創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PGIwi5HR2022/04/29

カプ・キャラ記念日合わせのweb再録はどのラインまでなら許せるか...

カプ・キャラ記念日合わせのweb再録はどのラインまでなら許せるか?

近々推しキャラの誕生日があり、界隈ではその日は自カプの記念日でもあるとしてお祭り状態になります。
そこで、以前発行した同人誌を記念に期間限定でweb再録しようと思うのですが、これまでに出した3冊のうち、どこまで掲載するべきか悩んでいます。
①2020年末に発行したもの、2〜3万字程度の薄い本
②2021年夏に発行、新刊を落とす代わりに出したペラペラコピー本
③2022年頭に発行、②のタイミングで出す予定だった中〜長編

いずれも在庫は残っています。
②に関しては、どうせ再録するなら無期限でもいいか…とも思い始めました。
長めの話はすべて本にしてしまっているのと、小説は全編ネットに掲載したほうが売れるという話を耳にしたことがあるので、正直なところ普段読まない(本を買わない)層に読んでもらえるのではないかという淡い期待があります。

上記の3冊、web再録するならどのラインまでにするべきですか?
ぶっちゃけ一番読んでもらいたいのは③なのですが、発行したばかりですし、いくらごく短い期間の再録でもせっかく手に取ってくださった方が微妙な気持ちになってしまうのではないかと不安な気持ちが拭えません。
買い手、書き手、どちらの目線からのご意見も伺いたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/04/30

追記です。
すべて在庫は残っていますし、再録期間後も通販も継続する予定です。

ID: aKjzQrw6 2022/04/30

①②はいいとして、ごく短い期間限定なら自分は③も別に良いと思う。買って読んで気に入った作品だったら、作者自ら上げてるならここぞとばかりに宣伝するかも
でも少数派だろうなという気はしてるし、自分が作者だったら③は今年は再録しない

ID: トピ主 2022/05/01

ご意見ありがとうございます。
③を掲載する場合は長くても1週間程度かなと考えていました。
ゆっくり読む方も多いと聞いたので、最後まで読み切れる最低限の期間のみがいいのかなと…
私も自分が読み手側だったら大喜びでRT宣伝するタイプなのですが、やはり少数派ですよね…
通常ならもっと期間を空けたいところですが、記念日合わせということで悩んでいました。
記念日は来年もあると思って切り替えるかどうするか、再検討してみたいと思います。

ID: 97zXOBRf 2022/04/30

うーん①②は問題ないとして、③は微妙な気分になる方が多いかもしれませんね。
私の場合、身もふたもない話ですがこれは紙で持っておきたい名作だーとなったら購入後すぐweb再録されても気にしませんが、そうでなければ微妙な気分になると思います。もちろん作者さんの自由ではありますが。

ID: トピ主 2022/05/01

やはり微妙な気持ちになる方は出てきますよね…
紙の媒体で置いておきたくなる名作、自分ではそう思ってもらえるよう努力しているのですが、受け取り方や抱く感想は人それぞれなので難しいところです。
ご意見ありがとうございます。最終決定権は作者にあることを念頭に置きつつ、もう一度考えてみようと思います!

ID: y92F6z8s 2022/05/01

すぐにpixivにウェブ再録されたらモヤッとするタイプですが、誕生日限定とかで一日〜数日ならどの作品でも自分はなんとも思わないです。
というか短期間なら再録されたのにあまり気づかない可能性もあります…

ID: トピ主 2022/05/01

期間限定なら気にならないとのこと、安心しました。
1日はさすがに読み切ってもらえないかな…と思うので数日で考えています。
確かにその可能性もありますよね…最近は小説をpixivで読む方もかなり減っているように思いますし(私の個人的な体感ですが)
「再録されてたの?気づかなかった!」くらいがちょうどいいのかもしれません。
ご意見ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...