創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Rm7lXsug2022/05/18

性癖や傾向が合わないけど仲の良い同人友達っていますか? よく交...

性癖や傾向が合わないけど仲の良い同人友達っていますか?
よく交流するAさんが、気さくだし創作に対して職人気質なので話していて楽しいです。
ですが突き詰めると、Aさんはバイオレンスだったりハードなものが好きで、私はモブレとかは好きですが痛そうだったり可哀想なのは苦手です。
その辺は曖昧に へーそうなんだ と返して終わってますが、同意できない趣味を持つ相手でも上手くいくものでしょうか?

皆さんはそういう関係の友人がいますか?いたとして、長く良い交流ができてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PvHajyrI 2022/05/18

趣味趣向は合わないけどイラストなりソフトなりの技術的な話しかしない同人友達とは結構仲良くやれてます。

ID: X2GjuRfV 2022/05/18

私もトピ主さんと同じです!
ただ、私はAさんの立場ですが、相手も薄々苦手なのは気づいてると思います。

私ははっきり苦手って言われて
逆にスッキリしました。

変に気をつかわれたくないので。

トピ主さんも
バイオレンス系は苦手だとAさんにはっきり言ったらいかがでしょうか?

ID: DkyRj4LI 2022/05/18

います!
共通の知り合い関係から仲良くなりましたが、メインで活動するカップリングは全く違うし別の作品の話をしていると「私はこの作品ならA×Bかな」というと相手は必ず逆になります(笑)
創作に対するスタンスが近いし、逆同士ではあるもののどちらも固定者なので考え方は似てるねという感じで仲良くやっています。
好きなシチュも全然違いますが同意はしないし求めてもないですね。
どういうところが好きなの?と聞くのは楽しいですね。

ID: MrbnBCjw 2022/05/18

苦手な性癖や傾向でも、それを他人に押し付けない人となら仲良くやれてます。
関わるとヤバい人は他人を尊重せず、自分のこだわりを他人に押し付けがちです。

ID: Fed5vfqW 2022/05/18

います。
友人Aは受け幼児化性癖です。
友人Bは受けメスお兄さん化性癖です。
私は受けゴリラ化性癖です。
同カプですが、全員他人の解釈をそれもありだよねー!って読めるタイプなので気にしてません。それでも苦手な性癖の作品は読みませんが、お互い様で気にしてません。

ID: p5arJtDQ 2022/05/18

います!リア友です。カプもジャンルも性癖も被りませんが同人や絵の話で盛り上がれます。一緒に原稿合宿行ったりします。
創作への向き合い方が合うので仲良くやれてるのかもしれません。

ID: GM63sZpi 2022/05/18

私は逆にずっとその人の解釈を聞かされる+私の解釈もその人の解釈に引き寄せて理解される、その人の作品がそもそも理解できない等ありまして縁を切ったことがあります。
それまでは他の方のように純粋に絵の話もできていたので「へーそうなんだ」で流せたのですが、積み重なると我慢できなくなってしまいました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...

Xのフォロワーを増やすために現在進行系で具体的に頑張ってる方、日々の頑張ったことや目標など身バレしない程度にポツポ...

DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。 最近繋がった相互さんがおり、イベン...

当て擦りされたり、呟いたネタに被せてこられます。どういう心理なんでしょうか? 壁打ちで好きなように運用してる...

粘着について。 自サークルがのお品書きを出すとすぐにタイミングでジャンルの雑談スレで「〇〇いらねえ〇〇出すサーク...

ジャンルバレするかも知れませんが質問させてください。 長くてすみません。 複数のライターがいる場合、読んだだけ...

キャラクターの解釈について、どんな点にこだわっていますか? 例えばキャラクターの口調、性格、価値観、トラウマ、感...

BOOTHで発送まで1ヶ月ってダメですか? とらのあなでもメロンブックスでも買えるようにしてるので、絶対にどっち...