創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: H1luhX7B2020/07/21

二次創作の商業アンソロに呼ばれる作家の基準はなんだと思いますか?...

二次創作の商業アンソロに呼ばれる作家の基準はなんだと思いますか?

商業アンソロジーに名を連ねる作家陣を見ていると、フォロワーが少ない方、絵があまり上手いとは言えない方、同人誌を一冊も出したことのない方、そこまで作品数をアップしていない方など、必ずしも人気の作家ばかりに声がかかっているわけでは無いように感じます。普段別ジャンルが中心の方が急に参加していたりするのも謎です。

どのような方が選ばれているのか興味本位で気になります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: XHTBf3AN 2020/07/22

商業なのですから、ネット人気以外にもデビュー前の作家に仕事が行くこともあるのではないでしょうか?
ただの想像ですが、出版社に持ち込みをして担当が付いているもののまだデビューしていない方に経験のためお仕事が…など。
商業なので出版社と繋がりがあり、ちゃんと成果物を上げている実績がある人にはお声がかかることもあるのではないかと。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...