022/04/25

評価されていない、っていうか評価されてる事すら分からないけど非公式アプリ入れて絶対数字見ないようにしたら人の作品が投稿されてわーいって喜べたり萌えられるようになったな
トピズレだからこっちに書くけど

ID: RhM6q4KB 2022/04/25

やっぱ雌化好きとか言ってる人って実在の相手に対して雌呼ばわりするようなヤバい人なんだな

ID: 6oBjg94C 2022/04/25

まあ、あれはトピ主じゃなくてコメントの一つだから…
とはいえああいう人がいるからとばっちりでトピ主みたいな創作者への批判にも繋がるよね

ID: pao24wH3 2022/04/25

読んでて雌かぁとか思ってたから分かる
まぁ実在の人に言ってるかどうかは知らないけどキャラに対してでも雌呼ばわりってあんましてほしくない

ID: nCXYfGjb 2022/04/25

腐ってない人からすれば、勝手に同性キャラ同士をカプにしてほしくない、って思ってるはずだよ。
第三者からすれば雌化もホ○化も一緒。

ID: OiTcD7VU 2022/04/25

毒マロのトピ、送ったのトピ主本人なんじゃないのって思った

ID: mKUGCfMF 2022/04/25

同じこと思った

ID: TSAq0fIu 2022/04/25

いくら相容れないからといって「めんどくさい雌が何匹か湧いてる」みたいな言い方ドン引きするわ
反対意見に「顔真っ赤にして騒いでるけど」とか勝手なイメージ付け加えて相手をバカ扱いする人も苦手

ID: cWo760uH 2022/04/25

わかる
そのイキリっぷりに逆にこっちが恥ずかしくて顔真っ赤になる

ID: cXq3ySoN 2022/04/25

雌とか使ってる人間って何年か前にドチャシコとか言って下ネタエロネタをデカい声で言った奴が偉いみたいな時代からそのまま来てそう

ID: YfbF24UG 2022/04/25

何かがageられてるの見て「あれがageられてるからこれはsageられてる」って勝手に思う人間多すぎるって 誰もんな事言ってないって
ネガティブすぎんか?

ID: ojyrkIt4 2022/04/25

わかりすぎる
全部自分の価値と直結して考えるの奇妙なんだよ
お前と関係ねーからっていつも思ってる

ID: SWhRaYcX 2022/04/25

井戸端トピはもう要らない認定されちゃったのかな?

ID: 0n9pSCw4 2022/04/25

自分が立てても大丈夫かな?っていう様子見な気がする(自分含め)

ID: 0KIq4er3 2022/04/25

自分も様子見してます…
井戸端トピ自分には必要だけどトピ立てしたことない…

ID: トピ主 2022/04/25

立てました。
立てるつもりでしたが日付勘違いしていました。
質問トピは代わりに誰か立ててくれていたようで助かりました。

ID: SWhRaYcX 2022/04/26

いつもトピ立てありがとうございます!

ID: gHuF6zbi 2022/04/25

顔真っ赤かどうかはわからんけど「そうはならんやろ」とか「なんでそう思うんや」て質問に「私の考え方は間違ってない!(私を攻撃するな!)」って斜め上のレス返してくる人はいるけどね

ID: sABut5Qh 2022/04/25

何かを褒める時に自動的に何かを下げなければいけない癖の人っているよね
そういう人の中で「Aっていいよね!」の中に「A以外はクソ!」「Aこそが至高!」みたいな脳内補完が勝手にされてるなって感じることはある

ID: ZqAnJfad 2022/04/25

雌化トピの人、「攻め専用の雌」っていう強烈な罵倒語を平気で使っててギョッとした。あの言葉って男性向け江口の過激なヤツで使うような言葉だよね。何の前振りもなく、どぎつい下ネタ言われたような感じがして嫌だったな。私の読解力の問題かもしれないけど。
それに文章読んでて、夫が上で妻が下みたいな価値観があるのかなって思ったんだけど、下の立場の人間に罵倒語を使うってのもハラスメントっぽいし、本人がそれに気付いてないのも、しんどいものがある。

