創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: cYFBoPxU2022/05/11

新規の相互が10万近くいいねをもらっているのを見て悔しい。 ...

新規の相互が10万近くいいねをもらっているのを見て悔しい。

旬ではない長寿ジャンルで二次創作しているものです。
以下、すごく性格が悪くて最低な人間の愚痴になります。

私は二次創作なのに周りと数を競ってしまう嫉妬心と自己顕示欲の塊です。

周りの絵師に嫉妬しながらコツコツ描いてきて、最近では平均一万いいね行くようになりました。
たまに2万、5万いいねもいって少し気分が浮ついていました。

しかし、自分よりフォロワーが少なかった相互が8万いいねをもらって大バズりしているのを見かけて今めちゃくちゃ悔しいです。

確かにうまいけど、そんなにウケるほどか?って嫉妬してしまいました。
よくある現パロだし、サラッと描いた絵だし、せいぜい一万いいねくらいなら分かるけど…8万も?って気分です。

とにかく宝くじを当てた人のように見えて悔しくて、ただの趣味なのにこんなに悔しくなる自分がアホくさくて、でも悔しいから次の絵を描いています。

数字にとらわれた人間の愚痴でした。
話がまとまりませんが、聞きたいことは
数字に踊らされている私に喝を入れて欲しいです。
出来ることなら数字を気にせず気ままに二次創作をすることですが
多分無理そうなので、少し気が楽になる考え方もお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: lBTUbmjf 2022/05/11

数字非表示にしてくれるツイッターアプリ使ったら?

ID: rxn6qIkF 2022/05/11

ありがとうございます。
試したことはありますが結局数字が気になって見てしまいうまくいきませんでした

ID: bZXDwrF6 2022/05/11

時間帯やタイミングでたまたま沢山の人の目にとまっただけだと思い込む

ID: rxn6qIkF 2022/05/11

その考えも大事ですね。
つくづく運に左右されると実感します。

ID: geyDrSNL 2022/05/11

旬ではない長寿ジャンルで現パロで8万、相互で5万いいね時々いく人って二人とも特定出来そうだけど大丈夫か?ちゃんとフェイクいれてる?

ID: rxn6qIkF 2022/05/11

フェイクも入っています。

ID: 8U4pPMYA 2022/05/11

私(見てるのみ)からすると万超えだとしてもあんまり大きな差は感じないので(3万と8万でも同じ一桁だし)同じ分類になってると思いますよ。どちらもすごく評価されてる人なんだなーといった感じですし、それでお二人に優劣をつけるとしても「二人とも大手」って終わります。
あと、承認欲求を満たしたい(人に認められたい、良く思われたい)と思うこと自体は本能なので、しょうがない部分もあるかと思いますよ。良く思われなかったら殺されるという歴史の上に人間って生きてきているので。

なので、理性が働きやすいようにまずはよーく寝て、ヒートアップした頭をどうやって落ち着けるかを自分なりに見つけることです。私の場合は...続きを見る

ID: 8U4pPMYA 2022/05/11

>3万と8万でも同じ一桁だし
すみません、一桁じゃなくて同じ桁って意味です。そもそも10000だから5桁だし(笑)
失礼しました。

ID: rxn6qIkF 2022/05/11

ありがとうございます。
胸に沁みました。
自分の中ではすごい差に見えていましたが他人から見たら案外そこまで気にしていないときいて気持ちが落ち着きました。

最近二次創作のことばかり考えていたので少しリフレッシュしようと思います。

ID: dvPEInb6 2022/05/11

次の絵描けてるなら大丈夫だと思います
なんとなく

ID: rxn6qIkF 2022/05/11

少し創作意欲が削がれましたが描かないと超えられないので頑張ります!

ID: SLOghkUY 2022/05/11

傍から見ると、悔しさをバネに努力するマンガの主人公みたいですよ。推せます。頑張ってください。

ID: rxn6qIkF 2022/05/11

ありがとうございます。主人公のように這い上がってやります。

ID: FANfq5yP 2022/05/11

数字に振り回されてるって側面はあるかもだけど、数字をモチベにできるって強みだと思うから苦しい時があってもそのまま頑張ってほしい

ID: rxn6qIkF 2022/05/11

ありがとうございます。
ある意味嫉妬が原動力かもしれませんが、
精神すり減りながらやるほどのことでも無いのに必死こいてるなあって思いました。

ID: XOetWv6h 2022/05/11

万いいね凄いです。そこまで評価貰ってても嫉妬するんだなぁって思いました。

上を見たらキリがないんだと思いますが、万いいね貰えてる人なんて一握りですしそう思うと気が楽になるんじゃないでしょうか?
自分は底辺なので全然参考にならないと思いますが...

ID: rxn6qIkF 2022/05/11

上を見たらキリがないですが、私のいるジャンルは何万いいねを連発する大手絵師がたくさんいるので自分はまだまだだと感じています。
最初は一万もらえたら嬉しかったのですが一万位って当たり前みたいな気持ちになってしまいました。
今のありがたさを噛み締めないといけませんね

ID: TW0F7tEZ 2022/05/11

人間の欲望にはキリがないんだなと思いました。
自分はいいね一桁なので二桁貰えたら嬉しくて祝杯を挙げると思います。
界隈では底辺なので上を見たら自分以上にいいねもらってる人だらけなので・・・。
トピ主さんはそこまでもらってるのだから才能もあるでしょうし
プレゼンも上手なのだと思いますよ。タイミングなどもあるでしょうしね。
スゴイと思います。

ID: afmJXz7M 2022/05/11

8万までいくと二次創作を見るオタクだけじゃなく、ちょっと原作を知ってるライト層一般層のいいねも入ってるんじゃないですかね。
数字のために同人無関係の人にまで広まりたい(目に入れたい)か考えて、オタクだけに留めたいなら今ぐらいがちょうどいいと考えるのはどうでしょう。

ID: zwIDVRya 2022/05/11

他人のことは気にしない方が良いと思います。
他人のことなんてどーでも良くないですか?

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ノマカプが苦手な腐女子って地雷率高くないですか? 自分は3L全部嗜むのですが、過激な男女論とか性差別踏み込みかけ...

界隈のff同士での、褒めてる感想やエアリプを強制されるような雰囲気が嫌なのですが、どうすればその輪から抜けられます...

ブロックしてから気づいたこと 仲の良かったフォロワーや友人と縁が切れてから「あの時のアレ、今思うと嫌だな」と気づ...

左右固定の方、なぜ左右固定なのか教えて欲しいです。 私のいる界隈はA×Bの方が圧倒的に多いです。またその方たちは...

数年ぶりにイラストの案件や有償依頼を募集しようと思っているのですが、4、5年前の実績でも集客は見込めるでしょうか。...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《254》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

最近、オフで会ったり通話をしている中でちょっとした言動が引っかかるな…という人がいたんですが、その人の漫画を先日購...

絵描き・字書きの方に質問です。 作品を公開して感想をもらうとき「ストーリーが面白かった!」と話の内容を評価される...

10年以上絵が上手くなってない人をみて怖くなりました。皆さんこういう恐怖ありますか? 支部でとあるジャンルの絵を...

同担拒否ってどうやったら治りますか? 絵を描く前はピクシブとかで素敵な二次創作絵をみていいね&ブクマつけまくって...