ID: RuishyBV2022/04/26
誤字修正のペーパーについてです。 わざわざ質問するようなことで...
誤字修正のペーパーについてです。
わざわざ質問するようなことでなかったらすみません、調べてもわからなかったので、教えていただけるとありがたいです。
今度初めて小説の本を頒布する予定なのですが、最後の方のページに誤字があることに気がつきました。誤字があることに気づいてそのまま頒布するのもなと思い、誤字修正のペーパーを本の該当のページに挟んで頒布したいです。
ただこれまで小説で誤字修正のペーパーが挟まっているものを買ったことがなく、どんな感じで記載すればいいのかがわからないです。
下のどちらがいいのでしょうか。
・謝罪の言葉を書いてから、該当の1文のみ記載
・1ページ丸々文章を正しいもので記載(ヘッダーやフッターなどの空いているスペースに謝罪の言葉)
もし他にこういうふうに過去にしてるよというのがあれば、
そちら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: Q4zgPcRu
2022/04/26
>・謝罪の言葉を書いてから、該当の1文のみ記載
イベントで売ってる公式本で、上記のパターン見たことあります。
P42
・誤:クレヌ
・正:クレム
みたいな感じですね。
個人的にはそれで充分かなーと思います。
1ページ目(1ページ中)