あのトピ主、言葉に対してもハラスメントに対しても鈍感な人なんだろうなって思った。性癖は簡単に変えられるものではないし、注意書きさえきちんとしておけば何を書いて...続きを見る

ID: nYMgmGdl 2022/04/25

わかる
潜在的な男尊女卑思想が透けて見えて引いちゃった

ID: 1jW9D2V5 2022/04/25

上下関係がある過激な攻め受けの思想って今の時代にはあってないような気がする。昔は見てたけど段々違和感が芽生えて見れなくなった。

ID: Axvp5tRB 2022/04/25

上下関係激しいカプ自体はぜんぜん良いんだけどね。
私は普通の攻めに勝手に依存して支配してほしくて存在の責任を全部任せたくて自ら地面に這いつくばる受け好きだし。

ID: bUlFaZ0M 2022/04/25

わたしも~~~!!!

ID: QfJOF2Wt 2022/04/25

トピズレだと思うので
運命の初代(sn)の頃はまだ個人サイトとアンテナサイト(個人サイトの紹介するサイト)が主流だった
そこから運命のファンアート描いてた人がプロデビューというのはいっぱいあったと思う
というので二次創作しかやってない人がプロの仕事求めてるとかプロデビューとか違和感ないけど気になるもんなのかね

ID: jRLhIxME 2022/04/25

ここだと二次創作なんて他人のふんどしで相撲取ってる身分なのに感想や評価を求めるなんて〜ってコメも見かけるし、他人のryなのに仕事募集して金貰おうとしてるなんてって思う人は思うんでしょ

ID: QfJOF2Wt 2022/04/25

運命の母体が元々同人サークルから商業化したから、自社の同人やっている人を公式画集にスカウトとかあっても不思議ではなかった……という差はあるかもしれない

ID: FYZy6jaR 2022/04/25

型月は今でもツイでバズったファンアート描いた人とか同人出してた人がアンソロや公式コミック連載やアプリ内のキャラ絵描いたりしてるね

ID: pA4HmdsL 2022/04/25

互助会入会申請は面白い

ID: NgEolWUM 2022/04/25

互助会の結成秘話って語彙に笑った………
爆誕しないで……

ID: Eg9xW1Fa 2022/04/25

クソデカ羅生門トピみたいなやつ見ると、逆マウント(?)とりて~~~!!!という気持ちになる。私は容姿も生まれ育ちも能力も人より劣っているが、スペック低くても楽しいこと好きなだけやっていいし、私の感じる幸福感は自分のスペックとは何も関係ないし、少ないけど居心地の良い友達と写真撮って、似合わなくてもすてきだと思った服を着て、へたくそでも気に入ったメイクして、かっこよさげだなと思った言葉を使って、めんどくさかったら好きなだけ怠けて、安くておいしいもの食べて、上達しないけど創作楽しいし物語を見たり読んだりすることもめちゃくちゃ楽しい!!!!!

ID: K0sk3gxY 2022/04/25

コメ主のことが素直にうらやましいし、
見習いたい!!たのしーー!ってなろ!

ID: Uihp8gCG 2022/04/25

コメ主の生き方や考え方がすごく格好良くて好き。実存主義的っていうのかな?自分の幸せを自分で定義できる強さみたいのを感じる。私も見習いたい。

ID: qwEh6mzJ 2022/04/25

そんな生き方…甚だ羨ましいじゃない…!

ID: 9zmVo7qQ 2022/04/25

睡眠時間も生活費削るのも年中無休で書き続けてるのも自分でやっていることなのに、感想やいいねがもらえないからブラック企業ってマジか…?
いったんそれらをやめてみて健康的な状態で創作やってみればいいのに
そんな状況じゃ不安になったりイラついたりするのも当然だよな、と思うわ

ID: SfdD4tsn 2022/04/25

ページ数同じでも7mmと11mmなら11mmの方がお得感があるかも!?って一体どういう思考回路してたらそういう発想に至るんだろう。煽りでも何でもなく本当に意味がわからない。

ID: F6XZ3dSN 2022/04/25

私もよく分からないけど、強いて言うならぺったんこのハンバーガーよりふんわりしたハンバーガーの方が見た目ボリューム感ある…的な感覚??

