創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: igeGnWsH2022/05/19

ROM専のが幸せかもしれない…?旬ジャンルにたまたま乗ってTLが...

ROM専のが幸せかもしれない…?旬ジャンルにたまたま乗ってTLが毎日お祭り騒ぎ、時々阿鼻叫喚といった場所にいます。
最初はTwitterも楽しかったのですが、画力の高い方が集まってきて私が描く理由もないな〜…という気持ちの方が大きくなってきました。減点方式になってしまって楽しめないのです。
〇〇の続き待ってます!みたいなコメントもたまに来るのですが、このまま消えて神絵師たちのイラストを週1で覗くくらいが嫉妬も焦りもなく穏やかに生きられるかもしれません。
創作を始めて3年間、楽しさと辛さは半々でした。辛い方に微妙に比重がかかるかもしれません。同じような思いをした方で、それでも創作続けたよ〜!という人はいますか?いろんな方の意見が聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: hejf0sW9 2022/05/19

ロムでいけるならロムのほうが良いかも!
私が描かなくてもいいと思うなら描かなくても大丈夫そうですし
楽しい事だけやっていけばいいかと!趣味ですし楽しまないと!

ID: uwIsMKC6 2022/05/19

私もROMでいいならROMがいいな~!!
ただ反応貰えると嬉しいし、もっと上手くなって神絵師になりたい欲もあるので描き続けてます。
スランプ来て何も描かない時期もありましたが、新しいジャンルにハマって妄想止まらなくなって結局また描き始めました。
ROMってた方が精神的にいいって分かってるんですけど、やっぱり絵を描くことは好きなので辞められません…笑

ID: トピ主 2022/05/19

思い返せば初めは好きだから作りたいという思いだけだったのに、好きなら作らなきゃいけない、になっていたなぁと思います。義務感ばかりで…ROMでいいならそれでいい!と言ってもらえて安心しました。
私は筆を置いてみてもいいのかもしれません。それで描きたくなったらまた考えます🙇‍♀️
ありがとうございました!!

ID: nfTRpNBo 2022/05/19

描く理由ないな〜となると創作意欲も湧かなくなりますよね、わかります。私は旬ジャンルではありませんがそう感じてしまうのでトピ主さんはそれ以上に感じていらっしゃるのかなと思います。
私は今まで見ていなかった攻め違いcpの小説を読むようにしたら、若干苦手だなと思っていた設定なども読んでいくうちに慣れました。そしてそのcpが2番手に好きになり、今新しくアカウントを作って壁打ちで落書きだけ投稿しています。
神絵師にはなりたいから何かしら絵は描いていたいんですよね。トピ主さんも目線を変えて別のモノに挑戦するのもアリかもしれませんよ〜!

ID: トピ主 2022/05/20

皆様に共通してるのは神絵師になりたい思いなんですよね…!!私は推しカプにはまって絵も描くようになった字書きの人間なのですが、絵師さん方の熱意に気後れするところもあります。
描くなら最後まで綺麗に塗らなきゃ、構図も考えなきゃ、〇〇いいねくらい貰わなきゃ、とハードルが上がってしまうと言うか……
ちょっと目線を変えてみます。ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「フォロワー!」タイプの人って何であんなにイラっとするのかすごく無神経すぎるんでしょうか? 凄い古いジャンル(古...

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...