次に考えている新刊が以前に出した本とテーマが似ていてシリーズ物の...
次に考えている新刊が以前に出した本とテーマが似ていてシリーズ物のような位置付けになり得るのですが、表紙のデザインを踏襲したくなくて悩んでいます。
前回の本は発行から時間が経っているのもありますがギリギリ脱稿で簡素な装丁(というかロゴが適当)で、加工も含めて今だったらやらないな…といった感じで、
でも2として出すからにはロゴや扉、PP加工の仕様など本当はある程度揃えたい、バラバラなのも自分的に気持ち悪いなあと思ってしまって悩んでいます。
完全版?として前回分も再録し、諸々一新して発行しようかなとも考えています。
皆さんはシリーズ物で前回の装丁が気に入らなかった場合はどうしますか?
みんなのコメント
気に入らないというか飽きたんで結果的に三部作になった長編の一番最後だけロゴ全然違うとかあります
最初2冊で一旦完結して番外編的立ち位置なのでまあありかなって
シリーズものだけどスピンオフみたいな立ち位置ならある程度自由ききませんかね?
前回がどのくらい前だったかにもよるけど完全版商法はやらないほうがいい…
だったら前回の新装丁版で再版したほうがいいよ
装丁だけで中身一緒なら前回買った人もそこまで気にならないだろうし
値段は新装丁で上がるほうはいいけど下がるのはおすすめしない
一番やってはいけないのは前回買って続きを待ってくれてる人が損をするようなことなので…
上下巻の上巻と下巻でまるっきり違う雰囲気の表紙にして出したことあります。上巻出した時はこれでいいと思ってた枠とか背景テクスチャとかタイトルのフォントとか全部ダサく思えてきて(実際ダサかった)…
結局何一つ統一感のない仕上がりになりましたが、特に誰からも何も言われなかったし下巻の方がサンプルブクマ伸びました。下巻だけ買おうとする人にはひと声かけることと、下巻が完売するまでは上巻の在庫切らさないようにだけ気をつけました。