ID: bUlFaZ0M 2022/04/25

パンケーキも厚い方がテンション上がるもんね……?

ID: SWhRaYcX 2022/04/25

お得というか、よく言う「鈍器本!」みたいな感じで
分厚ければ分厚いほど良い、という思考なのではと思った

ID: M5L0PpKo 2022/04/25

ある意味めちゃくちゃ素直だと思ったけどな
よく「分厚い本嬉しい!」って言う人いるじゃん
じゃあ同じページ数なら物理的に分厚いほうがいいのか!?ってなっちゃったんだと思う
「ページ数が多い本嬉しい!」とはあんまり言わないからねえ……

あのトピ見てたら「分厚いけど軽い嵩高紙もいいよね」って人も何人かいたし、物理的な厚みが欲しい人もまあいるのかも

(関係ないけどトピ主がmmとcm間違っちゃってたところでバカ受けしてしまった)

ID: 4UlMQgqa 2022/04/25

厚くて背表紙も凝った本というよりも記念品!インテリア!みたいなものがほしいみたいな気持ちは少しわかる。凝りまくった大きいなにかがほしいみたいな。

ID: 3Zw0bKkf 2022/04/25

なんかいっぱいあるように見えて嬉しい

ID: paDKPTyv 2022/04/25

初めて文庫サイズ作ったときに、えっ!?血反吐吐きながら十万字書いてこの薄さか!?ってぎょっとしたんだよね
薄い本文用紙にしたってのもあるけど
普段見慣れてる本屋に並んだ文庫の厚さがイメージであったから、そのギャップに愕然として…
作り手からすると思っていた以上に薄っぺらくて、これに値段つけるのか…って思ってしまうんだわ
今は慣れてどうも感じなくなったけど、トピ主の気持ちは分かった

ID: mhqc1aHL 2022/04/25

物理的に薄すぎる無線綴じの文庫は持った感じが頼りなくて苦手
特に100P未満は柔らかい嵩高紙の方が嬉しい

ID: mKCV0rik 2022/04/25

私たち今日から互助会ね!って何か逆に潔くて笑っちゃった
さわやかな村長だな

ID: HWCiEgoB 2022/04/25

あのトピ主さんのことかわいいと思ってしまった。
互助会についての印象がすごくかわいいし文章もかわいい。

ID: Uihp8gCG 2022/04/25

私もトピ主さん好き。さわやか村長も好き。
入会費年会費無料だったら入りたい。

ID: sABut5Qh 2022/04/25

分厚い本読んだ後に「内容ペラペラだったな…」ってなるのつらい

ID: JAoj9L6d 2022/04/25

アンケートとか2択とかってそれ統計とってどうなるんだ……?って思ってしまうだけども
どうすればいいかの2択ならわかるけどifの2択……

ID: M5L0PpKo 2022/04/25

コメつきやすくて楽しいんじゃない
釣りよりいいわ

ID: JAoj9L6d 2022/04/25

たしかに荒れてるよりはいいね

ID: gKpStYvP 2022/04/25

二択トピよく見るけど答えやすくて面白いけどね
めちゃ長文の悩みトピだと色々考えてコメントするけどそういうのばっかじゃ疲れるし二択トピありがたい

ID: bUlFaZ0M 2022/04/25

村長って自分は村長だって自覚あるのかな?交流大手はこないだトピたってたから自分が交流大手だって自覚あるっぽいけど……

ID: ta59EyJw 2022/04/25

たまに「自分は村長と言われるポジションですが」ってコメントもつくから自覚ある人もいるんじゃないかな

ID: CaKIlrOH 2022/04/25

評価が〜数字が〜の人って、人気キャラ描いても天井50いいねみたいなマイナー作品のマイナーキャラにハマったときどうするんだろう。推しは全然数字にならず評価のために人気キャラ描いても100いいね行かないところなんて居る意味ないって思うのかな(私はそんなところで10いいねでも楽しくやってる人

