創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0ntf2Yq12022/05/02

一次創作ができないまた一次創作するタイミングが分かりません。 ...

一次創作ができないまた一次創作するタイミングが分かりません。

絵を練習しててちゃんと資料があるキャラクターを描いて色塗りの練習、構図や体の描き方を学んでいます。ただ描きたいキャラクターが思いつかないまた知ってるキャラがいなくて困っています。
そこで一次創作をしようかなと思ったのですが、
まだちゃんと上手く描けない段階なのに一次創作してもいいのか悩んでいます。皆さんは一次創作をした際はどの程度の画力から始めましたか。加えてかわいい系の女の子のキャラクターを教えて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 6gpGuS1J 2022/05/02

小学生の頃からオリジナル漫画を描いていたので描いていいレベルの画力なんて考えたことないです。
そんなに難しく考えなくてもよいのではないですかね?

ID: VNmx6EUR 2022/05/03

私も画力低いですけど一次創作してて今のところ何もクレームきてないので大丈夫ですよ
vtuberとかは華やかで可愛いデザインの子が多いと思います

ID: r93HGPsV 2022/05/03

ずっとやってるからわかんない!!
気にしなくていいと思います
上手くなきゃいけないってことはないんですよ

ID: BGxZHUeN 2022/05/03

小1の頃からやってるぜ!
取り合えず『自分の思う可愛い女の子』『可愛い要素を詰め込んだ女の子』を描いてみるのはどうでしょう!

ID: Liu9TrDq 2022/05/03

同人や一次創作という言葉も知らない小学生のころからノートに漫画を描いたりキャラを考えたりしていました。
最初は好きなゲームやアニメのキャラを少しアレンジしたようなものでいいと思います。黒髪クールなAの見た目で性格は大人しいBとかで。
例えば園児がかわいいお姫様を描くのだって、自分の思うかわいいを詰め込んだ一次創作と言えるんじゃないかと思います。

ID: IHlDQuyR 2022/05/03

 今すぐしましょう。どれだけ絵が上手くなっても、デザインの方は変わらないと思いますよ。
さっさと始めましょう。 取り敢えず適当に1枚描いてみればいいと思いますよ。
 自分もセンスはそこまで無いので、1キャラ作るのに50枚程描いてやっと設定が固まるので…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...

脚本術の本って何の役に立ちますか? 役に立てている人のご意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

字書きさんや漫画描きさんに質問。基本使う文字/言葉は万人に分かりやすくだけどこの文字/言葉は必要性があって敢えて使...

キャラクターの私服を考えて着せるにあたって。皆さん何を参考になさっていますか? 私はPinter〇stの画像...

フォロワー0から始めて1ヶ月ほどで界隈でも上位のフォロワー数になったのですが、フォロワーが増えれば増えるほど日常ツ...

愛すべき黒歴史で初心を味わいたい 中学生の頃から使っていたpixivアカウントに久々にログインしました 絵...

pixivのウォッチリスト、 一次創作エロ無しで70人も登録してくれてたら需要あるってことだよねー!?😭

自分の界隈に参入してくれた新規が参入当初はパッとしない絵(下手)だったのに後日上手くなっていたら嬉しいですか? ...

30を過ぎたあたりから自ジャンル以外に興味がなくなり、32歳の現在、自ジャンル原作を読んでも心が動きません キャ...