創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: kPcOsXHM2022/04/22

字書きさんに質問です。Twitterに上げた小説をすぐに読まず、...

字書きさんに質問です。Twitterに上げた小説をすぐに読まず、あとで読むフォロワーは気に触りますか?

上記の通りです。私は絵描きで、字書きさんを複数フォローさせていただいています。
フォロイーさんの作品はすべて目を通したいと思っています。が、絵や漫画は目に入ったら即座に反応できますが、小説は自分の中で読もう!というタイミングにならないと読めず、UPされた直後に反応できないことが多々あります。
なので時間がある数日~数週間後にフォロイーさんのホームまでいって一気読みしいいね+RTしているのですが…‥…

・時間があるとき=自分が作品上げた直後なことも多く営業と思われていないか
・絵描きの作品にはすぐ反応するに小説は読むの遅くないか、ともすれば小説を下に見ていると思っていると思われていないか
・通知がうるさくないか

等が心配になってしまいます。特に周りは字書きさんが小説を上げたらすぐ反応している方が多いので余計に……‥。

上記なような反応をするフォロワーがいたとき、字書きさんは率直にどう思うか教えていただきたいです。
(↑のような小説は読むタイミングが~等の説明は特にTwitterではしていません。)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: w9OXNb1A 2022/04/22

字書きだけど小説読むのおっそいし週末にまとめて読むこと多いから気にしてない。自分が書いてる最中だと影響受けそうで怖くてさらに遅くなるし。

ID: gGAkSVQ1 2022/04/22

自分は特に不快には思わないです。

自分自身、そうすぐには小説を読み切れないですし、twitter上の作品の場合は目印代わりにいいねしておいて後からまとめて読むこともたまにやります。
ですので、いいねやRTにタイムラグがあったとしても「あ、今まとめて読んでくれたんだ」と思うだけです。
むしろ、誠実な方だなーとすら思うかもしれません。

「〇〇さんの新作!今は出先なので帰宅してから読ませてください! > RT」みたいな感じで先にRTされたりしちゃうと「いやいや地雷だったらどうするんですか、気まずいから読んでから判断してくださいよ」と思ってしまいます。
気を遣って反応してくださってる...続きを見る

ID: AS0Nam7p 2022/04/22

全然気になりません。読んでもらえるならいつでも嬉しい!
自分も漫画はすぐ読むけど小説は時間のあるときに読みますし、ご自身の投稿と同タイミングでも「ツイッターする時間なんだな」と思うだけで全然マイナスなことは思わないです

ID: Hu7bpR5d 2022/04/22

なんにも不快に思いません!お相手にも生活があって、その中で時間割いてもらってるのはよーーくわかってますから。

ID: u8eVD1Yb 2022/04/22

自分もそうなので気にしてないです!
イラストはすぐ反応できるけど、小説はそうもいかないの分かります
でも読む前から適当な感想なんて言えないし〜!

わたしはリツイートといいねだけすぐやって、読み終えたら支部リンク貼って感想述べてます。

自分自身は、そもそも読まれているかも気にしてないタイプなので、読まなくてもいいし、読んでくれてたらありがと〜!ってなります。

ID: MftWRP7l 2022/04/22

逆に感想が早すぎるとホントに読んだのか!?って疑っちゃうからいつでもいいよ
みんな自分の生活があるんだから、好きなペースでおけおけ

ID: mAJ0r48R 2022/04/22

ぜんっぜんなんにも気にならない
読んでもらえてるだけで嬉しい

ID: t9AqSfmc 2022/04/22

後でも、まとめてでも、嬉しいです。
小説って読むのも時間かかりますし。

ID: vNYLISk3 2022/04/22

全然気にならないし、実際「後で!楽しみにとっておく!」明言している人も多いです。私も「書くのが早くて読むのが追いつきませんすみませーん」って言ったこともあるし。
字書きには「自分が書いている間は他人のものは読めない」という人も多いようです。

ID: 9qABRcx1 2022/04/22

全然気にならない、というよりもいい意味でそこまで他人の動向気にしてない
人それぞれ読むタイミングがあるし、そこをコントロールしてこようとする人はたぶんやばい…

ID: jlhfmWKk 2022/04/22

小説って読むのに時間がかかるのは百も承知なので、むしろ "いつも貴重な時間を割いていただいてありがとうございます"の気持ちです。
だからすぐ読まなくても全然気になりません。