ID: FdTrgqWk 2022/04/25

自分は今旬にいるんだけど、周りと比較して数字が無い、見てもらえないことに悩んでるので、天井がその位で人がいないなら気にならないしむしろ伸び伸びできるな…
次の移動先は斜陽ドマイナーなので次は数字じゃなくて推しとしっかり向き合いたいと思ってる

ID: DiyU3qYE 2022/04/25

私の場合だけど評価や数字が気になりだすのはそのジャンルやカプ熱が落ち着いてきた時だからハマりたてでとにかく推しを描きたい時期には数字そっちのけで楽しくやってる。
前ジャンルは巨大だったから5桁いかないとモチベ下がってたけど今ジャンル入った時は別に3桁とかでも楽しかった。今また落ち着いてきて数字気になってきてるところだけど、それは天井が5000くらいだからそれなりに気になるのであって、天井が50とかなら1桁いいねでも50いいねでもどんぐりの背比べだなって思うからどうでもいいかな…。

ID: CaKIlrOH 2022/04/25

コメ返ありがとうございます。
人が多いと数字が気になるけど、元から少なすぎると気にならない感じになるんですね。新たな気付きでした。
ここで見るような嫌なマイナー村化もしていないと思うし、好きなように推しを描けるしあわせな環境にいるとも気付けました。

ID: I6tbDgd4 2022/04/25

結果が数に現れず「アドバイスをくれた方は絵の先生ではなかったのかもしれません」でもうだめだった。

あのトピ好き。

ID: Uihp8gCG 2022/04/25

私も好き。ハッピーエンド(?)でよかった。

ID: VRGPcL8B 2022/04/25

言い回しに嫌味がなくていいよね。

ID: 1fJtQo43 2022/04/25

「いくら古参だからって私が村長なんて…」みたいに祀り上げられてる村長もいるから

ID: kWY53PT8 2022/04/25

「なんで私が東大に!?」感

ID: Pkp5NwSu 2022/04/25

マロアドバイスくれたトピ、トピ主がピュアで眩し過ぎる

頼んでないのにアドバイスや添削してくる他人に良い人はいないと思ってたけどもしかして受取り方次第だったりするのか…?ってちょっと思った

ID: Pkp5NwSu 2022/04/25

トピ主にマロくれた人が良い人かどうかって話はまた別だけどね、受取り方で自分の感情は変えられるかもと思った。良いトピだった(でもトピズレコメントと思うからこっちに書く)

ID: 0SxOHgbk 2022/04/25

マロでのアドバイスのトピ主いい人過ぎて消し炭になったわ。自分だったら泣きながらブロックして、FF0のアカウントで「殺〇てください」って呟きまくってる。

ID: 8JKRfsQA 2022/04/25

「クレムで誹謗中傷された」ってどういう状況なんだろ…

ID: To0ypirQ 2022/04/25

誹謗中傷はわからんけど、よってたかってみんな同じこと言ってるとそんなに塩塗り込まなくてもいいのにって思う。まあ相当やばい発言なら仕方ないかもしれないけど

ID: UpKTNYzO 2022/04/25

マロアドバイストピワロタ
トピ主がこれからも楽しく作品作り出来ますように

ID: 6ojQeycL 2022/04/25

マロアドバイストピのトピ主にコメント貰えなかったのは私です。笑ってしまった。イラスト添削マロ以下のコメントしてしまった。ちょっと悲しい…

ID: Pkp5NwSu 2022/04/25

1コメさんかな?広告とくっついちゃって見落とされちゃったんだよ多分…どんまい…

ID: n8UkRYbZ 2022/04/25

自分が我慢してるんだから見える範囲の奴も全員我慢しろっていう考えのほうが多少のネガツイより嫌だけどな
まあそのまま口に出してるわけじゃないか
あのトピに書き込むことでもないと思ったけど

ID: qwEh6mzJ 2022/04/25

共感み甚だしい!
ほんとその同調圧力まじ嫌い
言語化サンクス…

ID: mdaoKE4c 2022/04/25

ネガツイもきわどいネタもそうだけど「許されない」ってどういう状態を指してるんだろ
「多くの人に受け入れられない」ってこと?

