創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: TG31zLYu2022/04/26

寄稿した話と似ている話を見つけてしまった。 先日とある企画...

寄稿した話と似ている話を見つけてしまった。

先日とある企画に小説を寄稿させて頂きました。発刊はこれからです。何とか提出もでき一安心と思っていたのですが、提出後たまたまその話と似ている話(漫画)を見つけてしまいました。
自カプ的にはまぁあるあるという内容ではあるのですが、展開やセリフ選び、キーアイテムに被るところがあります。寄稿の元ネタは過去Twitterで呟いたものだったのですが、それはとりあえずその作品のアップよりは前でした。
この場合、あとがきや告知の時にこの時期に呟いたものが元ネタです、というようなことを書いておいた方が良いでしょうか?また他にしておいた方が良いことはありますか?
気にしすぎな気はしますが、見る人が見たらパクったと思われるかなという懸念をしてしまうぐらいには似てるように思ってしまいました。個人誌ならまだしもですが、主催さんにご迷惑をおかけすることは避けたいので…。
本当に気にしすぎかもですが、よければご教示頂けると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DC6Mryed 2022/04/26

それでいいと思います>あとがきや告知の時にこの時期に呟いたものが元ネタです、というようなことを書いておく
ツイッターでその元ツイを引用RTしてずっと書きたかったネタようやく書けました!とか明るく言っておけばいいんじゃないでしょうか。
誰にも指摘されてないうちから「似てる話を見つけてしまったけど自分の書いた話は前につぶやいたこれが元ネタで~」とか言い出してもいいことはないかなと思うので、今できることはそれくらいだと思います。

ID: トピ主 2022/04/26

ありがとうございます!!
そうですよね…本当に自分が気にしすぎなだけな気もしますし余計なことは言わない方が正解ですよね。
少し心が楽になりました!ありがとうございました!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...