ID: TnFI4etY 2022/04/22

人それぞれ読むタイミングと事情がある事を頭では理解していても書いた方は投稿直後ほどナーバスだし評価の数字は見えてしまうしで、本音は投稿から数時間〜当日のうちに反応して下さる方に救われています。
(反応貰えてれば文章での感想は数日後でも気になりません)
反応頂けて感激!書いてよかった!と思えるのはどれだけ苦心して書いてもオンだと投稿直後から二日間くらいでしょうか。それ以降はまぁ皆好きな時期に読むよね〜となり、二週間もすれば自分の中で評価や出来の不安に折り合いをつけた後なので感想送りたい側の気持ちを受け止める役割を演じてる感はあります。
オフ本でも脱稿直後と半年後に反応来るのでは全然違いまし...続きを見る

ID: a0jJsQ7b 2022/04/22

全然気にしません!好きな時に楽しんでもらえたらそれが一番うれしいです。

ID: 4ru3RHYO 2022/04/23

好意的なコメントが多い中で恐縮ですが、率直にということなので申し上げると、字数によります。
支部に上げる数万字の長編なら、時間のある時に読まれるのは当然だと思うので、他の方と同様、読んでもらえるだけでありがたいです。反応が遅くても気にしませんし、いつでも嬉しいです。
ですが、ページメーカーで画像化してTwitterに上げるようなSSなら読むのに5分もかからないので、絵よりも優先度が低いんだなと感じます。相互になっていて絵や漫画には反応しているのが見えたら尚更、後回しにされたんだなって思いますね…。
ネガティブな意見ですみません。

ID: UIAakiW6 2022/04/23

読んでもらえるだけで嬉しいです。自分も短くても小説は後回しにしちゃうので全然気になりません

すぐ読んでもらえるのももちろん嬉しいけど、予期せぬタイミングで読んでくれたことがわかったらまた別の嬉しさがある

ID: トピ主 2022/04/23

トピ主です。個別にお返事ができずすみません、コメントすべて目を通させていただいてます。
気にしなくていいよ!自分もそうだから!という意見が多く、ほっとしました。
その一方でモチベにかかわる、字数によるという率直なご意見もありがとうございます!
特に字数〜というのは絵描きの私にはない視点なので目から鱗でした(何字でも小説は小説なので、字数によって読むタイミングを決めているのではないため。絵より優先度が低いということは決してありません!)
モチベのお話は私自身にも当てはまるので、共感しました。
気にしない方が大半とのことですが…。
気にされる方がいても、読むタイミングか変えられるわけで...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

男性向けジャンルで絵を描いてるんですが、露出高めだけどR-18まではいかない絵(例えばタテスジっぽいパンツとか、う...

有償依頼くれた人がAI生成絵つかっててオーイ!になりました フェイクふくみまくりなので多少破綻してる流れにな...

せっかくの2次元なのに毛を描いたりスカを描く人が理解できません。3次元は生きてるので仕方ないですが、2次元は生きて...

Xで自分の書いたイラストや漫画に対して、フォロー外から悪口や指摘、その他リプに困るコメントを貰ったらどう反応しますか?

pixivの心無いコメントや反応に困るコメントを削除したり、相手をブロックやスルーするのって他の読者からしたら印象...

Xでイラストを投稿した後に付いたコメントに返信してますか? マイナージャンルで交流苦手なので壁打ちでたまに絵を描...

他トピに触発された質問です。 逆に性経験がないままがっつり成人向け創作をしている方っていらっしゃいますか? 情...

界隈で既婚なのを隠そうとする人はなぜ隠そうとするのでしょうか? タイトル通りなのですが、単純に疑問です。最近仲良...

集中力の上げ方について。 私はとてつもない怠け癖、先延ばし癖があります。いざ描き始めると、わりと楽しいです。しか...

二次創作のパロディ物についてです。 キャラクターが同人活動をする同人作家パロ(?)のようなものってどの界隈にもあ...