創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: MiqBjrdK2022/05/09

厳選フォローと壁打ちなら、厳選フォローの方がフォローしづらいなと...

厳選フォローと壁打ちなら、厳選フォローの方がフォローしづらいなと思うのですが皆さんはどうですか?

厳選フォローの定義はフォロー数がフォロワー数の5%以下(最大2桁まで)、壁打ちの定義はフォロー0人とします。
私は苦手多めのため厳選フォローなのですが、自界隈では厳選の方よりも壁打ちの方の方がフォロワー数が伸びているイメージがあるなと思った時に、自分がフォローする側なら厳選フォローの方をフォローしてフォロバされるかな?と期待する気持ちになる(そしてフォロバされないとやっぱり少しは残念に思う)より、元からフォロバされないことが分かっている壁打ちの方の方がフォローしやすいなと思いました。あと、壁打ちの方はフォロバがない前提のフォローなので気軽に外せるのですが、厳選フォローの方をフォローしてフォロバがなかった時に、フォローを外したいなと思っても(フォロバ目当てか…)と思われるのが嫌でフォローを外しにくいなと思うことがあります。気にしすぎだとは思うのですが…。

皆さんの中ではどういう印象ですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7vXeq6zj 2022/05/09

トピ文に書いてあること全く持ってその通りです!
自分のフォローのしやすさは
フォロバしてくれそうな人>壁打ち>厳選フォロー
です。
壁打ちは合わなかったとき外すのが変に勘繰られないのでやりやすいけど厳選フォローだとそもそも気難しい人でしょうし、途中で外したらぐちぐち言われそう…って思っちゃいます。
あとフォロバどうせされないのに期待しちゃうのも自分は嫌ですね。

ID: トピ主 2022/05/09

同じ方がいて嬉しいです…!
私は壁打ちの方が一番気軽にフォロー出来るのですが、ここでいつも壁打ちは伸びないと言われているのを見てそうなのか!と思っていました。
私は厳選フォローなのですが、気難しいのでそこは当てはまってます。笑 ぐちぐちは言いませんが…!
フォローする時にお相手が交流されてる方だと多少は期待しちゃいますよね。されないのもわかります…。

ID: vbDaCTKI 2022/05/09

厳選フォローの御眼鏡に叶う創作者ではないので厳選も壁打ちもフォローしやすさは変わらないですね…。でも、もっと名の知れた創作者だとしたらフォロバ期待するのが疲れるからリストで見ればいいや~ってなっちゃうかもです。

ID: トピ主 2022/05/09

いや〜わかります!お眼鏡に適うわけはないんですけどね…!でも時々あるので少し期待しちゃうんですよね…。

ID: gvuTrb2Z 2022/05/09

別にどっちでも自分が好きならフォローします。
ところで、トピ文の以下の内容を見る限り

・自分がフォローする側なら厳選フォローの方をフォローしてフォロバされるかな?と期待する気持ちになる(そしてフォロバされないとやっぱり少しは残念に思う)

・厳選フォローの方をフォローしてフォロバがなかった時に、フォローを外したいなと思っても(フォロバ目当てか…)と思われるのが嫌でフォローを外しにくいなと思う

フォロバ目当てなのは事実なんだから、好きにしたらいいのでは…?と思いました

ID: 7vXeq6zj 2022/05/09

トピ主はフォローを迷ってるんじゃなくて自分が厳選フォローで、壁打ちのほうがフォロワー多いからその理由を言ってるんじゃない?
好きにするも何もトピ主はただ厳選フォローの立場というか

ID: トピ主 2022/05/09

言葉が足りなかったです、すみません。
厳選フォローの方をフォローしてフォロバがなかった時に、(何か苦手なものが流れてきたり作者に対して違うな、と思った時に)フォローを外したいなと思っても外しにくいな、の意味です。
フォロバがあって相互になってもそれはそれで外しにくいんですけどね…。

コメ主さんは両方気軽にフォローされるんですね。コメントありがとうございます。

ID: トピ主 2022/05/09

7vXeq6zjさん
コメ主さんは「フォロバ目当てなのは事実なんだからフォロバ目当てと思われても仕方ないし好きなタイミングでフォロー外したら?(=自由にしたら?)」と言われているんだと思います!
私の言葉が足らず混乱させてしまいすみません。

ID: MoTswSyA 2022/05/09

好きならどっちも気にせずフォローする。
ただし厳選フォローだとフォロワー選別タイムがあるだろうから、謎の見られた感がありますね。
壁打ちだといいねすらしない人もいるので、そもそも誰にも興味ないんだな…って、フォローされるかどうかのそわそわ以前の寂しさがあります。

ID: PeW6FHhD 2022/05/09

フォロワー増やしたくないので壁打ちも厳選も「フォロバされる率が低い」という点でフォローのしやすさは変わらないです。
自分も厳選フォローですが、外されても誰が外したかなんてわからないので、フォロワーが減ってても「フォロバ目的だったのか」とかは思わないです。好きにしてほしい。

ID: B5EPMrp0 2022/05/09

まあ、分からなくもないな。
万以上の方でフォロー500人程いればなんか大手なのかなってフォローしやすいけど、2桁までへるとなんか、抵抗を感じてしまう。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

夢でもBLでもない二次絵かき垢がBL垢と交流するにはどうしたらいいですか? 推しには激重感情がありすぎて評価が気...

好きなカプと地雷カプ両方描いている方をフォロバする? 自分はABカプをしていてAB好きな方なら誰でもウェルカ...

繋がっていてこの人ヤバいなとか要注意人物だと思うのはどんな時ですか?

はじめて書き込みします。 自分が少数派とわかっているどころか誰にも共感を得られないかもという気がするため、こちら...

同人誌について。 B5漫画 24p 表紙・本文拘り印刷が 600円は高いですか? 因みに18禁 男性向けです

ABカプ固定民なのでABの方をフォローしてたのですが突然CBを描くようになった相互さんがいて フォロー外そうかと...

A推しでAB、ACが好きな場合、どう立ち回るべきですかね…? A推しでBA、CAが好きな場合(つまり受け推し...

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

私の行動は、相手に当てこすりのように見えるでしょうか。 私は両刀でABの小説とイラストを描いております。左右...

婆絵フェチの者です。プロの小綺麗な婆絵ではなく素人感のある少し汚めの生活臭のしてくるような婆絵をいつも求めています...