創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NkF7LaD82022/05/21

アンケートです。 例えば参入したばかりのジャンルで初めて同人誌...

アンケートです。
例えば参入したばかりのジャンルで初めて同人誌を出す場合、自分の目算で100部だとちょっと足りないかもだけど、150部だったら結構余るかもしれない…くらいの時、皆さんは何部刷りますか?

印刷所さんの料金表見てると100超えたら50刻みなの結構悩むよなぁと思い、質問させていただきました。
ちなみに旬だったら出る幅も大きいと思うので、今回は落ち着いた安定ジャンルと想定します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BVyQMrEO 2022/05/21

定期的にオフイベ参加前提、在庫1年かけて売ると考えて150刷ります。

ID: hxwWpbmM 2022/05/21

150にします
余っても次のイベントでとりあえず机に置くものができるから…っていう怠惰です

ID: lvQVPjB5 2022/05/21

150にしたら余部が40冊ついてきて結果200近くになってしまった…ってことがあるのでそこだけ注意してください
普段あまり本ださないなら100、定期的に参加するのならいつか売切れればいいかなと思って150のほうにします

ID: i8Lz5Cew 2022/05/21

上でも出てますが余部を考えて100にしますね
100刷ったときに20くらい余部がついてきたことあるので

ID: 4mzBtvTr 2022/05/21

1年以上ジャンルにいるつもりでイベントも定期的に出るなら150刷ります。
既刊があると安心するタイプなので。
それで様子みて次以降作る本の部数は減らしたりします。

ID: bZHJOj8u 2022/06/16

余分は印刷所さんによってまちまちなのであまり考えない方がいいかもしれません
1度余分10冊中10冊が若干表紙が寄れてて人様にお渡しできる状態じゃなかったので
余ってもいいなら150ですね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

TG@Japan72/公式:126jp.com ドキドキ体験、大阪・東京でのピンクな出会い♡ 忙しい日常から...

少し厄介な元相互さんとの付き合い方について教えてください。 元々ディスコなどでも頻繁に話したり、ご飯に行ったりす...

Xとミスキーとブルスカ運用してるんですが、X以外フォロワーがなかなか伸びません 女性向けで描いてるのですが、みな...

とある推し絵師さん(以外Aさんと表記)の薄い本…というか絵やシチュがすごく好きで、よく感想を送っているのですが、好...

web再録前提で本を出しまくる大手について 逆王道のマイナー寄りで、本を出すのも片手で足りるくらいのカプ...

謝礼について 学生字書きです。今現在、謝礼を贈ろうと思っている方が2人います。色んな謝礼関連のトピを見ましたが、...

美人アピールする風潮に疲れました。 私は推しカプについて語り合いたくてXをやってます。 イラストを投稿した...

初めて新刊落としてコピー本作るんだけど、やっぱりちょっと地味だから表紙にリボンの装飾を(表紙デザインがリボンモチー...

2作目のハードルが上がってしまい描けません 初めての漫画を描いた後見る目がぐんと育ち、理想と現実の差が大きく...

「公式が地雷」って言うとたかがオタク風情がと言われることも多いし、実際好きなカプは幻覚でしかないと分かってるから何...