自カプのオンリー第一弾に叶う気がしなくて開催まで3ヶ月……萎えて...
自カプのオンリー第一弾に叶う気がしなくて開催まで3ヶ月……萎えてしまってます。
先日別の方が行った自カプwebオンリーがありました。
勿論わくわくしながら買い物に言ったのですが、あまりのクオリティに打ちひしがれています。
BGMにマップの大幅改変……アナウンスの細かさに緊急対応の迅速さ臨機応変な対応
どれをとっても叶う気がしません。
なぜ私は3ヶ月後ならグッズは作れるという口車に乗せられてオンリーを開いてしまったのかと後悔しています……。
当日に聞いた話で私が新参故知らなかったのですがその方は別のオンリー(受けオンリー)でもおなじような事をされていたとの事……
正直3ヶ月後のオンリー企画の準備はしていますが、マップ作成などはデフォルトのものを使う気しかありませんでした
同カプのオンリー主催が異なるとはいえ、同じくらいの期待度はやはり持たれるでしょうか?
(私もその方も字書きなので絵が描けないから出来ないとかはできません、失礼ですがご本人がネタにされるほどあちらの方が絵が下手です)
みんなのコメント
「敵う」じゃない?
カプオンリー、色んな人がやってくれてるカプいいなあ
自カプは一人の人がやっているからその人頼りって感じ、個人的には二人目が一番難しいと思うからトピ主が開催ハードルを下げてくれてるのはすごくありがたいことだと思うな
可愛いレイアウトとかそれはそれで最高だけど、一番は自カプがたくさん出てくれることだからなあ
3ヶ月ごとぐらいに開催されて新しい自カプ読めるの最高じゃんって思う
色んなオンリーがある方がwebオンリーは衰退しないですよほんと
頑張ってね!
敵うですね、ありがとうございます
お優しいお言葉ありがとうございます。途中で投げ出すのは何よりダメだと思うので頑張ってみます
カプ愛があれば気になりません。多分その人そういうのをするのが好きでやったのだと思うので、全ての人に同じクオリティを…なんて無理ですし
個人の主催でカプに愛のある方が開いてくれるなら問題ないと思います。
会場がデフォルトでも他に楽しい要素はWebオンリーにはいっぱいあります。
頑張って下さい
流石に6マップ(内3マップは完全改変)は無理です……
canvaも全然慣れてないですしツールもあるみたいですがちんぷんかんぷんです……
参加者への密な連絡やお礼•感想をまめにする等、誠意を伝えればいいのではないでしょうか?
自力で難しいのでしたら以下をお勧めします。
•マップの装飾など、公募して協力してもらう。
•アンケートでテーマを決め、ネップリ企画
•時間を決めて撮影会
•タグの活用(企画アカウントでRT)
頑張ってください!
やはり地道な所で頑張るしかないですね、ありがとうございます。
公募で小物系を協力して貰うのは頭に無かったです!ありがとうございます!
会場は仲が良い絵描きさんに協力してもらったらどうですか?
うちの界隈では2回目の主催者は結構厳し目で見られます
他の人のイベントの開催が発表されると1回目の人の第二回はやりづらくなりますからね
仲の良い絵描きさん方には別の企画でご助力頂いているので謝礼を渡すにしてもこれ以上は申し訳ないです……
やはりそうですよね……
企画重視で頑張ってみます、先日の方の第二回もみたいのであまり被らない方がいいんですかね