ID: 1ft69kPM 2022/04/25

たまに「許されたい…」とかも見るけど誰も禁止してないのでは…?と思ってしまう

ID: n8UkRYbZ 2022/04/25

「(周囲の空気的に)許されない(風潮を感じる)」だと思う

ID: 35KCPIXc 2022/04/25

好きなように振る舞いたいけど、嫌われたり叩かれたりはしたくない
という不満を、○○するのは許されない風潮とか同調圧力と言って他責してすり替えてるだけのように思える

ID: bhiSukBG 2022/04/25

これ嫌いだわーならうるせえ好きにさせろブロックしとけで済むけど、実際は「こういうことする人って自意識過剰だし私生活が満たされてないんだろうね〜」とかありもしないこと勝手に妄想されるから厄介だし、そういうのは普通に同調圧力だと思うわ
「個人的に苦手」じゃなくて「こういうことする人はこんな最低な人間だと思われるよ?いいの?」っていうのを感じる

ID: qwEh6mzJ 2022/04/25

そうそう!
そうした自分の価値観や偏見をSNSみたいな場で発信してる大手…
そうした価値観や偏見に染まるフォロワーが居るかもとは考えないのだろうか?
何にせよ、焼きマロ貰おうがネガツイされようが偏見持たれようが、構わず己の癖に忠実な鉄のハートが欲しいわ……

ID: aBf2XPSt 2022/04/25

マロでイラストにアドバイストピ見てきた オチがめちゃくちゃ良かった 今日のおすすめだわ

ID: PugEoZfv 2022/04/25

読んできたけど良トピすぎる!笑
トピ主さんすごい素直でかわいい人だね。

ID: EqJ6Xr87 2022/04/25

寿司が食べたくなってきた

ID: QfJOF2Wt 2022/04/25

同じこと書きに来た

ID: ApECJtcR 2022/04/25

確かに、要約すると何言ってんだこいつ?みたいな内容でも、肉付けして小説にすればなんら違和感のない、というかそういう状況に根拠や理論をつけて読者を納得させるのが作家の手腕なんだよね。
寿司を食べてムラムラするも一見すると『!?』なんだけど小説として読めばありうる…んだろうね。わかる。映画のあらすじとか大体そう。は!?って思うけど見てると納得する。すごい関係ない話だけど。

ID: BsNHnmW1 2022/04/25

コメ返読んでてなるほど確かにいい歳なんだろうな…と感じてしまった

ID: KqrdVUt5 2022/04/25

「ネガツイしたいけど許されない」に「ネガツイは吉牛待ちにしか見えない」とか「ツイッターでは楽しいものしか見たくない」って人がわらわら出てくるんだから「(ツイで周囲の目や評価を気にしたり面倒を起こしたくない人は)ネガツイは許されない」という風潮が確認できちゃったな

9ページ目(55ページ中)

今盛り上がっているトピック

鬱傾向にあり創作ができなくなってしまいました。 具体的には、どんなに漫画や映画や小説を見ても、全く面白いと思えな...

SNSの運用やフォロワーの数について 無反応のフォロワーはそのままにしといても大丈夫でしょうか? フォロワーが...

オンラインイベント(ピクスク)のサークル参加費用についての印象を聞きたいです。主催側です。 有料に戻ってしば...

一次創作で男女カプで活動しています。 少しデリケートな話題を含みます。 普段の食事(いわゆる半日デート程度...

原作で十分な絡みがあるのに二次創作があまりないのはなぜなんでしょうか? 男男でも男女でも女女でも原作である程度の...

前ブロックした相互に別垢から追われてます 普段の呟きに思うところがあってブロックした絵垢の相互がおり、現在相互ブ...

買い子さんの探し方。 6月のあかぶーで初めてサークル参加します。 今困っているのが買い子さんをどう探して依...

二次創作で数字を取るコツ、ポイント 自カプ自ジャンルはこれやろ。というものがあれば書いて欲しい ジャンル移...

背景イラストについて イラストを描いていて、最近は特に背景イラストに力を入れようと頑張っているのですが、どうして...

最近ピクブラで投稿を始めましたが、フォロワー数に対して閲覧数が少ないです。100人フォロワーがいたら、半分見ている...