過去にめちゃくちゃ流行った大手長寿ジャンルに今更ハマりました、で...
過去にめちゃくちゃ流行った大手長寿ジャンルに今更ハマりました、ですが支部にはすでに大量の漫画や小説、イラストなどがありTwitterも大手が固定されている感じです、ネタも出尽くしていて言い方悪いですが今更新しく描いてもn番煎じというかもはや出涸らしという感じです。(これは私の発想力の無さや画力の拙さが要因でもありますが)
過去にいた大手も今や商業作家やイラストレーターばかりなので残っている作品もとにかく出来がすごいのです。Twitterを眺めている限り固定されている人気カプの大手数人とマイナーカプをひたすら描いている人が話題に出てくる感じで(たまに大手が〜カプの人頑張ってるよねみたいな感じでサラッと話題にしてます)それ以外は他ジャンル掛け持ちジャンル自分みたいな人たちだらけの互助会です、評価は海外勢とROMのたまにある反応をなんとかもらえてる感じです、もうフォローさえされずおそらくリスト管理なんだろうなと思うくらいフォロワーが増えませんし、周りの同じくらいに参入していた人たちも同じような感じです。長寿ジャンルに遅れてハマった人、しんどくないですか?うーーーん一度でいいからスタダ決めたいし黎明期に作品作りしたい…
みんなのコメント
めっちゃわかります〜しんどい〜!!
自分やる意味あるかなとか思いますが、好きなカプでしか創作しかないのであきらめています。
一緒のジャンルかもしれないですね
お互い腐らず頑張りましょ〜!そうやったるうちに技術が磨かれるはず‥私はジャンル移動できる気はしないので、是非腕を磨いて次のジャンルで羽ばたいてください〜
わかります…今現在似たような状況ですしんどい…!その上支部に名作がたくさんあるのに、同CPで活動してる方がみつからないです…泣きたい…固定な人間なので同志がみつからないままぽつぽつ絵を上げる壁打ちになっております…。いいねもらえた垢にとんで逆cpの表記をみて大ダメージを受けてること数回…なんかもう探すのやめたほうがいいのかなとは思いつつ…支部の過去作品の素晴らしさに慰めてもらっています…。一年は頑張ろうとは決めたので…そのあと熱があれば続けますが、そのままフェードアウトでいいような気がします…。でもはまった分現在進行形でやっぱり描いてて楽しので…!!楽しく創作してれば、そのうち誰か見つけてくれ...続きを見る
ジャンルはきっと違うけど同じ感じです
ものは考えようで周りの年期がある分腕を上げるには最高の環境と思って壁打ち決行してます
あとはどのジャンルにも言えるけど自分ではコントロールできない評価に左右されず楽しんだらいいのかなーって思います
何番煎じだろうと自分にとってはお初なので
私も遅れてハマった経験があるのでめちゃくちゃわかります、同じジャンルか…?
でもそのまま数年居座れば思ったよりも大手は少なくなるし、継続すれば徐々に認知され出しますよ
ハマりたての勢いがある頃にしか描けないものもあるし、描く時期が違えば似たようなネタでも違った印象の作品になります(当時の流行りの表現など)
自分が見たいものを自分のために描きましょう