漫画に使うフォントについて質問させてください。 最近二次創...
漫画に使うフォントについて質問させてください。
最近二次創作で漫画を描き始めました。映える漫画って色んなフォントが適切に使われているので私もそうしたいのですが、フリーフォントをちまちま集めていても限界を感じるような…。
皆さんはどうやって漫画に使うフォントを収集されていますか?またオススメのフォントも教えていただけると嬉しいです!
一応私の制作環境も書いておきます
・クリスタEX
・iPad
・MacにクリスタProがあるが必要だったらアップグレードも考えている
・主力フォントはイワタアンチックゴシック、源暎フォント、ヒラギノ丸ゴシック
また、初めて質問するので失礼等ありましたら申し訳ありません。
みんなのコメント
新コミック体 というフリーフォントを中心に、他は数種類あればそれっぽくなりますよ
有料フォントは楽しいですが、漫画描くだけならフリーフォントだけで充分で、そんなにたくさん種類も必要ないです
新コミック体使いやすそうです。こちらもダウンロードしてみますね。
前作は無料で限界を感じた+次の本はセリフにこだわりたいので、有料フォントを試してみようと思います。
その次から有料とフリーを本ごとに使い分けてみてもいいかもと。
返答いただきありがとうございました!
やさしさアンチックだったかな?それをメインに使ってます。ちなみに無料です。
本当はやさしさゴシック(こっちも無料)も使いたいけど、同カプの一番人気の絵馬がメインで使ってるから、もし絵馬さんのパクリ!許せんこいつ潰してやる!!!って周りに発狂されて凸されたら嫌なので(落日限界集落かつ互助会が蔓延ってるジャンルなので)使えないのがネック。