創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: usd5fXq12020/07/15

漫画と小説を両方書くことについて。二次創作で漫画をメインに書いて...

漫画と小説を両方書くことについて。二次創作で漫画をメインに書いていて、小説を書くのも好きよく書いています。頻度としては6:4くらい。

閲覧やブクマ数自体は漫画の方が多いのですが、評価率は小説の方が高くて漫画は向いてないのかな(逆に小説より漫画の方が評価されている方もいると思います)と感じたり、その一方で漫画や小説一本で活動を続けてきた方にはどうしても敵わないなと痛感して落ち込んだりする時があります。

趣味なので漫画も小説も好きなように書けばいいとは思うのですが、両方書く人自体になかなか出会えないもので…よろしければお話聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 42cBj0Qg 2020/07/15

主に漫画をかいていて、ちょっとやってみたいなーという気持ちで小説もたまーに書いています。漫画はめちゃくちゃ描くので9:1くらいです。
同じ内容でも漫画にした方が絶対楽だし(私にとって)、見てくれる人も多いだろうなと感じるのですが、内容がニッチでバレたくないので別名義で活動しています。全部ニッチなのでブクマをしてくれる人が大体決まっていて、ニヤリとしたりします(人数は少ないです)。自己満足できているパターンだと思います。小説はド素人なので技術がなく、評価の数を気にするよりも、自分の技術を上げたい、素敵な小説を書くあの人のワザを研究して自分の作品にも取り入れていきたい、という気持ちで作っています...続きを見る

ID: zvHSuEsF 2020/07/15

元々漫画を描いていましたが、自分には小説の方が合っていると感じ、小説を書きました。やはり漫画より遥かに評価されまし、上達も早かったです。今は小説メインでオフ活動しています。
たまに短い漫画も描きます、が、息抜きレベルです。絵は創作から離れる期間が長いと劣化が早く、限られた時間で両方やるのは無理だと感じ、自分は小説を取りました。(あと、表現方法が増える反面、絵描き字書きに対し嫉妬も二倍というのが地味にキツイ)
自分にとってどちらも大切な表現方法なので、これからも絵をやめることはないです。描きたくなったらまた練習します。

両刀というのはメリットもありますし、どちらも同じ比率で好きなら無理...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...

商業で漫画を描かれている皆様、ネームの直しっていつもどれくらい入りますか? わりと多くてときどき落ち込みます。先...

全く同じネタ被りだった場合、どれぐらい期間を空けて出しますか?もしくは出しませんか? 昨日、界隈の字書きの方...

完璧だと思うものを入稿しますか?それとも、95パーセントくらいでも入稿しますか? 皆さんどうされているのでしょう...

赤ブーのジュンブラやローズフェスのようカプオンリー寄せ集めイベントに参加の際のサークルカットに、それより以前開催さ...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...