創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fzUZbsTF2020/07/23

ツイッターにはもう戻れないけれど、絵を見て欲しい。 二次創作の...

ツイッターにはもう戻れないけれど、絵を見て欲しい。
二次創作のイラストを見てもらうには、どうしたらいいでしょうか。
ある漫画のキャラが好きで、そのキャラのファンアートを描いています。CPはありません。
夢女なので、隠していても少しだけそういうニュアンスは染み出ているかもしれません。

ポイピクのリアクション機能や投稿のしやすさが好きだったのですが、投げ銭システムになってしまい、泣く泣くリアクションを下げました。
すると、ポイピクをやっている意味があまりないな、と感じました。

ツイッターは前にやっていたのですが、色々あって精神を病み家族に迷惑をかけてしまいました。(アカウントは消しました)
壁打ちアカウントも考えましたが、また同じことで悩んだりストレスを感じそうで無理かなと考えています。
さらに、迷惑をかけた家族には、もう二度とツイッターの愚痴を言うな、と言われているので、それは難しいと感じています。

pixivは好きですが、絵を気軽に上げられる場所ではないと感じています。
何枚かたまったらアップしなきゃいけないのかな、と思っています。
絵を描くのに時間がかかるので、その「何枚か貯まったらアップする」という事実に、絶望してしまいました。
(目標がはるか遠くに行ってしまう感じ)
元気がなくなってしまいました。

絵を描いたら、気軽にアップできて、反応がもらえる。あまり濃密な交流はしなくていい。
そんなツールはないでしょうか。

Tumblrは、何となく二の足を踏んでしまいました。
Instagramは、いま一番気になっています。

ポイピクのリアクションが一番よかったのに。
(反応は本当にごくわずか、数個だったのですが、それでも嬉しかったんです)

愚痴になってしまい、申し訳ありません。
おすすめのツールがあれば教えて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YlAesnou 2020/07/23

かべうち(https://kabe-uchiroom.com/
(ツイッターのアカウントが必要になります)

イラストブック(http://www.illustbook.net/

GALLERIA[ギャレリア](https://galleria.emotionflow.com/

こちらはいかがですか?

ID: トピ主 2020/07/24

トピ主です。
3つも教えてくださり、分かりやすくURLも貼っていただき、ありがとうございました。
検討してみます。

ID: トピ主 2020/07/24

ポイピクが設定を変えて、作品ごとにポチ袋有り無しを選べるようになりました。
これで、二次創作への投げ銭を心配せずにすみそうです。
これからもポイピクを使っていこうと思います。
質問に答えてくれた方、ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...