創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: peY8uNKI2022/04/24

以前投稿したときは微妙だったのに、フォロワー増えてから再投稿した...

以前投稿したときは微妙だったのに、フォロワー増えてから再投稿したら前の10倍いいねされました

結局いいねの数なんて実力というよりは
運やタイミングなんだなぁとつくづく思います。
みなさんも似た経験はありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: phrjfEGF 2022/04/24

自分もいいね数はフォロワー数、ジャンルの規模、フォロワーの多い方がRTしてくれた等で大きく変わると思っていて、一定の画力を越えていれば運要素はかなりあるかなぁと思います....。

ID: adSGQDhj 2022/04/24

交流失敗したマイナージャンルから他ジャンル壁打ちになったら二桁前半が四桁になりました。
運、タイミング、ジャンルの力、交流、相性、色々な要素があるので全て自分の力ではないなあと思います。
でも、phrjfEGFさんが書いてらっしゃる通り、一定の画力を越えていれば、ってのはあるかもしれません。昔のドhtr時代ならこうはいかなかったかも

ID: adZJnLXP 2022/04/24

ありますよ~。
フォロワーが多い人の目に止まってRTされたり検索から見てる人が多いような夢向けタグを付けたときはバーン!といいねが付いたりしますが、最近アップした絵は検索に引っかからないようなキャプションだったのでフォロワー内の人にしか見て貰えずRT0いいね5で終わりました。
あとツイと支部で全然評価違ったりとかも割りとあるあるです。ツイにアップした時はRT0いいね2で流れて散々だった一枚絵がありましたが、支部にそれと全く同じ絵をアップしましたが200ブクマくらい付きました。今でもたまに見返すとブクマが増えてます。
なのでもういいねの数なんて多かろうが少なかろうが全く気にしなくなりました...続きを見る

ID: EHu3Ko0h 2022/04/24

マイナージャンルの相互で、マイナージャンルの時は50フォロワーくらいだった人が、旬にジャンル移動したら1000フォロワーくらいに増えてました。
私はそれを見て数字なんて時と場と運で変わるなって悟ったけど、旬に移動した方はそれで人気になったと勘違いして天狗になってしまいました。
実力なんて数字にはさして関係ないのに、その後彼女は数字と実力を紐づけて病んでしまって、アカウントを消してしまいましたね…。

ID: 0tcUyTiW 2022/04/24

10倍とまではいかなかったですが、フォロワーが増える前と増えた後だとやっぱり反応は少し違いましたね。

ID: lJL7dvF2 2022/04/24

同じ作品なのにアカウント違うだけで全く評価数違った時はそう思いました。評価されないからって悪いものってわけじゃないんですよね

ID: 41yXKicD 2022/04/24

それはそうだけどhtrかつネタがしょーもなかったらフォロワーも増えない訳だし全く関係ないとも思わん

ID: QztW9pqr 2022/04/24

運やタイミングで数字が変わるのは本当にそうですね。影響力があるフォロワーの多いアカウントにrtされたらかなり拡散されますし。
ただ上の方々も書かれていますが、それで拡散されるだけの一定の画力はあるってことだと思います。

ID: LVeCW5Np 2022/04/24

逆みたいな経験あります
4桁フォロワーいたアカウントに投稿した絵を、新規のフォロワー全然いないアカウントに載せたらいいね5倍くらいになりました
そこから運とタイミング重要だなぁと思うようになりました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

男性向けジャンルで絵を描いてるんですが、露出高めだけどR-18まではいかない絵(例えばタテスジっぽいパンツとか、う...

有償依頼くれた人がAI生成絵つかっててオーイ!になりました フェイクふくみまくりなので多少破綻してる流れにな...

せっかくの2次元なのに毛を描いたりスカを描く人が理解できません。3次元は生きてるので仕方ないですが、2次元は生きて...

Xで自分の書いたイラストや漫画に対して、フォロー外から悪口や指摘、その他リプに困るコメントを貰ったらどう反応しますか?

pixivの心無いコメントや反応に困るコメントを削除したり、相手をブロックやスルーするのって他の読者からしたら印象...

Xでイラストを投稿した後に付いたコメントに返信してますか? マイナージャンルで交流苦手なので壁打ちでたまに絵を描...

他トピに触発された質問です。 逆に性経験がないままがっつり成人向け創作をしている方っていらっしゃいますか? 情...

界隈で既婚なのを隠そうとする人はなぜ隠そうとするのでしょうか? タイトル通りなのですが、単純に疑問です。最近仲良...

集中力の上げ方について。 私はとてつもない怠け癖、先延ばし癖があります。いざ描き始めると、わりと楽しいです。しか...

二次創作のパロディ物についてです。 キャラクターが同人活動をする同人作家パロ(?)のようなものってどの界隈にもあ...