創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XAclbnOE2022/04/24

閲覧数が増えても、ポジティブな感想をもらっても、フォロワーが増え...

閲覧数が増えても、ポジティブな感想をもらっても、フォロワーが増えてもなんの満足感も感じません。楽しいのは制作に打ち込んでいるとき、自分の理想が出力できたとき。それでもいいのですが、以前みたいに感想をもらえて喜んだりできない自分が虚しいです。どうしてこういうことが起こるのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9wMRuIxf 2022/04/24

他人の肯定を必要としなくなったからだと思います。自分の理想通りに作れることとそれを他人から評価されるのは別の満足だと思うのでそう気に病むことではないと思いますが…

ID: j9hqUSAX 2022/04/24

自分で自分の機嫌取れる様になったってことだからすごく良い事だよ

ID: tM0cKw2h 2022/04/24

自分も全く同じで感想を頂いても言わせてしまってるのかな?と深読みしてしまうし、フォロワーも一定のラインを越えるともういいかなという気持ちになってしまいました。でもそこまで悲観的になることも無いと思いますよ!
私も描いている時は楽しいので作品作りに没頭しつつ、悪い方向に考えが行きそうな時はもっと上手く描けるように無心で絵の練習をしています。最近はリプも通知も全部切って絵だけ投稿する壁打ちスタイルですがとても気が楽だし、自分の画力も多少でありますが改善されている気がしてあまり悪く無いです。
考え方はなかなか変えられないので、悪い方向に行かないようにコントロールできるトピ主さんなりのやり方見つか...続きを見る

ID: gPKyki5s 2022/04/24

感想をもらって喜ぶというのは感想がこなかった時に落ち込むことに繋がるので、別にいいんじゃないでしょうか
創作もつまらないのなら問題ですが作るのが楽しいならむしろいいことと思います

ID: KgWzUTNs 2022/04/24

評価されることに慣れてしまったからではないでしょうか。

私も以前は〇〇数以上いいねがもらえることを目標に描いており、実際目標が達成されたときはとても嬉しかったです。
しかしそれは一時的な感情で、いいねがコンスタンスにもらえるようになると慣れてしまいありがたみが薄くなってきてしまいました。
今はもっと評価をもらえないと満足できないです。
私も投稿後より描いている瞬間が一番楽しいです。

慣れは怖いものです。

ID: gIyn93Kd 2022/04/24

すごく分かります...今私も同じ現象です

決して界隈の神とかではないし、天井とかでもないんですけど、自分が行ける域は達してしまったなあと
趣味でも目標が欲しいタイプの人間なので、ちまちま小さな目標見つけて楽しく頑張っていきたいなって感じです

ID: QeF5AYM1 2022/04/24

反応を貰えるのが当然の成果と感じる状態になったからでしょうね。
宝くじが当たったらびっくりして嬉しいと思いますが、給料日だからって、やったー!みたいにはならないじゃないですか?自分が頑張って働いたんだからこれだけ貰って当然だって思うじゃないですか。
下手な時は見て貰えるだけで嬉しかったはずですが、上手くなって見せてあげてるって気持ちにもなっているのかもしれません。
二次なら褒められること以上に共感してくれる人がいて嬉しいって気持ちが原動力にもなると思うんですが。一次創作なんでしょうか。

ID: euoCk5xW 2022/04/24

「理想が出力できたとき」が嬉しくて楽しいからだと思います。
素敵な言葉ですね…!!むしろ良いことではないでしょうか。

私も感想は嬉しいのですが描いている時が一番嬉しく、感想を喜ばないのは良くないことかなと悩んでいたのですが、
主さんの「出力」という表現に納得しました。正にこれです…!
出力するのが一番難しく、やりがいがあり、そして達成できた時が確かに一番楽しいです。

創作の目的は「評価される(感想をもらう)」「創作自体が楽しい」など人それぞれですが、
「他者と楽しみたい」か「一人が楽しい」かの違いだけではないでしょうか。創作自体が楽しいんだと思います。
見る側の時は主さん...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

検索の件なのですがABカプの別名例えば3年C組で検索すると自分のとある支部作品が出てきます 3年C組タグを付けて...

女性向けより男性向けの方がパクリやトレス疑惑の問題がよく起こるのはなぜですか? 問題になる頻度が明らかに違う気が...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

漫画描きです。初めてオリジナルに挑戦してますがネームがバカ遅くて若干心が折れそうです。プロットは1日で完成したのに...

pictBLandでの部数アンケートについての質問です。 近々オフイベで同人誌を出そうと考えているのですが部数を...

オリジナル同人の完成度について相談です。 現在、ダウンロード販売用のオリジナル同人を描いているのですが、数ヶ月ほ...

大好きな夢書きさんがBLにいっちゃいそう。 ジャンルは半固定って感じで夢小説書いてくれてる夢書きさん。自分が...

東京住みの人って、なんで自分は近辺の他の県のフォロワーにも会いに行こうってならないんですか? 今回は来てもらった...

スタダ組ってずっと重宝されるのは何故でしょうか? どのジャンルにも言えますが、何年経過してもやはりスタダ組の作品...