創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Qk0hDUjV2022/05/24

商業誌に投稿するため細い線で線画を進めていたのですが、線はある程...

商業誌に投稿するため細い線で線画を進めていたのですが、線はある程度太くないとまずいのでしょうか?(印刷で飛ぶ、線が潰れる等)

画像は100%表示時のものです。
もう一点、髪を薄い色にしたい場合、このトーンの貼り方で大丈夫でしょうか?

Small dfsfsds
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: M1b7DqSQ 2022/05/24

一度コンビニコピーで印刷してみて
それで潰れるならきついと思う
この画像ではよくわからん
見てほしいなら原稿用紙の寸法を明記した上で全体上げた方がわかりやすいかも?

ID: zCc1lPJi 2022/05/24

商業なら編集部がTwitterで質問受け付けてるところあるから、そっちで質問した方が安心できるんじゃないかな

ID: TvbQAHfM 2022/05/24

またかよ
前もコンビニでコピーしろって言われたじゃん聞いてないの?
それともまた表示サイズがデカいだけじゃないの?

ID: N0MjTQBX 2022/05/24

媒体ごとに印刷の質が違うので、週刊誌だと掠れるけど月刊誌だと大丈夫だった…みたいなこともあるかもしれません。
まずは投稿したい雑誌と同じサイズで印刷してイメージを確認するのが早いと思います!
Web媒体に投稿する場合も、その媒体にすでに掲載されている作品と自分の作品を(サイズや解像度を同じ条件に近づけてから)比較してみると線の太さやトーンの線数の参考になるのではないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「健全ファンアート」ってどこまでを指すと思いますか? クレムでは時々FA(ファンアート)と二次創作を分けて考える...

神絵師と繋がって良かったことってありますか? 辛い話はよく見かけますが、良かったことも聞きたいなと思いました。

AB推しといいながらもA夢とAB(Bのみ女体化)ばかり呟いている相互がいるのですが、この人って結局Aの夢女じゃない...

紙製ブックカバーをグッズとして頒布したいのですが、イベント時の頒布方法に悩んでいます。 実際の印刷所や紙の素...

感想への返信の文字数が多いと引きますか?今月から新ジャンルに移動したのですが、好きになったカプが今までと比べ物にな...

創作初心者はクレムを見ない方がいいと思わない? 最初から何一つ失敗したくないからって他人の偏った偏見ばかり集って...

売り子を頼んだ友人が内心嫌がってないか不安で質問です。 私はサークル参加をするときに毎回売り子を探しています...

shipper系の人達に苦手意識を持っています。 新しいジャンルで活動しようとしているので今のところジャンル事情...

取り置きの未引取について 次のイベントではじめて取り置きをしてみようと思うのですが、引き取りに来ない方って結...

推しカプ幼少期描いたのですがヘイト創作とドクマロ来てしまいまた… 攻は粗暴キャラで幼少期は軽いいじめっ子(ジャア...